タグ

2006年3月11日のブックマーク (5件)

  • drry @-> MultiViews のための拡張子戦争が終結

    このエントリで書かれている内容は、今となっては時代遅れで陳腐な廃れた内容です。真に受けず、十分にご注意ください。 Trackback で送信される permalink から拡張子を抜く方法に終止符が打たれた。 これまでのおさらいだ。読み飛ばそう。Apache の MultiViews を利用して URI から拡張子 (e.g.: .html .php ) を除去する場合、Movable Type では各テンプレートで MTEntryPermalink を用いずに permalink URI を出力させる工夫をしてきた。サイト内に関してはそれで完結するが、対外に向けて送信され、システマティックにリンクを生成する trackback において送信される permalink URI には拡張子が付いてしまう。そこで私はこれまで、trackback で送信される permalink URI に小細

    asiamoth
    asiamoth 2006/03/11
    まーーーったくかんけいないが、「これまでのおさらいだ。読み飛ばそう」って元ネタなんだっけ……。
  • 「耳をすませば」レビュー(再掲)

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【3月10日】「耳をすませば」レビュー(再掲)(レビュー) ※完全ネタバレ 日、金曜ロードショーで久しぶりに「耳をすませば」が放送されましたので、はるか昔のレビューで少々恥ずかしいのですが、「耳をすませば」レビューを再掲しておきますね。なお、今回は前後編に分けていません。 −−− スタジオジブリのアニメ、「耳をすませば」。 言わずと知れた名作ですが、今回はこれをレビューしてみることにします。 とにかく感動作品です。この感動を皆さんにもお伝えしたい。 そんな気持ちでレビューすることにします。 では、さっそく登場人物を紹介しましょう。 主要な登場人物を、僕の独断と偏見で簡単に紹介してみます。 −−− 月島雫=主人

    asiamoth
    asiamoth 2006/03/11
    面白! ↓「本当は怖い『耳をすませば』」ワラタ。
  • 「マイミクの人は必ず見て」mixiの危険性

    asiamoth
    asiamoth 2006/03/11
    「このサイトにいってみてください」はダメだよ! ><
  • マウス買いました

    asiamoth
    asiamoth 2006/03/11
    10歳タソ、キーボード汚いよ?
  • 体験せずに猫知り顔で語る奴らに泥団子を投げろ! - ARTIFACT@はてブロ

    ※この記事は3/10にアップしました 日日ノ日キ - これから音楽に出会う若い人たちへ〜ダッシュ君、そしてダッシュ君と同じ気持ちの人に向けて〜 http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060306/1141648272 この話、別に音楽に限った話じゃないよ。文学でもテレビでもなんだっていい。誰かの語った評論だけ読んで、実際の作品に触れずに何もかも体験するまえから、わけ知り顔をするよりは、どんなに稚拙でもちゃんと出会って、向き合って、そして自分の言葉で語るほうが絶対に生きてる感じがする。断言する。そうしていれば、誰かに洗脳された世界でおきざりにされるなんて感情はなくなる。血を流す勇気がなければ多分、それはわからない。誰かの書いた架空の設定の連中やら世代やらぼくらなんていうふうに責任の所在を曖昧にしているのはきみの嫌う匿名の人たちと同じことじゃないのだろうか。今の

    体験せずに猫知り顔で語る奴らに泥団子を投げろ! - ARTIFACT@はてブロ