タグ

2023年3月28日のブックマーク (2件)

  • 【動画】サメの胸を正確無比に切り裂き、肝臓だけを食べるシャチ

    シャチがホホジロザメを狩る様子を初めて記録した映像。ほかの4頭のシャチがいる前で「スターボード」がサメの肝臓を取り出している。(解説は英語です) 2023年2月、南アフリカのケープタウンの海岸に19頭のエビスザメの死骸が打ち上げられた。打ち上げられた死骸はすべて同じ状態だった。胸をざっくりと裂かれ、そこから肝臓を吸い出されていたのだ。ほかの臓器は無傷だった。 海岸の近くに住むアリソン・タウナー氏は、サメを殺した犯人がすぐにわかった。まるで外科手術のように正確無比なやり方は、「ポート」と「スターボード」と呼ばれる2頭のオスのシャチの特徴的な手口だ。ポートの背びれは左に、スターボードの背びれは右に曲がっているので、2頭はすぐに見分けられる(ちなみに「ポート」は英語で左舷、「スターボード」は右舷を意味する)。2頭は少なくとも2015年からこの方法でエビスザメやホホジロザメを襲っていて、今回も2日

    【動画】サメの胸を正確無比に切り裂き、肝臓だけを食べるシャチ
    atoz602
    atoz602 2023/03/28
    キラーホエールっていうのは伊達じゃないんだな。しかもすごい手捌き。/シャチは賢く美しくて大好き。でも怖い。でも好き。
  • バナナマンは遊びを見つける天才。内輪ウケにならない内輪感。バナナマン(設楽統・日村勇紀)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない③ | ダ・ヴィンチWeb

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文章が綴られた1冊。連載では、書から、著者とともに番組を作ってきた人気パーソナリティの極楽とんぼ、おぎやはぎ、バナナマン、ハライチ、パンサー向井さんとの豪華対談の一部を、特別に公開します! バナナマン やっぱりカッコいい! バナナマン 売れている人のことを「テレビで見ない日はない」なんて言う。そういう状態になったとしても一過性で終わる人が多くいる中、テレビに出続けているバナナマン。 そんな二人がコスパがいいとは言えないラジオを毎週全力で続けている。とんだ精神力だ。バナナマンのラジオは二人の人間性によるものなんだけど、底抜けにピュア。平和で楽しくて行き当たりばったり。番組に届くメールを見て、リアルタイムのツイートを見て、リス

    バナナマンは遊びを見つける天才。内輪ウケにならない内輪感。バナナマン(設楽統・日村勇紀)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない③ | ダ・ヴィンチWeb