タグ

Webデザインとwebに関するastrocyteのブックマーク (3)

  • インタラクションデザインをレベルアップさせる、「インビテーション」の考え方 - Feel Like A Fallinstar

    プラットフォームが多様化し、設計に求められるレベルが上がる中、特にWebで重要になってくるものの1つが「インタラクション設計」 従来のHTMLCSS主体の画面から、振る舞い(Behavior)を含む設計へとレベルアッップすることで、様々な表現が可能になります。また、ブラウザー等の進化もそれを後押ししています。 その時に非常に役に立つ、”インビテーション”という考え方を少々書いてみたいと思います。 インビテーションを、意識的に仕掛ける 最初に、デザイニング・ウェブインターフェースに定義があるので引用、と。 インビテーションとは、ユーザをインタラクションへと誘導するためのプロンプト・合図のことだ。 そのインターフェースで次に起こることをさりげなく示す、状況に応じたツールチップや視覚的アフォーダンスが用いられることが多い。 判りやすいところで言うと、クリックできるところに矢印がパカパカ点滅して

  • これは便利! CSSのコピペはこのコンテンツで - SitePoint CSS Reference | ネット | マイコミジャーナル

    SitePoint CSS Reference SitePointは31日(米国時間)、CSSのリファレンスサイトSitePoint CSS Referenceを公開した。同サイトはTommy Olsson氏およびPaul O'Brien氏という著名な2人のCSSエキスパートによって執筆されたもの。そのままコピー&ペーストして使えるようなCSSのコードと説明がまとめられたサイトで、CSSを編集するWebデザイナはぜひともブックマークしておきたいサイトだ。 SitePoint CSS Referenceは公開以前となるプライベートベータテストの状態で、すでにSitePointコミュニティからのフィードバックを受けて改善が実施されている。いわば現状でのCSSベストプラクティスがまとまっているコンテンツだ。 SitePoint CSS Reference - そのまま使えるサンプルとブラウザでの

  • font-size指定 | d-spica

    font-size指定 2007-03-10 0 0 XHTML/CSS CSS, font-size 数で合理的にデザインする - サイズ編 で少し書いたfont-sizeについての補足です。 どのくらいの文字サイズで見られているかは,ブラウザとその設定によってまちまちです。でも,せめてデフォルトの状態では意図したレイアウト,フォントサイズで見てもらいたい,という願いもないわけではありません。font-sizeの指定をどうするか,ちょっと考えてみました。 font-sizeは%で font-sizeをpx,pt,inなどで絶対指定すると,Win IEで文字サイズの変更が出来なくなるのをご存じの方も多いでしょう。文字サイズを固定してしまうのはアクセシビリティ上少々問題があります。font-sizeはem,ex,%で相対指定(基準になるものとの比率で指定)するのがよいとされています。 Win

    astrocyte
    astrocyte 2007/10/23
    フォントサイズ相対指定のブラウザごとの比較
  • 1