at_sushi08のブックマーク (76)

  • さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了

    駄菓子の定番として親しまれた「ポテトスナック」(いずみ製菓)が、2013年6月末で販売を終了することがわかった。 1988年発売。薄くフライしたポテト生地に「ステーキ」「フライドチキン」などの風味をつけた製品だ。4枚入り30円という手軽な価格もあり、同様のコンセプトの「ポテトフライ」(東豊製菓、1980年発売※こちらは販売継続中)とともに多くの子どもたちから愛された。 発売25周年、あわててコンビニに出かけるも… ところがウェブ上では2013年4月ごろから、小売店などの情報を通じて販売終了説が流れ始めていた。いずみ製菓は2013年5月13日、J-CASTニュースの取材に対してこの情報を認めた。 「販売終了は事実です。6月30日で、菓子事業から撤退いたします。原材料費の高騰もあり、採算に合わない状況でして……」 この事態に、長らくポテトスナックに親しんだ人々からは、ツイッターなどを通じ悲鳴が

    さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/05/13
    子供の頃おこづかいで買って食べてたなあ。なくなる前にもう一度食べたい。
  • 朝日新聞デジタル:完成度高し、1102人のマスゲーム披露 熊本・東稜高 - 社会

    【動画】熊・東稜高校の名物マスゲームウエーブの上をトビウオが飛ぶ。全校生徒1102人によるマスゲーム=熊市東区の県立東稜高校  運動会シーズンたけなわの13日、熊市東区の県立東稜高校で第25回体育大会があり、呼び物の全校生徒1102人によるマスゲーム披露された。  8段、9段の人間ピラミッドやウエーブ、大きな波の上を人間が高くジャンプするトビウオなど完成度は高く、他県の高校からも視察に訪れるほど。同校の設立当初からある演技で「日一の運動会にしたい」との願いから、年々技に磨きがかかっているという。  中心となる3年生は、2月末から練習を重ねてきた。体育委員長の箕田友和さん(17)は「全員一丸となって、ノーミスで演技できました。感無量です」と振り返った。 関連リンクできた!10段ピラミッド 137人で組み体操 兵庫(10/10/22)

    at_sushi08
    at_sushi08 2013/05/12
    マスゲーム(隠語)
  • 稼げないあなたに、会社はもう投資しない

    グローバル化の進展により、国の枠を超えて活躍する「グローバルエリート」が生まれている。しかし、そのリアルな姿はなかなか伝わってこない。グローバルエリートたちは何を考え、何に悩み、どんな日々を送っているのか? 日生まれの韓国人であり、国際金融マンとして、シンガポール、香港、欧州を舞台に活動する著者が、経済、ビジネス、キャリア、そして、身近な生活ネタを縦横無尽につづる。 (司会・構成:佐々木紀彦) ――今回の「グローバルエリートは見た!」は、人事コンサルタントの城繁幸さんを特別ゲストにお迎えして、対談形式で進めていきます。 テーマは、不況が続く日の中で、国内だけに依存しないキャリアをどう築くか、です。ムーギーさんには、シンガポールなど海外の視点から、城さんには国内の視点から、幸せなキャリアを築くために大事なことについて、語っていただきたいと思います。 ※ 過去の対談はこちら: (上)手足を

    稼げないあなたに、会社はもう投資しない
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/22
    この記事はエリートを目指さないとダメってことを言いたいんではなく、キャリア設計をしたいならこれくらい心構えが必要だということを議論しているということかな。もちろん幸せの基準は人それぞれ。
  • <赤ちゃん>抱っこして歩くと泣きやむ理由、科学的に検証 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    親が赤ちゃんを抱っこして歩くと、赤ちゃんが泣きやんでリラックスする仕組みを科学的に検証したと、理化学研究所の黒田公美(くみ)ユニットリーダー(神経科学)の研究チームが発表した。18日付の米科学誌カレントバイオロジー(電子版)に掲載された。 子が親に運ばれるとき、おとなしく丸くなる反応は、ライオンやリスなどヒト以外の哺乳類にも共通しているが、その仕組みは分かっていなかった。 チームは、生後6カ月の赤ちゃんを腕に抱いた母親12人に、約30秒ごとに座ったり歩いたりという動作を繰り返してもらい、赤ちゃんの心拍数や泣く時間を調べた。 その結果、母親が歩き始めた約3秒後に心拍数が低下してリラックスした状態になり、座っているときに比べて泣く時間が約10分の1になった。赤ちゃんのおなかを親の体につけるように抱いた方がより効果的だった。 さらに、マウスが首の後ろをくわえて赤ちゃんを運ぶことに着目。マ

    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/22
    確かに寝るんだけど...歩き抱っこ疲れるよね^^;
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/14
    パスタ食べたくなった作ってください
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/13
    特に1と7。 1の例は極端な例だけど、アクションは早く起こすように心掛けたい。 7は周りを見ても焦らず足元を固めながら着実に進んでいこうと言い聞かせる意味で。
  • 「相手のゴールを意識した」批判やフィードバックでなければ意味はない | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/10
    レビューで批判だけして仕事した気になってる人はタチが悪い。ゴールに導く助言か一緒にゴールを目指すように心がけたいもの。
  • 社畜論に学ぶ「プロブロガー」の文章術

