タグ

2012年5月5日のブックマーク (3件)

  • 読みゲー モバマスアイドル達の目元を隠したコラ画像一覧。 なにこのピンクな感じw

    850 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2012/05/02(水) 18:26:01.21 こうするとどんなアイドルでもエロく見える これは捗るな… http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgNWrBgw.jpg 858 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2012/05/02(水) 18:26:33.85 >>850 おまえは天才か めっちゃピンクチラシっぽい 非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2012/05/02(水) 18:27:41.61 >>850 それある人限定じゃないですか、やだー 867 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2012/05/02(水) 18:27:44.87 >>850 H・Kさんでお願いします 888 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2012/05/02(水) 18:32:04.56 思ったよりエロく

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2012/05/05
    風俗っぽい目隠しのポーズってあるやん?手のヒラを横にして目線隠すアレ。アヘ顔ダブルピースの次は、あのポーズが流行ったらええと思うねん。オレ。【モバマスアイドル達の目元を隠したコラ画像一覧。】
  • (戯言)最近のゲームは子供に優しくない : 現実ゲーム

    2012年05月04日23:57 カテゴリ戯言 (戯言)最近のゲームは子供に優しくない 別にグラフィックがリアルになってグロいゲームが増えただとか エロいゲームが増えたとかいう話じゃありません ネット上ではそういうゲームが目立つこともありますが 2/3はCERO Aのゲームです じゃあ何が優しくないのかというと漢字です 今は多くのゲームに当たり前の用に漢字が使われています 学年別漢字配当表(WikipediaSFC初期ぐらいまでハードの制約もあって 漢字を使ってるゲームはほとんどありませんでした そのため子供にもすんなり受け入れられた面もあるんじゃないかと思います アクションゲームならあまり問題無いと思います でもRPG系はそうはいかない ボイスが付いていても全部ボイス進行だとテンポが悪くなるし 付いてないゲームも多いです 最近のRPGは特定のシリーズしか売れないと言われています でも

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2012/05/05
    ただ漢字にルビだけ振っても理解できない言葉じゃ意味なさげって気もしたり。難しい言葉は意味も教えてくれたらより子供心に嬉しいね/子供の頃、メダロットの「いんぺい」は回避率が上がる謎の呪文て認識ですた。
  • ネットとリアルの断絶の終わり――「ニコニコ超会議」が示したものを考えてみた

    ネットとリアルの断絶の終わり――「ニコニコ超会議」が示したものを考えてみた 副編集長:TAITAI 4月28日,29日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議」。幕張メッセのメイン会場のほぼすべて(全9ホール中,8ホールを占有)を貸し切り,ニコニコ動画の人気コンテンツ(のほとんど)を現実の空間で再現するという,ネットサービスとしては異例の超巨大フェスイベントだったわけだが,結論から言うと,その予想以上の盛り上がり具合に,なんというか,いろいろと考えさせられてしまった。 「ああ,ネットはもうネット空間だけの閉じた世界ではないのだ」 当初4Gamerでは,「ウチはゲームメディアだし,ゲーム系のブースとイベントを押さえておこうか」などと高をくくっていたのだが,実際に会場に足を運んでみると,これはエンターテインメント産業に関わる一員として,あるいはオンラインメディアを運営する当事者の一人として,「

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2012/05/05
    『「ネットで話題=リアルで話題」になった事を宣言する儀式(イニシエーション)』/「アニメ新世紀宣言」のネット文化版みたいなもん?【「ニコニコ超会議」が示したものを考えてみた 】