NSISに関するat-isのブックマーク (6)

  • Gallery lumber-mill - NSISコマンドレシピ

    コメントを記述する 「;」「#」「/* */」をコメントとして利用出来ます。 ; コメント # コメント /* C言語スタイルのコメント */ 画像関連アイコンを設定する (調査中) バナーを設定する (調査中) アンインストール情報を付加する Windowsのレジストリを利用します。 InstallDirRegKey HKLM "Software\appname" "Install_Dir" UninstPage uninstConfirm UninstPage instfiles Section "Base (required)" WriteRegStr HKLM Software\appname "Install_Dir" "$INSTDIR" WriteRegStr HKLM "Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninst

    at-is
    at-is 2007/12/20
  • NSIS

    at-is
    at-is 2007/12/13
  • NSIS、HM NIS Editでのインストーラ作成手順

    NSIS(Nullsoft Scriptable Install System)に関して 長所 格的なインストーラを作成できる。ショートカット、インストール先の選択、プログラムの自動実行…などが可能 アンインストーラを登録可能 短所 もともと英語版のソフトウェアのため、使用するには敷居が高い。Inno Setupと較べて日語の解説サイトも少ない GUIではなく、設定を直接記述するタイプのインストーラ作成ツールなので、初心者には敷居が高い HM NIS Editに関して HM NIS EditはNSISのフロントエンドです。日語化されており、ウィザードで簡単に設定できるなど、NSISの短所をカバーします。 ■HM NIS EditはウィザードからNSISスクリプトを生成できるだけで、GUIによるスクリプト編集には対応していません。NSISスクリプトの編集は手作業に

  • 言語ゲーム - NSIS インストーラの研究

    われながら力作なので http://metatoys.org/pub/sqland2005j/squeakland05.nsi とhttp://metatoys.org/pub/sqland2005j/SqueakPluginInstaller.exe に晒す。まだもうちょっと調整したいな。 今までのスクイーク日語版では、VisualStudio、NSIS、VISE と色々なツールでインストーラを作ってきた。年末に新たに Squeakland 2005J を出すにあたって、機能と自由度を兼ね備えた NSIS の動作をもう少し勉強してみる。 NSIS とは、スクリプトベースのインストーラ作成ツールで、テキストエディタで書いたスクリプトを「コンパイル」して exe 形式のインストーラを作成する。独自のスクリプト言語を覚える必要があるのだが、これがちょっと昔のマクロ言語のような文法で結構難儀す

    言語ゲーム - NSIS インストーラの研究
  • NSISを使う

    NSISとは、かのWinampで有名なNullsoftが公開するフリーのインストーラ作成ツールです。 NSISとは Nullsoft (SuperPiMP|Scriptable) Install System の略だそうです。 InstallShieldのようなGUI形式でインストーラを作っていくソフトウェアではありません。 テキストでスクリプトファイルを書いて、それをコンパイルしてインストーラを作るというタイプのソフトウェアです。 しかしなかなかよい感じのインストーラが作れます。 僕が試したのは2002年12月7日公開の2.0b0というバージョンです。β版なのかな。 以前の版では日語表示させるためにパッチなどがあったようですが、この版では標準で日語にも対応しているようです。 NSISをインストールするといくつかのサンプルスクリプトも一緒にインストールされますが、今回僕が参考にしたのは

  • http://project-p.jp/halt/kinowiki.php/NSIS

  • 1