タグ

2019年7月29日のブックマーク (12件)

  • 「金魚電話ボックス」訴訟で原告敗訴 なぜ「著作権侵害」と判断されなかった? - 弁護士ドットコムニュース

    「金魚電話ボックス」訴訟で原告敗訴 なぜ「著作権侵害」と判断されなかった? - 弁護士ドットコムニュース
    atoh
    atoh 2019/07/29
    ↓意匠登録できるのは工業上利用できる意匠なので、これは違うような気が。控訴するようなのでそれの結果待ちかな。
  • 元Nokiaのエンジニアが語る「Windows Phoneはなぜ失敗した?」 - すまほん!!

    MicrosoftといえばIT業界の巨人です。PC向けのOSで大きなシェアを誇ります。一方で、モバイルOSについては20年間ほぼ失敗し続けてきたと評されます。起死回生で投入された「Windows Phone(Windows 10 Mobile)」も状況を打開することは出来ませんでした。 Windows Phone採用メーカーの中で最も印象深かったのがNokia(ノキア)。Lumiaシリーズの高いデザイン性や4100万画素PureViewカメラは、当時人々の度肝を抜きました。 さて、MicrosoftのモバイルOS「Windows Phone」がなぜ失敗したのか?元Nokiaのエンジニアが、その理由をまとめていました。MyDrivers.comが掲載した記事をGizChinaが紹介しました。 Windows Phone失敗の理由 「Androidへの過小評価」 MicrosoftGoog

    元Nokiaのエンジニアが語る「Windows Phoneはなぜ失敗した?」 - すまほん!!
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    atoh
    atoh 2019/07/29
    最初と違う事を言い出しても最初からそう言ってたという人が本当に教員なら生徒は大変だなぁ。
  • ツイッター上に「スタバなう」とつぶやきながらラーメンなど他の画像を投稿することに深層学習系が激怒してる件に対して「でも人間は間違えるから悪化させてあげよう」って話

    四代目シャイニング丸の内 @shimaru365 ツイッター上に「スタバなう」とラーメン等を投稿することに深層学習系が怒っているという話しですが、ツイッターから取得するノイズの多い情報を使いこなせないようでは理想環境下に置いてしか成果出せない使えない人ということでしょう。 スタバなうと呟いてSN比を悪化させよう! 四代目シャイニング丸の内 @shimaru365 ユーザーが無料でエラー比率少なくアノテーションすると思った? 研究向けに用意されたコーパスしか使えないdata-driven-kidsの皆様!お疲れ様です! ノイズを除去することも実務で使える技術となるためには大事な仕事ですよ。SN比と戦おうぞ!

    ツイッター上に「スタバなう」とつぶやきながらラーメンなど他の画像を投稿することに深層学習系が激怒してる件に対して「でも人間は間違えるから悪化させてあげよう」って話
    atoh
    atoh 2019/07/29
    あれ、クレームついたってのがネタだと思ってたけど、そうでもないのか。
  • BuzzFeedのうなぎ記事を書いた鳴海淳義ライターの発言集

    鳴海淳義と夏目和樹のポッドキャストから引用。 鳴海「朝日新聞もうなぎの記事書いてるし、絶滅危惧とかどうでも良い。美味しいでいいじゃん」鳴海「松屋のうなぎがマジで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回ってくれって記事を書いたんすよ。そしたら結構みんな怒ってるんすよね(笑)。」 (鳴海 & 夏目大爆笑) 鳴海「あのー、うなぎをべるのは良くないっつって怒ってるんすよ。それ理由としてはね、あの、絶滅しかけてるんですよね、うなぎってのは。あとねー、うなぎの稚魚ってのが密輸とかね、いろいろ犯罪的な流通をしてるって懸念が、その2つですかね。てな理由で、松屋のうなぎを紹介するのはけしからんとかね、そういう声がたくさんあるわけなんすけど。」 夏目「フッフッフッフ笑」 鳴海「例えばですね、朝日新聞記者の小坪さんて方がツイートありまして、うなぎは現在絶滅危惧種で、世界で資源管理や密輸対策が真剣に話し合

