タグ

2016年11月29日のブックマーク (4件)

  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    atoz602
    atoz602 2016/11/29
    こごまで言われたら、観ないわけにはいかんね。
  • 星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る

    星野源さんがニッポン放送『オールナイトニッポン』の中でドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の第7話、ラストシーンの意味と面白さについて話していました。 (星野源)ちょっと今週も『逃げ恥』の話をしたいかなと。もう毎日、いま撮影をやっていて。スケジュールがすごいことになっていますので。15分拡大が最終回とその前(の回)も決まりまして。ちょっとすごい感じになっていますのでがんばっていきたいなと思いつつ。やっぱり日々、ずっと『逃げ恥』の現場にいるので、どうしてもそういう話が貯まっちゃうんですが。『真田丸』の話もしたいと思いつつ、『真田丸』の最終回の後とかにしようかなと思っております。 大反響の第7話 ちょっと『逃げ恥』についてメールがいっぱい来ています。(メールを読む)「7話放送直後なので生まれたての感想を早急にお送りします。星野さん、平匡さんに会う機会がありましたらぜひとも、以下をお伝え下さい。『ぐ

    星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る
    atoz602
    atoz602 2016/11/29
    平匡さんが、素直に話して怖いと言えてたら違ってたと思う。あれは拒否だもの。男女逆でも、無理っていう拒否の仕方は、ないわなあ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    atoz602
    atoz602 2016/11/29
    こういうの読むと、平匡さんってやっぱりいい雇用主だなあと思う逃げ恥脳。手取り19万だったもんな。
  • 町山智浩 めんどくさい奴のめんどくさくない映画評 (Book Bang) - Yahoo!ニュース

    先日、宇多丸くんに焼鳥屋でおごってもらって、書評を書くと約束してしまいました。ラッパーで、ラジオで映画批評もする著者が、マンガ雑誌の読者の悩み相談に対して参考になる映画を紹介していく連載の単行化。 たとえば「周囲から男らしくしろと言われるのが嫌です」という36歳の会社員に対しては、アメリカの80年代青春映画『ブレックファスト・クラブ』を推薦する。主人公のひとりのアマレス選手は、「男らしく」ふるまわなければという圧力によって、ひ弱なクラスメートをイジメてしまったことを後悔する。最後に宇多丸くんは「『らしくない』のは勲章です」と相談者を肯定する。 「なんでインテリよりもヤンキー(体育会系・不良)のほうが女性にモテるんでしょう?」という相談には、ウディ・アレンの実体験を基にした『アニー・ホール』などを例にとって、文系男子の自意識過剰と傲慢さを我が身のこととして振り返りながら、説明する。つま

    町山智浩 めんどくさい奴のめんどくさくない映画評 (Book Bang) - Yahoo!ニュース
    atoz602
    atoz602 2016/11/29
    最近のリスナーなので過去のことはよくわからないけど。この、優等生的かもしれない抑制のきいたところが私は信頼に値するように感じてる。無難とはちょっと違う。