    それでは、なぜ読んで不快になるかですが、以下のように「図星だから怒るのでしょう」という意見もあります。 おもしろい。社畜の人はあたってるから怒るんでしょうね。w / 社畜と家畜の共通点 ikedahayato.com/index.php/arch… @ihayatoさんから しかし、そうとは限らないと思います。このエントリが不快になる理由は、文章が曖昧だからです。 元エントリは以下のように始まっています。 巷でよく言う「社畜」って何なんでしょうね?と思ったので、家畜との共通点を洗い出してみましたよ。 飼われている家畜は牧場主に飼われています。【後略】 社畜と家畜の共通点を列挙する形で始まっているのですが、この文章には以下の二通りの解釈が可能です。 日のサラリーマン、すなわち社畜は、家畜と共通する以下の性質があるサラリーマンのうち、家畜と共通する以下の性質を持つものを社畜と言う1. と受け

    社畜論に学ぶ「プロブロガー」の文章術
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/09
    端的な言い方で釣りっぽいけど、目標を持たず流されるままではダメって事だと解釈
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/25223502.html

    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/09
    常態的に残業するなら人を増やすほうが雇用も創出できるんじゃないかな。 ホワイトカラーエグゼンプションが成立したら効率的に働き方になるという考えもあるけど、仕事の裁量権が無い人に適用するのはおかしい。
  • 35歳で「初めて就職する」ことの困難さを、改めて考えてみた

    35歳で「初めて就職する」ことの困難さを、改めて考えてみた:サカタカツミ「就活・転職のフシギ発見!」(1/3 ページ) 連載「就活・転職のフシギ発見!」とは? 就活や転職、若年層を中心としたキャリアについて、仕事柄仕方なく詳しくなったサカタカツミが、その現場で起きている「当事者たちが気付いていないフシギ」について、誰にでもスルッと理解できるように解説するコラム。 使えない部下が毎年出現するのはなぜなのか? その理由も、垣間見えるはずです。 著者プロフィール:サカタカツミ クリエイティブディレクター。1967年生まれ。長年、就職や転職、キャリアに関するサービスのプロデュースやブレーンを務めている関係で、就活や転職には詳しい。直近でプロデュースしたサイトは「CodeIQ」。著書に『こんなことは誰でも知っている! 会社のオキテ』、『就職のオキテ』がある。 個人的に書いている就活生向けのブログは、

    35歳で「初めて就職する」ことの困難さを、改めて考えてみた
    at_sushi08
    at_sushi08 2013/04/08
    35歳からでも十分経験を積む時間はあるはずだけど、どうしても年功序列的な思想があるからかな。少子高齢化で若年層の労働力が減ってくるから、リスタートをしやすい基盤づくりが必要だと思う。
  • 太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/12/12
    残業抑制すらする余裕もないけどね。提案もその通りだけど実際難しい。
  • 「もはや幻想?」 日本のものづくりも損なう“生産性命”の愚行:日経ビジネスオンライン

    ものづくりニッポン。ものづくりの力を再強化することが、日が生き残る道。今やものづくのり力が、日を救う救世主のようにさえ扱われている。パナソニック、ソニー、シャープ、NECなど、日のものづくりをリードしてきた電機メーカーが経営危機に陥る中、「ものづくり力」という文字が新聞の紙面を飾ることも多くなった。 そんなものづくり信仰なるものを「幻想」と呼ぶ人たちがいる。 自動車部品メーカーに勤める45歳の男性もそうだった。 「新しいものっていうのは、長年作り続けたり、研究し続けたりしているうちに生まれる。それなのに、今の職場では長期雇用は保証されていないし、短い期間しか籍を置かない契約社員も増えています。マーケットリサーチを徹底すればいいってものでもない。その時代に流行っているものを取り入れればいいというものでもない。それに、新しいことって、遊びでいろいろやっているうちに見つけたりする。こんな余

    「もはや幻想?」 日本のものづくりも損なう“生産性命”の愚行:日経ビジネスオンライン
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/09/11
    安い労働力を求めて生産拠点の海外に移すとか短期的には効果あるかもしれないが先がないと思います
  • “肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【関西の議論】 水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏番を前に注意を呼びかけている。 ■明石では内臓破裂 死亡事故は平成23年7月31日、兵庫県明石市の松江海岸沖合で発生した。運輸安全委員会によると、水上バイクには操縦者のほか2人が座席後方に乗っていた。操縦者がスロットルをいっぱいに引いて加速を始めたところ、直後に最後尾に乗っていた兵庫県高砂市の女性会社員=当時(23)=が落水。女性は衝撃と噴き出す水などによって肛門から体内に水が入り、

    at_sushi08
    at_sushi08 2012/07/08
    お尻コワい
  • PC

    最新タブレット購入ガイド iPadシリーズを生体認証や端子で比較、使えるApple Pencilの世代も異なる 2024.08.02 あなたが知らないアップル製品の便利ワザ Macの画面をiPadに拡張する「Sidecar」、Wi-Fi接続やApple Pencilも利用できる 2024.08.02

