みなさま、おつかれさまです。 福岡県庁前の前原行政書士事務所です。 更新許可の申請をしておりました『建設大臣許可』がおりました (↑)ご覧のように、「建設業更新許可」の申請をしたのが「令和元年7月8日」付けであります。 で、これについて「許可」がおりたのが、「令和元年年10月10日」 なんと 申請してから『3か月以上』もかかっているではないか なぜこんなに時間がかかるのだ 「国土交通省九州地方整備局」は、ちょっと処理に時間がかかりすぎなのではないだろうか 「福岡県」だと、せいぜい“2か月”程度なんだがなぁ~。 お客さんも当方も、ともにかな“りやきもき”させられましたですねぇ~。 ともあれ、更新許可はおりた ので、“よし”、とするか 今回はこのへんで、では~。 ※『建設業』の 「新規許可申請」や「更新許可申請」 もしくは「(事業年度終了後(変更届出)」 などのサポート依頼はこちらへ ⇒【建設
