タグ

2011年5月25日のブックマーク (2件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : “140字で人生狂う” ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職 - ライブドアブログ

    “140字で人生狂う” ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/05/25(水) 15:58:04.18 ID:???0 スポーツ用品大手、アディダスの女性社員がツイッターに契約スポーツ選手を中傷する内容を投稿し、同社が謝罪する事態になった。この騒動はアディダスの女性新入社員が2011年5月17日深夜に「そいえば今日マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、何かお腹大っきい気がしたけど結婚してんの?」と投稿したことから始まった。「マイクハーフナー」とは、Jリーグ1部のヴァンフォーレ甲府のFW、ハーフナー・マイク選手のことで、アディダス社のスパイクを使用している契約選手だ。 同伴した女性まで中傷する内容だったことから、2ちゃんねるですぐ話題になり、「客を何だと思ってるんだ」といっ

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2011/05/25
    もうなんなら、くだらない悪口は2ちゃん(匿名)以外ネットに書き込むな!って法律でも作ったらどうだろう? クソは人目をはばかって便所で垂れるモノですしおすし【ツイッターで中傷アディダス社員、退職へ?】
  • 「非リア充」のアルカーイダからアラブ革命の「リア充」へ

    どうも日人は、「反米武装勢力とは、絶大な統率力を持ったボスキャラが支配する邪悪な組織」、と考えがちらしい。ビン・ラーディンが米軍に殺害されて、一週間。「これでテロ集団アルカーイダも終わりだ」と、勧善懲悪映画のラストを見るようなはしゃぎ方が、日のメディアに見られる。 米政府がはしゃぐのは、よくわかる。オバマはブッシュが始めた泥沼の「対テロ戦争」に「勝った」と宣伝できるし、9-11後、米国が抱えてきたトラウマからの卒業というイメージを、国民に提供できる。なによりも9-11後10年にあたる今年の中間選挙には、使える材料だ。 しかし、アルカーイダと呼ばれるネットワークは、ビン・ラーディンが消えたからといって、芋づる式に組織全体が崩壊するような類のものではない。いやむしろ、ビン・ラーディンが象徴していたアラブの若者のトレンドは、すでに一昔前のものとなっている。 アラブ社会のネット事情と若者の過激

    「非リア充」のアルカーイダからアラブ革命の「リア充」へ
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2011/05/25
    前半のビンラディン現象の解説が『オウム真理教に走ってサリン撒いちゃう若者』論と似てる気がしたとか思ったり【非リアのアルカイダからアラブ革命の「リア充」へ】