ブックマーク / www.oshiete-kun.net (7)

  • EverNoteの全データを手元に自動保存「Evernote Exporter」 | 教えて君.net

    日々の重要なメモや、ウェブからクリップしたページを放り込んでおくのに最適なEverNote。もはやコレなしでは日常が立ち行かないという人も多いはず。EverNoteのデータを自動的にバックアップする「Evernote Exporter」があれば、トラブルが起きても安心だ。 EverNoteでは、ローカルとクラウドに二重にデータがバックアップされているので、データ消失のリスクは通常のツールよりも低い。とはいえ、データが消えずとも、パスワードを失念してアクセスできなくなったり、間違ったデータを上書きしたりで、慌てるケースは皆無ではない。 「Evernote Exporter」はEverNoteのデータを自動バックアップするツールだ。ウインドウズに常駐させておくと、指定した日時にEverNote上のデータを取得し「.enex」形式で保存する。「.enex」はEverNote独自のエクスポート用の

    aside1
    aside1 2012/03/03
    EverNoteの全データを手元に自動保存「Evernote Exporter」 :教えて君.net
  • ファイルを重ねると新規フォルダを作成→収納「SmartFolders」 :教えて君.net

    新しいフォルダを作るときに、右クリックメニューから「新規作成」を選んで……という作業は、かったるいものがある。フォルダに入れたいファイル同士を重ね合わせると、新しいフォルダが作成されその中に収納される「SmartFolders」を利用しよう。 「SmartFolders」は、ワンアクションで簡単にフォルダを作成すると同時に、中にファイルを収納できるツールだ。 フォルダを作成し、その中にファイルを入れる。日常的な作業だが、右クリックメニューから「新規作成」でフォルダを作成し、名前を入力して、ファイルをドラック&ドロップで放り込む……といくつも手順を踏まなくてはならない。 SmartFoldersでは、ファイル同士を重ね合わせることにより、自動的にフォルダを作成。さらにそのフォルダの中にファイルが移動されるので、ひとつの動作でフォルダの作成から収納までを行えるのだ。 異なる形式のファイル

    aside1
    aside1 2012/03/01
    ファイルを重ねると新規フォルダを作成→収納「SmartFolders」 :教えて君.net
  • 【特集】乗り換えるなら今! Google Chrome活用・拡張まとめ | 教えて君.net

    ここのところ飛ぶ鳥を落とす勢いのGoogle Chrome。そろそろ乗り換えてみようかな……と考えている人も多いことだろう。「これからChromeを始めてみよう」という人のために、今回は、抑えておきたい基的な機能から定番の便利拡張まで、Chromeに関する必須の情報をまとめてみたぞ。 ■ 拡張しなくてもここまで使える Chromeの基性能の高さをチェック Google Chromeといえば拡張してナンボ……というイメージがあるかもしれないが、Chromeは拡張を追加しなくても相当優秀なブラウザだ。便利なショートカット機能により操作性は抜群で、スタートページにはよく訪れるページが自動的に表示される。まずは生身のChromeの凄さをここで再確認してみよう。 詳細はこちら→【Chrome使い方講座1】GoogleChromeの便利な基技を確認

    aside1
    aside1 2012/02/23
    【特集】乗り換えるなら今! Google Chrome活用・拡張まとめ :教えて君.net
  • Gmailにコマンド付きメールを送ってPCを遠隔操作「sRemote」 :教えて君.net

    パソコンを遠隔操作できるツールは色々あるが、その中でもユニークかつ手軽なのが「sRemote」。Gmailに題名がコマンド形式になったメールを送信することで、簡単にパソコンを操作することができる。遠隔地からパソコンを終了させたり再起動させる用途に便利。 パソコンの遠隔操作ツールといえば、telnet系のコマンド型やVNC系の仮想画面型が主流だが、前者は初心者には難しすぎるし、後者は高速な通信環境が必須でケータイやスマホからは使いにくい。 「sRemote」はGmailにメールを送信してパソコンを操作するという変わったツールだ。sRemoteを起動してGmailのアカウントを登録すると、常駐してGmailに新着メールがないかを5秒おきにチェック。題名にコマンドの含まれたメールが届くと、感知してパソコン上でコマンドを実行する……という仕組みだ。 コマンドはシャットダウン「shutdown(

    aside1
    aside1 2012/02/21
    Gmailにコマンド付きメールを送ってPCを遠隔操作「sRemote」 :教えて君.net
  • ウインドウズの起動が遅いときは起動プロセスを調査「Soluto」 | 教えて君.net

