タグ

2008年8月18日のブックマーク (2件)

  • nobilog2: Re: 日本は公衆無線LAN先進国!?

    iPhoneが起動しなくなって仕事が止まってしまった。 とりあえず一度、完全放電してから、もう1度だけ復帰に挑戦しようと思って待っているが、 「すぐ切れる」と不評のiPhoneのバッテリーは、なぜかこういう時だけしぶとく残りあとわずか(起動中に赤いバッテリーの絵が表示される)になってから既に24時間以上が経過している。 これはきっと、天からの「仕事は小休止してブログを書け」というサインだろうと受け止めて、 今週思ったことを何かまとめて書こうと思う(from popIn戦略会議の合宿)。 まずは予想外に反響が大きかった直前の記事「日は公衆無線LAN先進国!?」のフォローアップ。 ほとんどの人は、一度、記事を読んだらそこで終わりで、 わざわざ同じ記事をもう1度読みにくることはないと思う。 しかし、実はnobilog2はコメントでの議論(やはてぶでのコメント)にこそ価値がある。 そこで反響の

  • Macに入れているアプリ19個+拡張10個を本気だして列挙してみた : ロケスタ社長日記

    そういえば6月くらいに、MacBookProを買ったのです。これがあまりに快適で。 MacBookAirを使っていて、「軽いよ!かっこいいよ!」と満足してたんですがMacBookProにしてスペックが大幅にあがったことで、作業中に固まることもなくなって満足です。 さて、Macを買ったら入れているソフトを、自分のメモ的にも晒してみることとします。 軽い気持ちで書いてみたら、そこそこ大変でした・・・。 テーマ その前に、アプリを入れるテーマを紹介。 僕は、極力、どこでもアクセスできるようにする、を重視してアプリ入れています。よく買い換えるのでデータの移行とかが当に面倒なんですよねえ。 最近は複数のパソコンを使うわけではないのですが、そうなった場合も楽に同期できるようにしたいのです。 また、iPhoneとの連動も考え中。 スペック こちらも一応紹介。MacBookProのス