2018年12月31日のブックマーク (2件)

  • シュフの話を遮らずにきちんと聞いてくれ。解決策を求めているわけではなく、ただただ話を聞いて欲しいのだ - 主夫の日々

    シュフの愚痴に解決策はいらない理由 ちょっと前に「シュフは労いの言葉を求めているのであって、解決策を求めているわけではない」というという記事を書きました。 この記事も引用で多数の共感をいただきました。 夫に愚痴をこぼすと「じゃあこうしたら?」と毎回言われて、愚痴をこぼすことすら止めました…という反応がやはり一番多かったです。 そしてこれは非常によくわかります。 シュフが愚痴をこぼす時って大体はただ話を聞いて欲しい、共感して欲しいというのが大きいですからね。 これは自分が主夫になってよくわかりました。 即解決策を提示されても嬉しくない 誰かに愚痴を漏らした時に「じゃあ〇〇したら?」「いやなんで〇〇しないの?」と即解決策を提示されたことがある人は、シュフでなくともかなりの数いると思います。 親子であろうと同僚であろうと友人であろうと、こちらの愚痴を受け止めず、解決策で即答する人はかなりいます。

    シュフの話を遮らずにきちんと聞いてくれ。解決策を求めているわけではなく、ただただ話を聞いて欲しいのだ - 主夫の日々
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2018/12/31
    愚痴と相談の境目ってそんな明確じゃないと思うけどな。大体は愚痴を共感とともに聞きつつ、最終的にはなんらかの案なり意見を求められる。愚痴る側が言うほど簡単なミッションじゃないといつも感じてる。
  • 薬剤師の世界にも人間関係の問題が存在する

    薬剤師でも人間関係の悩みはある 薬剤師として働いているが人間関係に悩んでいて、今の職場を続けようか悩んでいる方が結構いるかと思います。 そういう方は働きやすい環境の職場に転職することをおすすめします。 他の仕事と比べて求人数が多くあるため、チャンスが十分あります。 人間関係が原因で精神的に辛くなってしまい、働くことができなくなってしまうケースがあることを考えると、上司などと上手くいっていないのであれば早めに転職するべきです。 我慢して体調を壊してしまうのが1番ダメです。 私は公務員退職した後、薬剤師になったのですが、上司などと上手くいかなかったので転職した経験があります。 そこで、上手く転職するコツについて見ていきます。 他の仕事と比べて採用してもらえる可能性は高いですが、何の対策も講じないで挑むのはダメです。 仕事ができる人でも落とされてしまうことがあるので、しっかり対策を講じて挑むこ

    薬剤師の世界にも人間関係の問題が存在する