    ウインドウズの起動を待っている間ほど、退屈な時間はない。一体何をぐだくだとやっているんだろう……と疑問を感じたら。「Soluto」。OSの起動の途中経過を報告しながら、起動完了までどれくらい時間がかかるかをカウントダウンしてくれるツール。起動の最適化を行うこともできる。 「Soluto」は、ウインドウズの起動を管理するツール。インストールすると、ウインドウズの画面が開いた直後から、バックグラウンドのプログラムの起動状況を表示し、起動が完了するまでにかかる時間を表示してくれる。 さらに、OS起動のプロセスをグラフ化して、どのプログラムの起動に時間がかかっているかを調べることも可能。常駐ソフトが多い場合も、どのソフトが起動を遅らせている原因なのかが一目瞭然だ。指定したプログラムの起動を停止させたり、遅延設定(起動後のアイドル時間を見計らって起動する)にすることも可能だ。 ほかにもブラウザの利用

    aside1
    aside1 2012/02/18
    ウインドウズの起動が遅いときは起動プロセスを調査「Soluto」 :教えて君.net
  • 散らかる画像ファイルは「画像梱包」でPDFにまとめて管理 :教えて君.net

    複数枚の画像をまとめて保存しておきたいが、画像ファイル形式だと見づらい。一度にまとめて読めるアルバムのような形にしたいときは「画像梱包」。画像ファイルをPDF形式に変換できるツールだ。画像を資料として他人に渡すときにも便利。 「画像梱包」は、複数の画像をまとめて1つのPDFファイルに変換するツールだ。JPEGやBMP形式の画像は、そのまま保存しておくよりも、PDF形式に変換した方が便利なことがある。特に仕事などの資料の場合は、PDFに固めておけば受け渡しも楽だし印刷もしやすい。 画像ファイルが溜まりまくって大量のフォルダが散乱しているという人は、画像をPDFにまとめて整理するといいだろう。 ■ JPEGやBMP形式の画像をPDFファイルに変換する 「画像梱包」を公式サイトからダウンロードし、インストールしよう PDFに変換したい画像ファイルをまとめて選択肢、「画像梱包」にドラック&ドロ

    aside1
    aside1 2012/02/07
    散らかる画像ファイルは「画像梱包」でPDFにまとめて管理 :教えて君.net
  • Evernoteにパスワードを保存してるんだけど大丈夫かなあ? :教えて君.net

    Evernoteはオンラインと同期するメモ帳だ。常にオンラインにバックアップが作成されるし、どこからでもアクセスできるので重要な情報をメモっておくのに便利だが、パスワード管理用に作られたツールではないので、セキュリティは必ずしも万全とはいえず、重要なパスワードの保存に使うのはあまりオススメしない。どうしても、極秘の情報を保存したいという場合は、暗号化機能を利用しよう。ノートの一部にパスワードを設定することで、外部の人間には見られないようにすることができるぞ。 「EverNote」で暗号化したいテキストを選択した状態で右クリック。「選択したテキストを暗号化する」をクリックする 「ノートの暗号化」が開く。パスワードを二回入力し、「オプション:~」にパスワードを忘れたときのためにヒントを入力して「Ok」をクリック テキストが暗号化された。これでEverNoteを開いただけでは、内容を知ることはで

    Evernoteにパスワードを保存してるんだけど大丈夫かなあ? :教えて君.net
    aside1
    aside1 2012/02/07
    Evernnoteにパスワードを保存してるんだけど大丈夫かなあ? :教えて君.net
  • 1