タグ

2015年7月20日のブックマーク (5件)

  • 『両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..』へのコメント

    仮にこれが「両親が恋愛結婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てなくて」だったらどうだったんだろ、とかどうでもいい疑問が浮かんだ。

    『両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..』へのコメント
    atoh
    atoh 2015/07/20
    “好きどおしで結婚してもこれなんだから、見合いなんかもっとダメでしょ”ってことで結論変わらずでは。
  • あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし

    fujipon.hatenablog.com んー。 チョイスは悪くないんですよ、もちろん。 fujipon氏は読書家なので。 ただ「普段を読まない」って結構なハードル。 だからそういう人に向けて勧めるのにはちょっと重いと思う。 ウチの身近にいるのはを読まない人ばかりで、学生時代もを読む人の方が少なくって。 なので読書体験を共有するなんてのもなかったなぁ、と。 そこでミステリ読みの考える軽めのオススメ幾つか(後半はジャンル的にもあまり軽くないかも)。 【スポンサーリンク】 さて、夏休みに親戚の高校生Nが読書感想文の必要もなく N「なーんとなくでも読んでみるかー。普段読んでねーしなぁ」 と思い立ったとする。 そこへ登場するわたくし。 N「あ、あざねおじさん」 あ「よぉ、勉強してるかー?」 N「暑くて全然。部屋でごろごろしてるよー」 あ「今年は異様に暑いもんなぁ」 N「あ、そういえばお

    あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし
    atoh
    atoh 2015/07/20
    『友達にLINEで面白い本教えてもらい』でしょ。
  • 両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..

    両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てなくて兄弟三人中二人は独身主義 もう一人は既婚だが子供は持ちたくないと言っている お見合い結婚制度は復活させても根的な少子化対策にはならないと思う 追記: 両親の見合いについて 世間体を気にするコミュ障童貞と都会人と結婚できれば勝ち組という価値観のある田舎に住む浅はか娘がマッチングした 仲が悪いのに三人の子供 いわゆるDV。モテたことがない(父の兄弟談)せいか唯一の女である母に依存しており 家の中ではメロンメロンの赤ちゃんプレー、そしてしばしば暴力を振るっていました 人口増加への貢献 一時的にはね。孫世代は0。長い目で見れば減ってる 主語がでかい案件なのは承知。吐き捨てのつもりだったんで 個人的にはコミュ障性格破綻者は無理に結婚しなくてもいいと思ってる 悪しき遺伝子を次世代に繋げる必要なし

    両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..
    atoh
    atoh 2015/07/20
    若者は知らないと思うけど“夫のSEXの欲求に応えるのは妻の義務”って考えが昔は主流で、仲が悪いって言っても離婚してない夫婦はこんなもん。
  • 電力が湯水のように使えてこそ、未来は明るい

    「いま電気足りてないんですか?」という質問に答えたツイート。同様の質問が来たとき、繰り返さなくていいようにまとめた。 反原発派や原発推進派の人は何か言いたくなるかもしれないけど、そういう思想がらみのコメントはつまらないので遠慮してもらえると嬉しい。 それよりも「エネルギー」というものの化学的・物理学的な質を理解することが近道。

    電力が湯水のように使えてこそ、未来は明るい
    atoh
    atoh 2015/07/20
    「地球が浴びる日照の1%でも電力に変換できれば」SFだぁ。発電の話ばっかりせずに送電ロス改善の話もしようぜ。
  • インターネット広告ってこういう詐欺行為ってありなの?

    広く意見を聞きたかったのでここで日記を公開します。 身ばれしない程度に情報を隠してるのでご了承を。 いま、仕事で大手学習塾の広告に関わる部門にいるんだけどどう見ても詐欺としか思えない事象に遭遇したんだよね。 対処法をできればコメントでご教示いただきたい。 まず、学習塾の宣伝方法だけど ・チラシ ・TVCF ・インターネットで自社サイトを宣伝 ・塾比較サイトで宣伝 の4つなんだけど この塾比較サイトってのが曲者で消費者が資料請求という名の問い合わせで個人情報を送ってきたら3000-5000円を比較サイトに支払うようになってるんだよね。 もちろん、どう見ても適当な名前とか住所のものは支払う必要がないんだけど 今回夏期講習で数か月前の問い合わせデータに再度電話で営業をしたんだけどかなりの量の電話番号が現在使われてませんって結果になったんだよ しかも、その比較サイトからで広告宣伝方法ではほとんど(

    インターネット広告ってこういう詐欺行為ってありなの?
    atoh
    atoh 2015/07/20
    インターネットにかかわらずこの手の契約だとこんなノイズ混じるのは当たり前で、クズデータをフィードバックして改善を促す。その結果を踏まえて広告効果があるかどうか判断すればいいだけ。