タグ

2015年9月24日のブックマーク (6件)

  • 五輪エンブレム有識者会議 ネット専門家起用へ NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックの新たなエンブレムを作るための有識者会議に、インターネットの専門家が起用される方針が明らかになりました。 会合では、アートディレクターの佐野研二郎さんのデザインしたエンブレムや、そのほかの作品が「盗作ではないか」とインターネットを中心に指摘が広がって大きな問題になったことから、こうした問題に対処するため、エンブレム委員会のメンバーにはインターネットに詳しい専門家を起用する方針がまとまりました。 メンバーは今月28日の組織委員会の理事会で正式に決定する予定で、準備会の座長を務める東京芸術大学の宮田亮平学長は、「各分野の専門家に参加してもらい、国民みんなのためのエンブレムを作っていきたい」と話していました。

    atoh
    atoh 2015/09/24
    つまり、又、パクリといわれちゃうようなデザインを選んでも炎上したらその専門家のせいなので、ほかの有識者の皆さんは無罪放免ってわけですね。
  • 自営業になった俺が社畜の友人何人かと切れた話

    社畜から自営業になって8年目。平均年収より上になって数年の37歳。 実際に使える金は年収の倍以上有る。数万程度の買い物なら値札は見ない。 朝起きて5キロ位のジョギング、その後昼までゲームしたりアニメ見たり。午後からメール対応やお客さんの所に顔出す。 誰も雇わない。一人でやっている。 自慢だと思う?正直自慢なんだ。8年前までアルバイトと派遣で働いて、年収は200万以下。ワープワだな。 そこからここまで来れた。自慢してもいいだろと思っている。 まぁ主題はそこじゃない。社畜の友達についてだ。 ワープワはワープワなりに友達が居るわけだ。普通のリーマンとか、同じ境遇のワープワとかな。 ここではひとまとめに社畜とする。 俺は社畜が同じ境遇になれれば良いなと思って、自分の商売のタネと儲けを教えて、お前もやれよとすすめたんだ。 飽和するような仕事じゃ無いし、大手企業が入ってくるような事も無い、高齢化する中

    自営業になった俺が社畜の友人何人かと切れた話
    atoh
    atoh 2015/09/24
    友達になった時から境遇が変わると疎遠になることはあるわな。大学いったら高校時代の友達と遊ばなくなるようなもんだから気にしない、気にしない。
  • 【筋トレ】スクワットの正しいやり方とよくある間違いを詳しく解説! | Muscle Watching

    📍1週間ダイエット祭り(12月1日開始・初月無料)への参加はこちら→https://note.com/musclewatching/membership ※noteメンバーシップ機能を使っています。12月1日に参加すると12月31日まで無料です。12月20日に参加しても12月31日まで無料です。 📍新発売!マッスルウォッチングプロテインはこちら→https://musclewatching.myshopify.com/ ※12月14日までダブルココア注文でシェーカープレゼント中! [ダイエット開始時に買っておきたい道具] スマホ連携体組成計:https://amzn.to/3ML9dtv スマホ連携メジャー:https://amzn.to/45MZhsi ヨガマット:https://amzn.to/43nXVCw 電動プロテインシェーカー→ https://amzn.

    【筋トレ】スクワットの正しいやり方とよくある間違いを詳しく解説! | Muscle Watching
  • とても石とは思えない質感とエロさがスゴ過ぎる→大理石の彫刻に圧倒される人々【画像まとめ】

    いきうめ @dilettante_k クエイローロ、コラディーニ、サンマルティーノとバロック彫刻の精華が集合したサンセヴェーロ礼拝堂を特集 I misteri della cappella Sansevero - I bizzarrobazar.com/2015/08/23/i-m… pic.twitter.com/6yyI4how3k

    とても石とは思えない質感とエロさがスゴ過ぎる→大理石の彫刻に圧倒される人々【画像まとめ】
  • 時事ドットコム:夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告

    夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告 夫婦同姓の規定を改めない日に対する国際世論は厳しさを増している。国連の女性差別撤廃委員会は法改正を繰り返し勧告。別姓も選択できる制度を採用する国が増え、同姓を強制する国はほとんどないのが現状だ。 「同じ気持ち、助けられた」=夫婦別姓目指す団体−80年代から各地に 国連は1979年、男女平等を目的に女性差別撤廃条約を採択し、締約国からの報告に基づいて実施状況を検討する同委員会を設置した。日は85年に締結した。  委員会は2003年と09年の勧告で、民法が定める夫婦同姓、女性の再婚禁止期間、男女の婚姻最低年齢の違いを「差別的な規定」と批判。法改正するよう求めた。  しかし、日は勧告に従っておらず、14年の報告では「法改正は国民の理解を得て行う必要があり、国民意識の動向の把握と、議論が深まるような情報提供に努めている」と弁明した。  衆院調査

    時事ドットコム:夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告
    atoh
    atoh 2015/09/24
    別姓にしろ同姓にしろ日本の伝統って理由でこの件に意見するのは、なんか違和感あるなぁ。
  • 素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ

    シルバーウィーク終わるわー。つらいわー。働いてない僕ですらそう思うのだから、いわんや社畜をや。 素朴に考えて、昔は米とか一生懸命作って「米=通貨」的な感じだったわけじゃん? 今はむしろ作り過ぎると価値下がるからわざと作るの控えてるじゃん? かつて数十人がかりでやってた事務作業も、エクセルとか駆使すれば一人でできたりするじゃん? 生産性は向上してるのに、どうしていまだに一日8時間以上労働しないといけないのだろう? なぜ先進国で貧困が存在するのか。子供を作りたいと思ってるカップルが、経済的な理由から子供を作ることを断念する、みたいな悲劇が起こりうるのだろうか。 働かなくても良くなるように先人たちが努力してきて、生産率が向上しているなら、それを突き詰めれば、僕達は少ししか働かなくていいことにならないだろうか。少なくとも、あまり悩まずにもっと気楽に生きたっていいのではないか。 みんなどう思いますか

    素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ
    atoh
    atoh 2015/09/24
    国が高度成長期のころのモデルから脱し切れておらず、適正な政策を打たないから。