タグ

2009年8月31日のブックマーク (5件)

  • 世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found

    2009年08月30日11:30 カテゴリTaxpayer 世界は誰が変えるのか 先ほど投票をすませた。期日前投票するつもりが、結局その暇がなかったからだ。当日投票であれば投票所は我が家の隣。実は時間は最短で済む--はずだったのだが、思いもかけないことがそこで起きていた。 行列、である。 生まれて40年。有権者となって20年。生まれてはじめて、投票所の行列というものを目にした。私の経験が少なくてたまたまそうなったのかとも思ったが、私より明らかに年長そうな出口調査員に逆インタビューしてみると、「こんなのみたことない」という答え。 Twitter / Kazutoshi Ono: なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投 ... なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投: ギルドオフで #LLTV に参加した人から話が出たんだけど、「LL Televisionのスピーカ

    世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found
    atoh
    atoh 2009/08/31
    ピラミッドが実は動いているからつぶれないという話。とか“当店の羊羹は創業以来230年味はまったく変わっておりません”といいながら実は細かく変えている。じゃなくて。/まぁ行列作るぐらいみんな生活厳しいんだな
  • ざこば「太田さん落ちるって事は、信心が足らんって事ですか?」発言 → MBS訂正謝罪:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    atoh
    atoh 2009/08/31
    本来なら団体の不甲斐なさを言及するところを、表現上は個人的問題にしながらも団体も揶揄する高度な技。”ざこばさん思った事そのまま言ってる”なんて考えてちゃ甘いよ。
  • 【速報】比例近畿で幸福実現党の大川総裁の落選確実 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。

    atoh
    atoh 2009/08/31
    これでカルト化されるとまずいな/でもあそこの信者ってオウムとはちょっと違う感じもするし/大体なんで小川知子出馬してないねん??
  • 『コミケ』は有限会社コミックマーケットの商標登録です - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    ↑という原理主義的主張をする気はないんです。 同人イベントをすべて「コミケ」と呼んでいる人々が実際に少なくない数おりまして。 東京近辺では頻繁に同人イベントが行われています。赤ブー主催のビックサイトで行われる大きなものから、小会場で行われるオンリー等のイベントまですべて「今度のコミケ」で済ませちゃうんですね。 そうなると「コミケ」って言われても「どれのことだよ?」と混乱をまねくのでやめてほしいというのがこちらからのメールの要旨です。 たまに見かける書き込みとかだったら、スルーでいいけど、メールのやり取りをするお友達前提の人だったので。 タイトルに書いたけど、コミケは商標登録されてるから他で使っちゃいけないはずなので○○コミケという名称のイベントはないと思っての発言だったのですが、ブコメ読んで調べたらあるのね。「岐阜コミケ」と「仙台コミケ」は某イベンターのサイトで確認しました。 ついでに調べ

    『コミケ』は有限会社コミックマーケットの商標登録です - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    atoh
    atoh 2009/08/31
    登録商標は登録者以外が“勝手に”使っちゃダメなだけだし、そもそも周知商標というのもあるしで、地方名+コミケを違法なものと決め付けて話すのは止めた方がいい。
  • 失業率10%時代がやってくる

    民主党政権になっても、それを支える議員の多くが素人だ。「官僚任せにしない」とは言っているが、当にそれをやったら、大きな混乱を招くのではないだろうか。無政府状態が続く可能性もある。 今後2年弱で失業率は7%台に 心配しているのは、雇用の問題だ。ただでさえ深刻な状況に陥っている。 最近1年ぐらいで、「失われた10年」に相当するほどの雇用が失われた。完全失業率は6月の速報値で5.4%。これから1年半から、2年で7%台に上がる可能性がある。 1つの大きな理由は、新卒採用がこれから大きく落ち込む可能性があるからだ。大学も、専門学校も、高校も新卒の採用が大きく落ち込み、若年層の失業が増える。 恐ろしいのは95年代半ばからの「失われた世代」と言われる若者と同じ境遇の人たちが“再生産”されかねないことだ。おそらく、就職を断念する層が増えていく。 これは「求職意欲喪失者」に分類される。完全失業率には含まれ

    失業率10%時代がやってくる
    atoh
    atoh 2009/08/31
    「公的部門が10万人単位で、仕事を創出することが重要」「企業に対して働きかけをするならば、年金でも医療費でも、社員を雇用することの負担を減らしていくことが大切」/“民主で大丈夫か”論調