タグ

2017年7月6日のブックマーク (6件)

  • 「電子書籍なのに安くない」みたいな人ばっかり

    ジャンプが電子化された時も全然安くないとか文句言われてたし、新聞もそうだし、このまえ「漫画なんて電子データなんだからタダで配るべき」って若い人が話題になってたよな。 みんなコンテンツでなくて紙に金を払ってるんだ。

    「電子書籍なのに安くない」みたいな人ばっかり
    atoh
    atoh 2017/07/06
    もう好きにしたらええやんって思うけど、みんな読んだ本そんなに古本屋に売ってるんだ。
  • 楽して筋トレは効果なし!正しい方法で身体を絞った結果… | color.byu

    以前の僕はこんな感じ… 身長165センチ、体重76キロ、27歳のタダのデブ。 この時期になると『汗臭いからどっかいけ』『デブがいると気温が上がる』『見てるだけで暑い』 周りはイジっているつもりでも、向けられてる方からすると正直かなりキツイ。 なので、何度もこの体を変えるために努力してきました。 筋肉系のサプリや筋トレグッズも購入し頑張りました。 けど、一向に痩せることができません… 一生この身体だと考えると…それだけでストレスが溜まり嫌でした。 そんな時、ジャングルポケット太田さんのTwitterで、着ているだけで加圧トレーニングと同等の効果が見込める方法がツイートされていました。 筋肉サプリや事制限、筋トレなどは試していたのですが、加圧トレーニングの存在を知らなかったので、コレなら!と思い、すぐに試してみました。 その結果… この短期間で凄くないですか!? たった1ヶ月程でここまで変わ

  • ネットで大騒ぎになってるニュースなのに、はてなのおっさん達が全くついてこれなくて残念

    そのニュースがこれだ。 元ジャニーズJr.の会社員・小原裕貴さん 「20年前の約束」で17年ぶり演技 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6244638 伝説のジュニア、小原さんがテレビで復活することの衝撃でtwitterは大騒ぎになっているのに はてなではまったくホットエントリに入ってないね このドラマ「未満都市」は20年前に放送されて、主演はKinKi Kids。当時ジュニアだった小原さんも出演していた。 劇中で「20年後にまた集まろう」的なセリフがあり、それを実現した形になる。 20年前流行ったドラマなので最近テレビ見てないアピールをしているおっさんも子供の頃見ていたはず。 (ただ、学生時代陰キャだったはてな民は未満都市の存在すらしらない可能性もあるのか???) 言っておくと、小原さんはアラフォーではてなのおっさん共と年齢は近いんだけど相変わらずイケメンだ

    ネットで大騒ぎになってるニュースなのに、はてなのおっさん達が全くついてこれなくて残念
    atoh
    atoh 2017/07/06
    つーか、宝生舞はでねーのか。ちょっとサイトみたら早見あかりでんのか、増田ありがとー、録画する。
  • 欧州からは「日本だけが勝手にどんどん貧しくなっている」ように見えている - エストニア共和国より愛をこめて

    20年間「ひとり負け」を続ける日 ちょっと前にツイッターでこんな投稿がたくさんシェアされていたようですね。 日の衰退っぷりがひと目でわかるGIFがこれ 冗談抜きでヤバいぞhttps://t.co/aXDuOVW7av 変わったのはアジア域内だけで当に日「だけ」がはっきり縮小してる。その他の地域のバランスは域内でも安定というのは面白い発見だ。 pic.twitter.com/Lz2Pvxjg0U — sakamobi (@sakamobi) 2017年7月2日 これ当によくわかります。1990年代初頭のバブル崩壊以降、日の経済は衰えるばかりなわけですが、これって海外から見ると「相対的に日だけがどんどん貧しくなっていっている」ように映っているんですよ。 <各国の平均年収比較(2015年)> ※価格・購買力平価、単位ドル 引用:List of countries by averag

    欧州からは「日本だけが勝手にどんどん貧しくなっている」ように見えている - エストニア共和国より愛をこめて
    atoh
    atoh 2017/07/06
    労働環境の改善は必要でしょう。それ以外は海外から仕事もらっても別にかまやしないと思うけど、中国から仕事もらうとプライドとか傷つくの?それ、日本スゲーな人と何が違うの?
  • 羽田空港のゴミ箱に大量の実弾 米国人女逮捕 | NHKニュース

    東京の羽田空港のゴミ箱の中から大量の実弾が見つかり、アメリカ人の女が銃刀法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。警視庁によりますと、女は「実弾はアメリカの自宅で保管していたもので、誤って持ち込んだ」などと供述しているということです。 警視庁が防犯カメラの映像を解析するなどして調べを進めたところ、アメリカ人の60代の女が所持していたものだったとして、銃刀法違反の疑いで逮捕しました。 警視庁によりますと、4日、アメリカから夫と一緒に来日し、いったん入国しましたが、東南アジアの国に向かうため、空港内にとどまっていたということです。 調べに対し容疑を認め、「実弾はアメリカの自宅で保管していたもので、日に入国したあと、カバンの中に入っているのに気付き、いけないと思ってゴミ箱に捨てた」などと供述しているということです。 また、入国の際、税関の検査を受けていて、警視庁が詳しい経緯を調べています。

    羽田空港のゴミ箱に大量の実弾 米国人女逮捕 | NHKニュース
    atoh
    atoh 2017/07/06
    そもそもどういうつもりで持ってたんだろうか。100発だよ。
  • 一度出演した役者は二度と使うべきではない

    同じ役者が違う役をやるのって、理想とは異なるのではないか。 例えばドラゴンボールの悟空が、恋愛モノや推理モノの漫画に登場したら、感情移入できない気がする。 日だと頭数の問題で、同じ役者が違う役をやるのは仕方ないにしても、ハリウッドなら、映画ごとに全部違う役者を使えるのではないか。

    一度出演した役者は二度と使うべきではない
    atoh
    atoh 2017/07/06
    むしろ、これまでとは全然違う演技を見られた方がうれしいので全く支持しない。たぶんオレが「感情移入」に重きを置いてないからだろな。もちろん作品の方針として色のついていない役者を選ぶというのはあり。