タグ

2018年4月9日のブックマーク (3件)

  • ゆず新曲に「美しい日本」「靖国の桜」 異色「政治的」歌詞...その真意は?

    人気フォークデュオ・ゆずの新曲「ガイコクジンノトモダチ」の歌詞が、インターネット上で注目を集めている。 「美しい日」「靖国の桜」――。このように、「政治的」とも捉えられるフレーズが頻出する歌詞に、「こういう思想の持ち主だったの?」などと困惑するユーザーが相次いでいるのだ。 明るい曲調で「国歌」や「国旗」歌う 話題の楽曲は、ゆずが2018年4月4日に発売した最新アルバム「BIG YELL」に収録されたもの。作詞、作曲はリーダーの北川悠仁さん(41)が担当している。 明るくシンプルなギターの伴奏に、ポップなメロディを乗せた軽快な一曲。歌舞伎をモチーフにしたような「ヨォ~」という合いの手が曲中に入ったり、外国人女性の話し声が流れる場面があったりなど、全体としてコミカルな印象を受ける。 だが、こうした楽曲の歌詞の内容が、ネット上で議論を呼ぶことになった。右寄りの思想を感じさせるフレーズが頻出する

    ゆず新曲に「美しい日本」「靖国の桜」 異色「政治的」歌詞...その真意は?
    atoz602
    atoz602 2018/04/09
    この人のお母さん神道系の新興宗教教祖という報道があったな。表現上のチャレンジっぽく言ってるけど、ガチかー。“危ないよね(笑)。でも音楽にすることでラッピングされちゃう部分をうまく使いたかった”
  • 「土俵で倒れないように」と発言 静岡県掛川市長、大相撲春巡業で | 共同通信

    静岡県掛川市の松井三郎市長が9日、同市の東遠カルチャーパーク総合体育館で行われた大相撲春巡業のあいさつで「(土俵に)立たせていただいて大変感激している。こけないように、倒れないように。万が一の時も男性のお医者さんが近くにいます」と発言した。 4日の春巡業で京都府舞鶴市の多々見良三市長が土俵上でくも膜下出血によって倒れた際、救命処置をしていた女性に土俵から下りるよう促す場内放送があったことが問題となっていた。 来場者から「失言だ」という声も出るなど、不謹慎とも取れる発言に、松井市長は「後から言われれば(不謹慎と)受け取られるかもしれない」と釈明した。

    「土俵で倒れないように」と発言 静岡県掛川市長、大相撲春巡業で | 共同通信
    atoz602
    atoz602 2018/04/09
    ウケると思って言ってるんだろう。その無神経さと時流の読めなさったらない。隠居でもしたらどうか。
  • 女性はセリーヌ以上のバッグを持て 持っているバッグが女性自身のレベル

    持っているバッグ、履いている、付けている時計のレベルがその人のレベル …The Startup編集長、旭川市出身の独身33歳@umekida氏が持論を展開する

    女性はセリーヌ以上のバッグを持て 持っているバッグが女性自身のレベル
    atoz602
    atoz602 2018/04/09
    女を憎んでるけどモテたい・もてはやされたい、って感じにみえますね。この人のことは知らないのでこれだけ読めば。