タグ

lifehackerに関するasriteのブックマーク (4)

  • ツールバーのボタン1つでブックマークを楽々管理できるChromeの拡張機能「Neat Bookmarks」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome:スクリーンの貴重なスペースをブックマークツールバーごときに割きたくないですよね。 でもブックマークに素早くアクセスしたいと思っている人には、Chrome拡張機能「Neat Bookmarks」がオススメです。 Neat Bookmarksをインストールすると、Chromeのツールバーにボタンが1つ追加され、そこからフォルダで管理されたすべてのブックマークを見ることができます。 Neat Bookmarksはワンクリックでブックマークを見ることができる上に、オムニボックスで「* 」(半角のアスタリスク+半角スペース)を入力すると、Webではなく自分のブックマーク内で検索することもできます。 オプションで、選択したブックマークを新しいタブで開いたりマウスボタンの操作で背景タブから開くことが可能。またショートカットキーでブックマークを素早く開いたり、開きたいブックマークをサッと選

    ツールバーのボタン1つでブックマークを楽々管理できるChromeの拡張機能「Neat Bookmarks」 | ライフハッカー・ジャパン
    asrite
    asrite 2011/05/15
    NEET BOOKMARKS に空目した
  • 「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン

    では、やっと広がりを見せつつある「Facebook」ですが、この1年アメリカではFacebookに対する不満や悪評が尽きませんでした。多くのユーザーが「第2のFacebook」を探しているような状況だそうです。 そんな不満を解消するかのように登場したのが、オープンソースでユーザーが管理できるソーシャルネットワークサービス「Diaspora」です。Diasporaとは一体どんなSNSなのか、ご紹介していきましょう。 ※注 Diasporaはまだ発展途上のツールで、今でもアルファ版という状態なので、過度な期待はしないようにお願いします。以降の画像は、クリックすると拡大します。 ■シンプルで簡素なプロフィール Diasporaには、まだFacebookのような多様な機能はありません(Twitterにすら追いついていないかも...)。そこはまだアルファ版だからしょうがないとして、ビジュアルはか

    「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン
    asrite
    asrite 2011/05/08
    Diaplosって読みそうなネーミング
  • 日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト『ManicTime』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『ManicTime』は日々の仕事の進捗を時間別に詳しくみることができるアプリケーションです。タグ、グラフ、レポートで時間の使い方をしっかり把握ましょう。 まずこの『ManicTime』を開くと、どのプログラムが開いており、どのファイルにアクセスしているかを記録開始。つまり何も入力しなくても、あなたが、いつ、どんなソフトを使って仕事をしているかをちゃんと記録してくれるのかが、このアプリのスゴイ点なんです。 その時間軸は3つ。1つ目は「activity line(アクティビティの軸)」。これはユーザーがアイドル状態か、使用中かを表示。2つ目は「application line(アプリケーションの軸)」。これはどのアプリケーションを使っているかを表示。そして、3つ目は「tag line(タグの軸)」。これは、現在おこなっている仕事を示します。タグをつけるのも簡単で、アイ

    日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト『ManicTime』 | ライフハッカー・ジャパン
    asrite
    asrite 2010/11/24
    作業を記録するソフト。無駄な時間の削減に使える・・・か・・・?
  • 「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術 | ライフハッカー・ジャパン

    半身浴で読書、なんだか優雅ですね。しかし、うっかりバスタブの中に雑誌やを水没させてしまうと大変なことに...。そんなとき、使えるハック術をご紹介しましょう。 米Lifehacker読者のpearce.kilgourさんによると、水に濡らしてしまったや、書類・雑誌は、冷凍庫で凍らせると復活するそうです。ジップロックのようなプラスチック袋に入れ、ジッパーを閉めずに冷凍庫に入れましょう。すると、無駄な水分が抜けるそうです。 ちなみに同様の生活術は、米アイオワ州立大学エクステンションの講師からも紹介されています。コツは濡れている間に冷凍庫に入れること。また、濡れている間は無理やりページを開かず、閉じたままにしておきましょう。ちなみに、冷凍庫に入れるときは、垂直に立てるのが望ましいそうです。同じ大きさのや、ファイルフォルダなどがあれば、支えの代わりにするとよいでしょう。 いかがでしたか? 水に

    「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術 | ライフハッカー・ジャパン
    asrite
    asrite 2010/03/12
    逆に、既に乾いてしまった本を濡らして凍らせたらどうなるんだろう。
  • 1