    PC
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/07/02
    あとで試す。異なるファイル名でも重複を検出するの探してた。
  • Facebookのニュースフィードをストレスなく見る方法 | 熊坂仁美.com

    Facebookを一日一回は開く人にとって、Facebookのニュースフィードに何が表示されているかは重要なことだ。 ここにどんな投稿が出てくるかで、Facebookが楽しくもつまらなくもなり、得られる情報が変わってくるのだ。 楽しい交流が行われ、良い情報が得られるはずのニュースフィードを、関心がないことやストレスを感じることだらけにしてしまってはもったいない。 「この人のことよく知らないんだけど、なんでいつも出てくるんだろう」「この人の投稿っていつも宣伝くさくてうんざり」「チェックインばっかり、興味ないのに」などと思っていると、小さなストレスがたまってきて、Facebookを楽しめなくなる。 あるいは「この人、別世界過ぎて、見てると落ち込んじゃう」という場合もある。 実は、Facebookの友達の投稿を見てのうらやみが自己評価の低下をもたらし、メンタルヘルスに悪影響を与えている、という研

    Facebookのニュースフィードをストレスなく見る方法 | 熊坂仁美.com
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/05/31
    友達リスト区分、親しい友達>友達>知り合い>制限の順だったか。少し勘違いしてた。
  • ゆるキャラに支配される熊本と脳

    先日出張があって熊に行ってきたのだが、現地でのゆるキャラの浸透ぶりに驚いた。 他の土地と比べたわけではないのだが、看板に、グッズ販売に、チラシに、と、商店街を数十歩あるく度に登場する状況を見るに、これはかなり多いと言っていいと思う。むしろ「遍在している」と言ってもいい。ユビキタスである。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:イヤフォンのイヤーピースをなくしたら > 個人サイト nomoonwalk

    ゆるキャラに支配される熊本と脳
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/05/28
    黒、白、赤だから、黒霧島、赤霧島、白霧島の組み合わせとかもか
  • 虚構新聞デジタル:「書店にレモン仕掛けた」 京都、6800人が避難

    15日午後8時ごろ、京都市嘘中京区にある嘘ブックストア「嘘丸善」に嘘レモンを仕掛けたという匿名の嘘電話があり、嘘警察が嘘出動する嘘事件があった。この嘘騒ぎで書店周辺100メートルを嘘通行禁止にしたため、嘘住民や嘘歩行者など6800人(嘘)が嘘避難した。仕掛けられた嘘レモンは嘘爆破物処理班によって嘘凍結処理された。嘘けが人などは出なかった。 嘘書店員の嘘証言によると、嘘電話があったのは、午後8時19分(嘘)。嘘男の嘘声で「嘘店内奥にある嘘画集フロアに嘘レモンを仕掛けた」との嘘内容だった。嘘電話を受けた嘘店員はまもなく110番嘘通報するとともに、店内にいた嘘買い物客に嘘ビルから嘘避難するよう呼びかけた。 嘘通報を受けた京都市警嘘五条警察署は嘘店内嘘画集フロアに仕掛けられた嘘レモンを嘘確認するとともに、大阪府警嘘爆破物処理班に嘘応援を嘘依頼。また同時に嘘書店から嘘半径100メートルを嘘立ち入り禁

    虚構新聞デジタル:「書店にレモン仕掛けた」 京都、6800人が避難
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/05/16
    虚構新聞のたくましすぎる。「嘘」の連発の開き直り具合が素敵w
  • 【風の谷のナウシカ】オウムライス写真まとめ

    ヤハクイザシュニナ @SIDE_7 今晩フェーダーで再現されるべき、「カリオスト・ロミートボールスパ」に続くジブリめし第2弾!「オームライス」!!! http://t.co/9bB3G6yf

    【風の谷のナウシカ】オウムライス写真まとめ
  • Facebookにアップした写真を別のアルバムに移動する方法

    ※2012年5月3日追記 Facebookの仕様が変わりましたので、画面が変更になっています。 最新記事「Facebookにアップした写真を別のアルバムに移動する方法(2012年5月3日版)」を参照下さい。 Facebookにアップした写真を整理する時に、違うアルバムに移動する方法が分かりづらかったので、自分の作業メモの意味を含めて。 特に私はMoby Picture経由でアップするので、この作業は必須になります。 同様に外部サイト経由でFacebookに写真をアップされていてアルバムを整理したい方にご参考になれば。 Facebookで写真アルバムのみを新規に作成する方法」を参照してアルバムを作成しておきます。既にアルバムがある場合は不要です。 (2)右上の「プロフィール」をクリック (3)左メニューの「写真」をクリック (4)移動したい写真が入っているアルバムをクリック (5)ページの下

    Facebookにアップした写真を別のアルバムに移動する方法
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/03/17
    これどうしたらできるか探してた
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    at_sushi08
    at_sushi08 2012/02/27
    人事ではない