タグ

2021年5月26日のブックマーク (8件)

  • サワムラー

    GOをやるまでポケモンをやったことなかったんだが、サワムラーってポケモンがいるんだな。 ジムで一度対戦したきりで、どこに行ってもゲットできないのでコレクションがコンプできず困ってるんだが、題はそのことではなく。 サワムラーってボクサー風のファイティングポーズが特徴で、これはむかーし流行った「キックの鬼」沢村忠から名前とってるよなと思ってたらWikipediaにもそう書いてあった。 しかしキックボクシングブームって40年も前だろ。月曜日のゴールデンタイムにキックボクシングの番組をやるという今じゃちょっと信じられないようなことがあったりした。 ポケモン作ってる人も案外年ってるんだなと思ったり。 それにしてもサワムラーはどこに巣があるんだ。

    サワムラー
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    『月曜日のゴールデンタイムにキックボクシングの番組をやるという今じゃちょっと信じられないようなことがあったり〜』←さらにその本人のアニメまでやってたんだからスゴい時代だよな https://youtu.be/qaMkGeVu5cI
  • 【追記】TCGのプロは競技者ではなくてプロレスラーやアイドルにすべき

    リアルのプロカードゲーマーの試合には全く魅力がないのに、なぜ遊戯王はウケたのか考えてみた。 ・見た目が派手 これはいつか解決するとして ・興味深いストーリー ・魅力的なキャラクター(プロカードゲーマーと置き換える) この2つがリアルには無い。 キャラクターに関して、武藤遊戯と海馬瀬人の魅力をざっくり考えると ①カードゲームに熱意がある ②かっこいい得意な戦法がある ③宿命を背負っている ④見た目がかっこいい(好みによる) ⑤なんだかんだで勝つ と、まあこんなところだろう。 リアルのプロカードゲーマーには全て再現不可能である。 理由は以下の通り。 ①カードゲーマーならみんな持ってる ②カードゲーマーなら誰でもできる ③創作物のようにはいかない ④今のプロカードゲーマーには見た目より実力が求められている ⑤創作物のようにはいかない なので、見た目と雰囲気のいい「プロプレイヤー」に 発売前のカー

    【追記】TCGのプロは競技者ではなくてプロレスラーやアイドルにすべき
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    『遊戯王とかがアニメで既にやってる事と同じじゃないかって?そうだね。だからMtGより遊戯王の方が売れてるね』もし「デュエマ」がデュエマでなく、MtGのままアニメ化した世界線があったらどうなっていただろう…
  • 池袋にオープンした普通のカフェがトレンド入り→実はオタクが求めてたやつだった「あまりにも普通のカフェ」

    CAFE CINNAMON @es_cafecinnamon CAFE CINNAMONは日よりオープンいたしました。 一品一品こだわり抜いたメニューは、味わい深いメインディッシュから彩り豊かなデザートまで多数ご用意しています。 当店ではお客様ひとりひとりに寄り添う、心地よい空間でお出迎えいたします。皆さまのご来店をお待ちしております。 #CAFECINNAMON pic.twitter.com/fWzDG9pbjt 2021-05-26 10:30:00 CAFE CINNAMON @es_cafecinnamon 心安らぐひと時を提供する憩いの場、 「CAFE CINNAMON(カフェ シナモン)」公式アカウントです。 CAFE CINNAMONでしか味わえないこだわりのメニューをご用意しております。 完全予約制となりますので、ご来店の際はご予約をお願いいたします。 みなさまのご来店

    池袋にオープンした普通のカフェがトレンド入り→実はオタクが求めてたやつだった「あまりにも普通のカフェ」
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    『実は擬態したオタクの巣窟なのシュールすぎる』たぶん推しのミニぬいとか並べて写真撮ったりしてるから擬態しきれてないに10ペリカ
  • sogitani / baigie inc. on Twitter: "はてブはすっかり意地悪なコメントを吐き捨てるプラットフォームになってる感ある。TwitterのUGCがほぼ100%好意的なのにブコメの半分が貶し文句なことも珍しくない。ユーザーの問題なんだろうけど、同じソーシャル系サービスなのにネ… https://t.co/XBdJtmqQFe"

    はてブはすっかり意地悪なコメントを吐き捨てるプラットフォームになってる感ある。TwitterのUGCがほぼ100%好意的なのにブコメの半分が貶し文句なことも珍しくない。ユーザーの問題なんだろうけど、同じソーシャル系サービスなのにネ… https://t.co/XBdJtmqQFe

    sogitani / baigie inc. on Twitter: "はてブはすっかり意地悪なコメントを吐き捨てるプラットフォームになってる感ある。TwitterのUGCがほぼ100%好意的なのにブコメの半分が貶し文句なことも珍しくない。ユーザーの問題なんだろうけど、同じソーシャル系サービスなのにネ… https://t.co/XBdJtmqQFe"
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    大抵のブクマカはここが本来ブックマークサービスなのを忘れて、2ちゃんのニュー速みたいに『スレ(記事)が立った(ホッテントリ入り)ら、レス(ブコメ)をつける』のが当たり前になっていくよなーと(無論俺も
  • 原付アニメ「スーパーカブ」、二人乗りに「違反」の指摘も 製作サイドが語った演出意図 - 弁護士ドットコムニュース

