タグ

頭悪いに関するatohのブックマーク (2)

  • 「いったい誰が使うのか」 JR東日本「QRコード改札」導入に私が感じた疑問と中国での既発トラブル | Merkmal(メルクマール)

    JR東日が11月8日、QRコードを利用した乗車サービスの導入を正式に発表した。当に成功するのだろうか。 切符は消滅し、QRコードで乗る時代になるのか――。JR東日が11月8日、QRコードを利用した乗車サービスの導入を正式に発表した。 同社のプレスリリースによれば、サービスはBRT(バス高速輸送システム)運行区間を除く、JR東日エリア新幹線と在来線の全線が対象となる。なお、予約サービス「えきねっと」で予約・購入した場合に利用できる。 購入後、アプリ上に表示されるQRコードを自動改札機にかざすと、新幹線・在来線ともにチケットレスで乗車できるようになる。対応する新型改札機は、東京都渋谷区の代々木駅に12月、始めて設置される予定だが、実用化は東北地方から進める。 なぜ、東北地方から段階的な普及を進めるのか。それは、2001(平成13)年に導入以降、拡大が進んでいるICカード乗車券「Suic

    「いったい誰が使うのか」 JR東日本「QRコード改札」導入に私が感じた疑問と中国での既発トラブル | Merkmal(メルクマール)
    atoh
    atoh 2022/11/17
    JRが「Suicaを使える駅の拡大は従来通り続ける。無人駅など利用の少ない駅ではQRコードを活用してほしい」と言ってるのに都市部の通勤ラッシュ時の改札渋滞を懸念するって、そこしかクレーム付けるとこがないんだな。
  • 結婚式当日に花嫁が逃亡、代わりに妹が…「テレフォン人生相談・50年」加藤諦三(83)が語る最も衝撃的だった“相談”とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    50年以上続くニッポン放送のご長寿ラジオ番組「テレフォン人生相談」。番組はいつも、パーソナリティを務める加藤諦三氏(83)のこんなメッセージから始まる。 【画像】番組を始めて10年頃、1980年代前半の若かりし頃の加藤氏 《変えられる事は変える努力をしましょう。変えられない事は、そのまま受け入れましょう。起きてしまった事を嘆いているよりも、これから出来る事をみんなで一緒に考えましょう》 人生相談は、“社会問題を写す鏡”である。社会学者の加藤氏は、不倫、不登校、人間関係に相続問題など、半世紀に渡ってジャンルを問わず悩める人々の相談に寄り添ってきた。東京大学教養学部卒で、現在は早稲田大学の名誉教授で日精神衛生学会の顧問を務める。 若者から老人まで、悩みを抱えたリスナーの回答者としてアドバイスを送り、時には手厳しい意見を指摘してきた。昭和、平成、令和と、激動の時代の変化とともに人の悩みと向き合

    結婚式当日に花嫁が逃亡、代わりに妹が…「テレフォン人生相談・50年」加藤諦三(83)が語る最も衝撃的だった“相談”とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2021/12/26
    「質問すること自体がおかしくて、まともな人間はそういう質問をしません。 説明不能なことについ て、説明を求めること自体がすでにおかしいんですよ。」仏陀はそんなこと言わない。
  • 1