weddingに関するaticotanのブックマーク (4)

  • 和のリングピロー | makky☆のはっぴーらいふ♪

    photo by mishima office 花嫁さんのお手伝いをしていて、当にたくさんのリングピローを見てきました。 その中でも私の心を鷲掴みにして、忘れられなかったリングピローがありました。 きっとこの写真を見て あ!と気づいた方はtotoさんを知っていて 山の上花嫁さん(御茶ノ水にある山の上ホテルで花嫁さんになられた方をこう呼んでます^^) になろうとしている人か、なった人かな?と思います。。。笑。 そう、私が忘れられないリングピローがうっかり花嫁の駆け込み日記のtotoさんのリングピロー(*´艸`*) (toto さんの素敵リングピローの記事はコチラ♪→totoさんのリングピロー♪) 桐の箱に入った、ほんと今まで見たことない可愛さで和婚にぴったりのリングピロー。 手乗りサイズの桐箱に入ったそのリングピローがもう私の脳裏に焼き付いて離れませんでした。 「友人が作ってくれて・・・」

    和のリングピロー | makky☆のはっぴーらいふ♪
  • リングピロー、ウェルカムドール、結婚式演出の手作りアイテム専門店B.G.

    当店は、リングピロー、ウェルカムドール、ウェルカムボードを中心に結婚式を演出する手作りアイテムを数多く取り揃えております。忙しい花嫁様のために簡単に作れる手作りキットや完成品も充実しております。自分らしくアイテムをアレンジする為のパーツや、便利な手芸道具もご用意しております。 また、お式だけでなくパーティー会場を装飾できるアイテムや、花嫁様がより自分らしく輝くためのウェディング小物も多数ございます。人気の結婚演出アイテムや、当店オリジナルのアイテムなど取扱は約1000点!ご自分の結婚式だけでなく、大切なご家族、ご友人への贈り物としてもご利用ください。 当店は2005年6月にインターネット通販サイト「ブライダルグッズ.JP」としてオープンいたしました。 2016年4月のリニューアルを機に店名も「結婚式演出の手作りアイテム専門店B.G.」として、 これからもより一層みなさまの笑顔のお手伝いがで

  • フラワーシャワーの進化版♡「リボンワンズ」のアイデアと作り方

    1、リボンワンズとは? 出典:http://www.piary.jp/ リボンワンズの“ワンズ”とは「杖(つえ)」のこと。スティック状のものにリボンをつけたものをリボンワンズと呼びます。フワラーシャワーやペーパーシャワーのように、チャペルから退場する新郎新婦を祝福する際に使われていて、今、海外結婚式で大注目のアイテムです。 出典:http://boards.weddingbee.com/ リボンワンズの使い方はとてもシンプル。新郎新婦に向けてスティックを振るだけ。持ち運びしやすく、後片付けの心配も不要なので、フラワーシャワーやペーパーシャワーに制限のある式場でも用いることができるので、今日でもブームになってきています。 2、手軽に手作りできる!リボンワンズの作り方 リボンワンズは、ブライダル小物専門店など日でも入手できますが、自分でも簡単に手作りできます。手作りすると、結婚式費用節約

    フラワーシャワーの進化版♡「リボンワンズ」のアイデアと作り方
  • 生花とは違った趣!結婚式での美しすぎるペーパフラワーのアイデアと作り方

    aticotan
    aticotan 2016/04/19
    wedding
  • 1