    原付アニメ「スーパーカブ」、二人乗りに「違反」の指摘も 製作サイドが語った演出意図 - 弁護士ドットコムニュース
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    言われてみれば/でも危険度で言えば、この前話の富士頭頂しようとしてコケまくる(防具はメットのみ!)礼子のほうがよほど危険行為だよなぁ…
  • “なぜ傍観したのか?”フロイドさん事件 知られざる差別の構図 | NHK | WEB特集

    1年前の5月25日。アメリカ、ミネソタ州ミネアポリスでジョージ・フロイドさんが白人警察官に首を押さえつけられて死亡しました。 先月、主犯格のデレク・ショービン被告に有罪の評決が下り、一緒にいた3人の元警察官も殺人ほう助の罪で起訴され裁判が予定されています。そのうち1人はアジアの少数民族「モン」にルーツを持つ移民の子孫です。 この裁判の行方に注目している「モン」の青年がいます。「弱い立場の人たちを理解しているはずのモンの警察官が、なぜ加害者になったのか」。事件の真相を問い続けています。 (政経・国際番組部ディレクター 町田啓太) 事件が起きた街・ミネアポリスで暮らすマテオ・タオさん(31歳)。事件以降、人種差別抗議運動「ブラック・ライブズ・マター」(BLM)の集会があればできるだけ参加し連帯を表明してきました。 マテオさんはアジアの少数民族「モン」の移民2世。NPO職員としてモンの子どもたち

    “なぜ傍観したのか?”フロイドさん事件 知られざる差別の構図 | NHK | WEB特集
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    『社会のヒエラルキーの中で“良い移民”とは〜すなわち白人の利益につくのかそうでないのか』ここらへんの歪み、100分de名著の黒人差別に関する本の回でも触れられてたな https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/106_fanon/index.html
  • 怒り心頭!吉村知事「営業停止ですよ」 休業要請に応じず酒類提供の店舗に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事が25日夕、ABCテレビの情報番組「キャスト」に生出演。緊急事態宣言の中、休業要請に応じず酒類を提供する店舗に怒りをあらわにした。 【写真】始球式に登板した、大阪市長時代の吉村洋文知事(2016年) 番組では要請に応じずに営業を続け、「売り上げが前年比の300%」などとする居酒屋を紹介。要請に応じている店との不公平感に吉村知事は「“正直者がバカを見る”なんてことはあってはならない!」と語気を強めた。 「“もうかって仕方ない”とかおっしゃってますけど、ここのお店で来るお客さん、陽性になってお父さん、お母さん、命失ってもいいのかな?って思いますね。そういった方でも医療従事者の方は命を守る活動をしてるわけですよ。まあ、ぜひ協力してもらいたい」とあきれ気味に話した。 要請に応じない店舗には「過料を科す」ところまでしかできない日の法律についても、吉村知事は苦言。「(守らない店に

    怒り心頭!吉村知事「営業停止ですよ」 休業要請に応じず酒類提供の店舗に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    今朝の関西ローカル「すまたん!」でもこの話題に触れてて、コメンテーターの一人がさすがに『不公平感はそもそも休業させてるぶんの補償が手薄すぎるからでしょ』と指摘してた。ほんとそれ
  • SNSでの誹謗中傷 抑止目指し団体設立 「この指とめよう」 | 毎日新聞

    SNSで飛び交う誹謗(ひぼう)中傷の抑止を目指す一般社団法人「この指とめよう」が25日に発足した。代表理事を務めるのはコピーライターの小竹海広さん。ジャーナリストの津田大介さん、相模女子大特任教授の白河桃子さん、ブロガーで作家のはあちゅうさん、若年層を支援するNPO「D×P」理事長の今井紀明さんらがアドバイザーとして参加する。 2020年10月28日にスタートした、クラウドファンディングによるメッセージ広告から派生したプロジェクト。2025年までに誹謗中傷のツイート件数を半減することを掲げるほか、啓発図書の児童図書認定にも取り組む。

    SNSでの誹謗中傷 抑止目指し団体設立 「この指とめよう」 | 毎日新聞
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/05/26
    ♪俺が 俺が 俺が 正義だ〜 この指とめよう〜♪(『巨獣特捜ジャスピオン』のOPテーマ「俺が正義だ!ジャスピオン」のリズムに乗せて)