タグ

cに関するatqのブックマーク (4)

  • OpenCVで顔認識→笑い男アイコン貼り付け - ぬいぐるみライフ?

    Cで作ってみました.ソースはgithubにあります.エラー処理とか結構適当なのでうまく動かない場合があるかも. http://github.com/mickey24/laugh 実行するにはあらかじめOpenCVをインストールしておく必要があります. $ git clone git://github.com/mickey24/laugh.git $ cd laugh顔認識用分類器のカスケードのxmlファイルがOpenCVのインストールディレクトリにあるので,それをコピーしてローカルに置きます. $ cp /opt/local/share/opencv/haarcascades/haarcascade_frontalface_default.xml .あとはmakeして実行するだけです.MakefileのOpenCVのinclude pathとlibrary pathは環境に合わせて書き換え

    OpenCVで顔認識→笑い男アイコン貼り付け - ぬいぐるみライフ?
    atq
    atq 2009/11/23
    これと似てる? C#からOpenCVで顔を検出して"ゆっくり"してみよう - Bug Catharsis http://bit.ly/1UEKch
  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 元々は、自分の頭の中を整理することを目的にこのコーナーを開設してみたのですが、最近は継続させることを目的に新しいネタを探すようになってきました。まだまだ面白いテーマがいろいろと残っているので、気力の続く限りは更新していきたいと思います。 今までに紹介したテーマに関しても、新しい内容や変更したい箇所などがたくさんあるため、新規テーマと同時進行で修正作業も行なっています。 アルゴリズムのコーナーで紹介してきたサンプル・プログラムをいくつか公開しています。「ライン・ルーチン」「円弧描画」「ペイント・ルーチン」「グラフィック・パターンの処理」「多角形の塗りつぶし」を一つにまとめた GraphicLibrary と、「確率・統計」より「一般化線形モデル」までを一つにまとめた Statistics を現在は用意していま

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

  • OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん

    OMakeすごい。OMakeはマジですごい。 OMakeはGNU makeの代替品みたいなものなんだけど、正直なところこのツールの強力さはGNU makeと比べると失礼なくらいすごい。これのおかげで、「コード修正→ビルド→デバッグ→コード修正→・・・」のループの、ビルドにあたる作業がほぼ消え去った。 ファイルの依存関係の解析がとにかくすごい。よくあるユースケースなんかの場合、最小限の手間でほぼ完璧に依存関係を網羅して、よしなにビルドしてくれる。 とりあえず、はやみずが実際に使ってみたケースを例にとってそのすごさの一端を紹介しようと思う。 case study 論より証拠ということで、自分が OMake を試しにつかってみたケースを紹介する。C言語でスタティックライブラリを作っていて、それに加えて簡単なテストプログラムを書いている。 /include/ 以下にヘッダファイルが全部ある /sr

    OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん
  • 1