タグ

2016年10月21日のブックマーク (2件)

  • 彼女ができない理由

    実際、低身長とか、デブとか、不細工とかってかなり理由になると思うんだけどどうなんだろう? 逆に、収入とか、社会的地位とかはあまり関係ない気もする。 でもあれか? 社会的地位とか収入とかあれば、そういうのにあこがれてる女は釣れるのかね? 彼女ができない理由が、純粋に何なのかを知りたい。 妥協すれば彼女ができるっていう人もいるなら、どこをどう妥協すれば釣れるのか教えてほしい。 妥協ならいくらでもする覚悟がある。 どこで女をあさって、どういう風にやれば彼女ができるのか、数学的な論証レベルでやってほしい。あるいはプレゼン形式でもいい。 世の中の彼女の作り方みたいなを読んだが。 全然無理だと思った。 一番難しいのは、酒のませて連れこめってやつ。それって普通に犯罪じゃねーの? セックスすればおんなは彼女になるっていうらしいが、それが酒に頼って押し倒すって完全に犯罪じゃん。 それはできないんだけど、そ

    彼女ができない理由
    atoh
    atoh 2016/10/21
    この短い文書読んだだけで、知り合いの女の子を紹介する気になれなくなるぐらいに、人としてあれこれダメそうですごいな。
  • 70年あまりにわたる映画観覧料推移(最新) : ガベージニュース

    2022年は3634スクリーン、今世紀は漸増中だが頭打ちか…70年近くの間の映画館数の変化(最新)】でも解説しているが、家庭用テレビの大型化やスマートフォンの普及、インターネット上の動画配信の高性能化に伴い、映画館の存在意義が大きく問われる時代が到来している。その過程で映画観覧料に関する論議も繰り返され、【高校生の映画料金1000円に値下げ、6月からTOHOシネマズで実施】を例に挙げるように多様な実証実験も行われている。それでは過去における映画観覧料はどのような推移を示していたのだろうか。今回は【50年前の商品の価格を今の価格と比較してみる】を執筆した際に利用した、総務省統計局が公開中の【小売物価統計調査(動向編)調査結果】のデータを基に、動向を確認していくことにする。 1970年代から急上昇する映画観覧料 グラフを作成・精査するデータの取得元は上記にある通り。東京都区部の小売価格を参考

    70年あまりにわたる映画観覧料推移(最新) : ガベージニュース
    atoh
    atoh 2016/10/21
    映画料金推移。