タグ

ブックマーク / otona-life.com (3)

  • PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?

    スマホ決済サービスの「PayPay」は、2022年8月時点で登録ユーザー数が5,000万人を突破し、ダントツの人気No.1となっています。でも、当にPayPayはお得で便利なのでしょうか? 実は、最近筆者はPayPayをまったく使わず、クレジットカード(以下クレカ)やデビットカードを利用しています。そこで今回は、まぜ筆者がPayPayをやめてクレカやデビットカードに戻ったのか? そのワケをじっくりと解説します。 そもそもPayPayって当にお得なのだろうか? PayPayの発表によると、2022年8月時点でPayPayアプリの登録ユーザー数が5,000万人を突破し、スマホのQRコード・バーコード決済サービスでは圧倒的なシェアを獲得しています。 ・PayPay「「PayPay」の登録ユーザーが5,000万人を突破!」 PayPayは2018年10月にスタート。当初は「100億円あげちゃう

    PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?
    atoh
    atoh 2023/06/03
    全国何万店で使えるとかあんま意味ないよね。レジでモタモタしないことが俺にとってプライスレスの心地よさなので、交通系ICカードとピタパ。クレカのタッチ決済は使えるのがはっきりしてるとこしか使わない。
  • ダイソーのモバイルバッテリー、価格差3倍以上のAnker製品より充電速度が早いか検証してみた!

    外出中でも気軽にスマホの充電ができる「モバイルバッテリー」。数多くの種類がある中、100円ショップでおなじみのダイソーからも「モバイルバッテリー10000mAh」(1,100円/税込)という充電器が販売されています。手頃な価格のため、実際に使用した時の性能が気になる人も多いでしょう。 そこで今回は、同商品と筆者が愛用している「Anker PowerCore Fusion 5000」(3,590円/税込)の充電スピードを比較。バッテリー残量が50%の状態から充電し、100%になるまでの時間を検証していきます。

    ダイソーのモバイルバッテリー、価格差3倍以上のAnker製品より充電速度が早いか検証してみた!
    atoh
    atoh 2023/05/14
  • 筆者がChromebookをやめてWindowsノートに買い替えた理由 メリット&デメリットまとめ

    2021年4月、筆者はずっと気になっていたChromebookを購入した。実際にChromebookを使って見ると小型軽量でコスパがよく、非常に気に入っていたのだが、ある理由から、結局、Chromebookを手放してWindowsノートに買い替えたることにした。そこで今回は、筆者がChromebookからWindowsノートにどうして乗り換えてしまったのか、その理由を解説したいと思う。 そもそも、筆者がどうしてChromebookに惹かれたのか? 出張の多いビジネスパーソンならモバイルノートパソコンは欠かせない。だが、Windowsノートは低価格だと性能が低くてイライラするし、高性能なものは10万円以上する。 そこで筆者が注目したのが、Googleの「Chromebook(クロームブック)」である。もちろん、Windowsノートのように万能ではないが、小型軽量で価格も安くコスパがいいと評判

    筆者がChromebookをやめてWindowsノートに買い替えた理由 メリット&デメリットまとめ
    atoh
    atoh 2021/12/22
    おんなじLenovoでもビジネスユースのChromebookあるだろ。自分が使うソフトについて調べもせずに、うっかり者が安物買いの銭失いしたとしか。
  • 1