    BuzzFeedのうなぎ記事を書いた鳴海淳義ライターの発言集
    atoh
    atoh 2019/07/29
    心の中でBuzzFeedに『アサ芸』ってルビを振ればいいのだ。
  • 京アニ 焼損免れたサーバー資料 復旧急ぐ - 産経ニュース

    京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ、社・京都府宇治市)の第1スタジオで起きた放火事件で、紙で保管されていた作品の原画や資料はほぼ全て焼失したが、徳島市の書店では焼損を免れた約70点の原画が展示され、多くのファンが訪れている。一方、京アニの代理人弁護士はデジタルデータを保管する1階のサーバールームは焼損を免れていることを明らかにし、復旧に努める意向を示した。 代理人の桶田大介弁護士によると、焼失した原画などの紙資料は膨大な量にのぼる可能性があり、過去の作品だけでなく、新作の原画も失われたとみられる。 焼損を免れたサーバールームについては「水をかぶった様子はなく、ある程度データを拾えそうに思える」と説明。「(資料は)亡くなった方や傷ついた方の成果そのもの。回収回復に努めたい」とした。 日大の津堅(つがた)信之講師(アニメーション史)によると、一般的に30分間のアニメ

    京アニ 焼損免れたサーバー資料 復旧急ぐ - 産経ニュース
  • ダルビッシュ、佐々木登板回避で張本氏意見に“喝” - MLB : 日刊スポーツ

    カブスのダルビッシュ有投手は28日、張勲氏の発言に疑問を唱えた。 この日、TBS系テレビ番組「サンデーモーニング」内のスポーツコーナーで張氏が高校野球岩手大会の決勝戦で登板回避した大船渡・佐々木朗希投手の起用法について「絶対、投げさすべきなんですよ」と発言した。 ダルビッシュは、同氏の記事を引き合いに出しツイッターで「シェンロンが一つ願いごとを叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う。」(全文まま)とコメント。人気アニメ「ドラゴンボール」で7つのドラゴンボールを集めると出現し願いを叶えてくれるという神龍(シェンロン)を使って、張氏の意見にやんわりと“喝”を入れた。 ダルビッシュは、かねてから投手の肩や肘の故障防止には、強い関心があり、今回の佐々木の登板回避を決断した大船渡・国保監督の采配にも理解を示していた。

    ダルビッシュ、佐々木登板回避で張本氏意見に“喝” - MLB : 日刊スポーツ
  • 私のヒロポン

    夜接種すると 翌朝の目覚めがものすごくよく、なんならちょっと早めに起きれる。 倦怠感が全くない。2度寝したいとも思わない。午前中から活動できる。 おそろしや吉野家 牛皿麦とろ御膳 成分は ・麦ごはん(白米の上に麦が被さっている) ・とろろ ・牛皿 ・オクラの小鉢 ・味噌汁 麦ごはん・オクラ・とろろ、 これらを接種すると体調がいいのはわかっていたが、 自宅で単体でべるのと明らかに効力が違う。 牛皿なのか オクラにシラスがのってたり、とろろに青のりのってたり、 味噌汁にわかめ入っているからミネラルがいいのか。 とりあえず怖いくらい効くからみんなもべてみてほしい。 これは個人差なのか。人類共通なのか。明らかにしたい。 効いた人は同じ体質だと思うからほかに疲労回復に聞くべ物教えてほしい。 ちなみに増田はヒジキ煮が効く。

    私のヒロポン
    atoh
    atoh 2019/07/29
    「ヒロポン」っていまだに通用するの?
  • 人形浄瑠璃、舞うのは萌えキャラ2体 人間国宝も後押し:朝日新聞デジタル

