タグ

2020年12月14日のブックマーク (6件)

  • トラックボールからゲーミングマウスに転向したらApex LegendsとDOOMうま夫になった | GAMEクロス

    サイボーグVTuber「マシーナリーとも子」さんが様々なeスポーツタイトルなどを取り上げるコラム「マシーナリーとも子とeスポーツの浅瀬から」。連載13回目のテーマは「これまでトラックボールでFPSしてた」です。 トラックボールは狭い机でも使えて便利なのさ 「トトトトトトラックボール!?!?!?!?」 チームメイトはVCで激しく狼狽していた。 「Apex Legends(以下、Apex)」プレー中にどんなマウスを使っているかという話題になったので「マウスってか私はトラックボールを使ってる」と答えたら返ってきた反応がこれだ。 あ、いやすいません。以前あんなこと書いておいてなんですが、最近は割とApexやってます。かれこれ90時間くらい……。でも知らない人に怒られるのは嫌だから、友達と3人でチーム組めたときしかやってない。野良では絶対にやりたくない。 いきなり話が逸れてしまった。戻していきましょ

    トラックボールからゲーミングマウスに転向したらApex LegendsとDOOMうま夫になった | GAMEクロス
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    『マウスとトラックボールを両方とも繋ぎっぱなしでも普通に使えるんですよ』ココが何気にこの記事で一番タメになる部分かもw/なのでマウスの皆さんも安心してトラックボール買い足しましょう(エクストリーム布教
  • マジカミという、鬼滅の刃の映画CMをクレームで停止されたゲームの話

    長くて読めねーよという方は、こちらの動画をどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=xuTbgInWgsw https://youtu.be/C5e_QmwXeQw?t=725 追記2 文にも書いてるけど、クレームの詳細やBL映画の広告の内容や手法の是非については、正直どうでもいいっす。そっちこそどうなんだ主義とか表現の自由だとかの議論をする意図は、全くありません。 この記事を書いた理由のほとんどは、クレームで停止したマジカミの映画CMの供養が目的で、残りは停止に対してブックマークでどんなコメントがあるか、という興味です。(追記2ここまで) 追記3 1月予定で、シュタインズ・ゲート復刻キマシタワー。(追記3ここまで) 最初にCMhttps://www.magicami.jp/ マジカミとは魔法少女になれる12人の女の子が戦うターン制戦闘の3DCGゲーム

    マジカミという、鬼滅の刃の映画CMをクレームで停止されたゲームの話
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    まあどんな映像を流したかだよなー/とはいえ鬼滅はPG12指定だから、CMもそれ相当に多少過激な表現だろうと許されるのが道理。R18版もあるのが問題なら、子供に検索しないようPG12に則って親御さんが助言すればいい
  • 人当たりは良く、話も面白く、大手企業勤務の独身男性とご飯に行ったものの、話してみたら「あわよくば…」という気持ちが失せた話

    ゆめゆめ @para_yyy 「独身力たけぇ…って思った話。」 とある独身男性とご飯に言ったんだけど、人当たりは良いし話は面白いし大手勤務だし、なんで彼女いないの?って始めは思ってたんです。しかし(あわよくば…)って気持ちは終盤には消え失せていました。私もそうだから分かるけど、たいして恋愛経験をせず→ 2020-12-12 23:27:10 ゆめゆめ @para_yyy 大人になってしまい、独り身の期間が長いと一人で生きることに慣れすぎちゃって他人が入る隙がなくなっちゃうんだよね。生活の細部の拘りとか個人の暗黙のルールとか生き方の癖が人も自覚ない間についちゃって、それは歳を重ねるごとに強固になっていく。誰でも相手を知っていく過程で→ 2020-12-12 23:27:22 ゆめゆめ @para_yyy (特に恋愛では)価値観のズレを感じることがあると思うけど、それが発生しやすくなるんだと

    人当たりは良く、話も面白く、大手企業勤務の独身男性とご飯に行ったものの、話してみたら「あわよくば…」という気持ちが失せた話
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    『恋愛を始めるのってむず過ぎんか。ピュアなうちに恋愛しときたかった…』でもピュア(=汚い部分に無知)すぎたら、そこにつけ込むヤツもいる地獄
  • アライさん「アライさんは山本太郎が大嫌いなのだ!!」 - Togetter

    氷河期世代のアライさん@A型継続中 @Arai_rost 氷河期世代のアライさんなのだ。日酒がだいすきなのだ。A型事業所でコツコツとお仕事してるのだ。氷河期世代の問題は解決はされていないのだ。アライさんは今後も、氷河期世代に関することとかを呟いていくのだ。負けないのだ! ちょっと過激なことも言うかもなで注意なのだ。#アライさん艦これ部 #アライさんラーメン部 twpf.jp/Arai_rost

    アライさん「アライさんは山本太郎が大嫌いなのだ!!」 - Togetter
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    だってアライさん(のアイコンと口調)じゃなけりゃ、みんなこうやって話聞いてくんないじゃんなのだ。
  • ヨンデル教授

    漫画とかに出てくる「もうちょっとがんばろうぜ」みたいな雑なネーミングの人物が好きだ

    ヨンデル教授
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    「その問題、バイブドアのヤリエモンさまも挑戦するぞ!」(男!日本海より)  https://manba.co.jp/manba_magazines/11017
  • 漫画のコマのコラやめて欲しい

    最近、鬼滅のコマを使って吹き出しの中身を変えるコラを多く見る。 正直やめて欲しい。何でキャラが言わなそうなこと言わせるの… あと自分の体験を漫画のキャラを使って報告漫画にするのも何?何でいちいち自分を漫画のキャラにするの?そういう文化があるの? 自分は漫画のキャラが言わなそうなことを言わせたりやらせたりするのが苦手。 コラボとかは公式がGO出してるだろうからいいんだけど、素人がなんで原作改変して遊んでるのって思っちゃう。

    漫画のコマのコラやめて欲しい
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/14
    『何でキャラが言わなそうなこと言わせるの…』『体験を漫画のキャラを使って報告漫画にするのも何?』答えは簡単そのほうがウケるから/安易にコラを作る奴が悪いのか、いや安易にそれにウケる側がもっと悪いのか…