2015年4月23日のブックマーク (4件)

  • 【あなたはモテ膣?】62%が気になってる“膣ヂカラ”が、簡単に手に入る方法とは? | anan総研

    もっと聞いちゃいます! Q.あそこの「締まり」、あなたは自信がありますか? 「締まりがいい」と自信を持つ回答が28%に対し、72%は締まりに関しては自信がないという結果に。 男性はどう思っているの? 次は、男性の意見です。20~40代の男性に聞いてみました。 Q.エッチの時に幻滅したのはどんな時ですか? 1位 ニオイ 2位 締まりの悪さ 3位 胸に関する不満(大きさ・乳首の色・形) (LCラブコスメ調べ) という回答。アソコのニオイと、締まりに対して幻滅されていたなんて・・・という驚きの結果です。 では、実際に“膣トレ”をやったことある人はどれくらいいるのでしょうか。 Q.“膣トレ”したことはありますか? 30%が「ある」という答え。実践した人の声を聞いてみると、 「私も彼も感度があがった! イケるようになった!」(29歳・教育関連) 「自分も気持ちよかったし、彼も気持ちよさそうだ

    【あなたはモテ膣?】62%が気になってる“膣ヂカラ”が、簡単に手に入る方法とは? | anan総研
    asiaasia
    asiaasia 2015/04/23
    試す相手がいる時点でビッチ量産するだけやん!
  • 無くそう! 著作権侵害。そのためのChrome拡張2種が出た

    著作権無視の泥棒糞バイラルたちに、我々の手で引導を渡そう っていうエントリー書いたのに、今朝もまたFacebookのフィードに流れてきた「サザエさん一家の学歴が凄い」っていういろんなバイラルやまとめで死ぬほど盗用されてるのが流れて来てうんざり。いえ、別にこのネタで記事書くのは勝手にしてくれていいんですよ。しかしサザエさんの画像をかっぱらってきて掲載するのは無しだろう。サザエさんの版権は長谷川町子美術館によって厳しく管理されており、遺族の意向で画像の流用はほとんど認められないのは有名な話。 無許可でキャラクター画を使用した「サザエさんバス事件」以後、作は他の作品以上に版権管理が厳しくなり、版権を管理する長谷川町子美術館に画像使用許可などを申請しても門前払いされていた時期があった。1992年にシングルCDとして再発されたアニメ主題歌シングルも、ジャケットにキャラクターの画像は使用されていない

    無くそう! 著作権侵害。そのためのChrome拡張2種が出た
    asiaasia
    asiaasia 2015/04/23
    これはいいね。クリエイター、コンテンツメーカーは実装すべき。
  • スイスのマクドナルドはなぜ時給2000円を払えるのか? (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    先日、ファストフード店の時給を1500円以上にあげるべき、というデモが行われた。 デモの根拠として、「ドコの国は時給が○○円だから日でも1500円は可能」という意見も散見された。国名は人によって異なるが、アメリカ、オーストラリアなどの国がいくつか挙げられていた。果たしてこの意見は正しいのだろうか。 結論を先に行ってしまえば100%間違いである事は議論の余地もない。物価水準が異なり、なにより豊かさの水準が異なるからだ。ただ、このような指摘はファストフード店の非正規雇用者にとどまらず、なぜ日人の所得は下がっているのかを考えるきっかけとなりうる。 ■ビッグマック指数とは? 購買力平価(こうばいりょくへいか)という考え方がある。簡単に説明すると世界各国の物価水準は摩擦が無く貿易されれば同じ物なら同じ価格になるように為替水準は調整されるはず、という理論だ。 そして世界中で売られているマ

    スイスのマクドナルドはなぜ時給2000円を払えるのか? (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
    asiaasia
    asiaasia 2015/04/23
    ルクセンブルグが金融とITを軸にして成功したように、成長戦略はもちろん大事やけど、具体的に何をやるか?が重要なんよね。成長戦略が重要なのは誰もが知ってる。セーフティネットもこれ以上広げるのは危険やと思う
  • スイスのマクドナルドはなぜ時給2000円を払えるのか? (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ■時給900円で1500円分の仕事をやらされている? 給料を上げろというデモが起きた背景に、仕事と賃金のバランスが崩れてきたことがあげられるだろう。年々増加する非正規雇用者の割合を考えれば、社員が担っていた業務をアルバイトが行う事もすでに珍しい事ではない。 同一労働・同一賃金が実現していない日で、非正規雇用者の増加とはつまり賃金の低下だ。なぜこんな事が起きるのか。それは経済がほとんど成長していないのに年金・医療など社会保障費の支出が毎年増え続けているからだ。帳尻を合わせるには誰かがワリをう以外にやりくりする方法は無い。 過去に景気が好調な時でも「景気回復を実感できない」と繰り返し言われてきたが、それもなんらおかしい事ではない。1%や2%程度の成長では現状維持がやっと、というほど日は高コスト体質になっている。これらのひずみが若者と非正規雇用者に集中している。 仕事がきつくなって

    スイスのマクドナルドはなぜ時給2000円を払えるのか? (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
    asiaasia
    asiaasia 2015/04/23
    ルクセンブルグが金融とITを軸にして成功したように、成長戦略はもちろん大事やけど、具体的に何をやるか?が重要なんよね。成長戦略が重要なのは誰もが知ってる。セーフティネットもこれ以上広げるのは危険やと思う