    大阪府最北端の能勢町で続く伝統芸能「能勢人形浄瑠璃」が30日、同府豊中市の大阪大学豊中キャンパスで披露される。演目の一つ「能勢三番叟(さんばそう)」を演じるのは西能浄(にしのきよ)さんと木勢(きせ)るりさん。と言っても、2人は「永遠の高校1年生」として活動する町の萌(も)えキャラ。大学生に親しんでもらうために初めて能勢の地を離れた公演に臨む。 能勢町では200年以上前から、語りと三味線だけで上演する素浄瑠璃が受け継がれてきた。町は「浄るりシアター」が完成したのを機に1998年、人形と囃子(はやし)を加えた「能勢人形浄瑠璃」を作り、町民らが文楽の演者に人形の操り方の指導を受けながら、現代的な趣向をこらした公演を披露するようになった。 萌えキャラ誕生は2014年。「いまさらゆるキャラではPRできない」とシアターの松田正弘館長らが中心となってデザインを公募。元々1人の予定だったが、公募のうち2種

    人形浄瑠璃、舞うのは萌えキャラ2体 人間国宝も後押し:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2019/07/29
    かしらにギミックあるようには見えないから、依頼先を吟味したらもっといい感じの仕上がりになったような気はする。
  • 「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…

    著者の中央大学法学部 海部健三准教授は、日のウナギ研究のトップランナーの一人。 2018年に自身のWebサイト「Kaifu Lab」に掲載した、ウナギを取り巻く現状を解説する連載を元に、2019年現在の最新の研究成果・社会状況を踏まえてアップデートしています。 ズバッと教えてくれそうなタイトルですが、このは短絡的に「べてOK」「べちゃダメ」を断言するものではありません。海部先生は、スタンスを以下のように明示しています。 現在の状況において、「ウナギをべていいのか?」という疑問は、非常に当たり前で、適切なものです。しかし、その答えはシンプルではありません。書においても、結局「べてよい」または「べてはいけない」という結論は出していません。なぜなら、べる、べないの決定は個々人がそれぞれの価値観に基づいてなすべきものであり、誰かが押しつけるものではない、と筆者は考えているからで

    「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…
    atoh
    atoh 2019/07/29
    そうか、こういうとこからか。
  • かんぽ、書類偽造し契約も 「親しい客なら許されると」:朝日新聞デジタル

    かんぽ生命と日郵便の保険販売で昨年度、顧客に無断で書類を偽造して契約するなどの不祥事があり、法令違反として金融庁へ届け出ていたことが内部文書でわかった。文書には保険業法違反などの事例が3件記され、営業成績の不振といった重圧が原因と分析。重いノルマから違法行為に走る郵便局員もいる実態が浮かぶ。 これまで判明した顧客に不利な乗り換えなど9万件超の契約は法令違反かどうかが現時点でわからず、かんぽ側が契約の実態を調査している。今回の3件は法令違反として届けており、より悪質な事案になる。 朝日新聞が複数の日郵便関係者から入手した今春発行の局員向け文書「適正募集ニュース」によると、50代課長は顧客に無断で申込書を作って手続きした。成績があがらず「大きなプレッシャーを感じていた」という。親しい顧客なので事情を後で話せば許されると考えて偽造。加入した覚えのない保険証券が顧客へ届いて発覚した。ニュースは

    かんぽ、書類偽造し契約も 「親しい客なら許されると」:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2019/07/29
    「親しい客」=カモ という事ですね。
  • DASH島の反射炉ついに完成! 4万枚のレンガを作り積み上げた150年前の技術の再現に“炉業界”も全面協力 #鉄腕DASH

    リンク 日テレビ DASH島 ~反射炉、完成~ 着工から2年半、880日におよぶ反射炉計画が、ついに完成の時を迎えた。DASH島史上、最大の計画。世界遺産 反射炉を無人島で150年ぶりに建設。完成すれば、鉄を溶かして、人力トロッコを鉄道に、木造の帆船を鉄の船に。まさにDASH島の産業革命。夢は膨らむが、事は…

    DASH島の反射炉ついに完成! 4万枚のレンガを作り積み上げた150年前の技術の再現に“炉業界”も全面協力 #鉄腕DASH