タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

発達障害に関するatohのブックマーク (5)

  • 発達障害者に理解出来ないのは黙示のルール、明示のルールには寧ろ従う

    https://anond.hatelabo.jp/20230927002433 この増田に限らず発達障害あるあるが当事者目線からして全く共感出来ないのって(まあこの増田にしろBさんにしろ、発達障害という言葉が直接には使われていないけれど)、 発達障害者(と思われる)の「空気の読めない」言動が、明示のルールに反しているからなのかなーって思う そんな奴はいねえよっていう。 発達障害者は明示のルールには従うし、寧ろ頑ななまでに守ろうとするよ。だからこそ定型発達の世界では軋轢が生じるとも言える。 発達障害者が守れないのは黙示のルール。明示のルールと黙示のルールは多くの場面で衝突する。 例えば6歳のときのマホちゃんのフリフリのスカートの件。発達障害あるあるでは当によく見掛けるシチュエーションだけど、物凄く違和感がある。 何故ならば、「人の見た目を悪く言ってはいけません」というのは明示のルールだか

    発達障害者に理解出来ないのは黙示のルール、明示のルールには寧ろ従う
    atoh
    atoh 2023/09/29
    独自研究感がすごい。
  • 妹のあだ名、「ハッタツ」で草

    下の妹、部活(吹奏楽)で ・何回叱られても朝練に遅刻する ・何回指摘されても同じミスを繰り返す ・同じ基礎練習を長時間繰り返す事に耐えられず立ち歩き、サボる ・指導された内容やしなければいけない事を忘れる ・頻繁に忘れ物や遅刻で生活指導を受け、練習に遅れる ・頻繁に宿題を忘れて居残りさせられ練習に遅れる ・演奏会の準備などの忙しい時に一人だけ空気を読まない行動をとる ・落としたものを拾わない、出した機材を元の場所に直さないなどの身勝手な行動が見られる ・皆は考えて行動出来るのに一人だけオロオロ歩き回り時間を浪費する ・そもそも発言や距離感がウザく嫌われている と、相当やらかしておりブチ切れた先輩が「お前、発達障害じゃないの?」と発言した事がきっかけで裏で「ハッタツ」と呼ばれてるらしくてガチ草 二個違いの上の妹が吹部所属のクラスメイトに、お前の妹がヤバすぎて真剣に皆迷惑してて全員呆れてる、家

    妹のあだ名、「ハッタツ」で草
    atoh
    atoh 2023/07/09
    「これでまだ何も改善しようと思わないようなら本当に障害かも知れないなという気もする。」もっと早めにそう思わんか?
  • 発達障害の女性はホストにハマりやすい?→精神科医「内面の評価が苦手なので面食いになりがち」

    𝓜 @mumichannel 共感のいいねたくさんいただいてるので最近読んで一番面白かった漫画貼っときます📚 顔が良く男に惚れっぽい陰キャ寄り美少年が主人公なのですが、会話の語彙や間がとても良いです amzn.to/3WjZL2W 2023-01-16 22:31:13

    発達障害の女性はホストにハマりやすい?→精神科医「内面の評価が苦手なので面食いになりがち」
    atoh
    atoh 2023/02/03
    医者ではあるようだ。https://wasedamental.com/doctor/
  • アスペルガー症候群だけど恋愛や結婚がしたいという知人の認識を聞いてゾっとした話

    IT業界にはこういう系の人が多いけど、その中でそういう障害を医者から診断された知人がいる ふと、この間それで相談のようなものを受けた、人並みに増田くんのように女の人と付き合ったり、恋愛したり、結婚したりするためにはどうすればいいのかと 大の大人が、こんなことをわざわざ聞くのだから、相当な悩みだったのだろう。IT業界では割と30や40や50でも独身という男も女も多いので、感覚がマヒをしていたようだが、ふと街の回りを見ればみんな普通に恋愛をしていて、どうすればいいのかわからないし、恋愛ってどういう感覚なのかと聞いてきた 俺は、普通の感性で答えた。そして、それを知人はこう理解していった 「そうか、増田君みたいに相手の女の子を僕が大切にしているサーバーやゲーミングPCみたいに大切にすればいいんだね」と 「子供の頃、大好きなオモチャを大切にしていたように、女の子を大切なオモチャのように扱えばいいんだ

    アスペルガー症候群だけど恋愛や結婚がしたいという知人の認識を聞いてゾっとした話
    atoh
    atoh 2019/08/28
    今度さらに相談されたら、かかってるお医者さんとかに相談するよう言ってください。ちゃんとした知識のない人の説明は危なっかしい。
  • 発達障害者には何か特別な才能がある、という風潮

    はじめに言っておくけれど、これは救いのない文章だ。何か、いい感じの結末を期待している人は読まない方がいいと思う。 好きなべ物がバラバラなように、同じ診断を受けていても、得意なこと・困っていることは人それぞれ。このブログに書かれていることは、発達障害者みんなが感じていることではない。私が思い、考えていること。たった一つの事例。 私と同じことで困っている人に、私のような人を理解したいと思う人に、届いたら嬉しいと私は思う。 でも、何か得意なものがあるんでしょう? 「発達障害を持っている人には、何か特別な才能がある」そんなふうに考えている人は多いように感じる。 ずば抜けた才能を持っている人も、中にはいるのだろう。を出したり、テレビに出たり、特定の分野で成功したり。物語の主役を飾るのも「特別な才能を持つ」発達障害者だ。 でも「特別な人」の裏には、数え切れない「ごくごく普通の人」たちがいる。 障害

    発達障害者には何か特別な才能がある、という風潮
    atoh
    atoh 2018/10/26
    『左利きは天才』とか『黒人みんな走るの速い』とか『関西人喋り上手い』みたいな思い込みの話だが、こっちの方が深刻。
  • 1