タグ

2011年3月8日のブックマーク (1件)

  • なぜBIツール市場は活性化しないのか

    BI(ビジネスインテリジェンス)ツール関連の動きを探ってみると、ベンダーやコンサルタント側ではユーザー動向に対するコメントにネガティブなものが多い。 例を挙げよう。「こんなに性能がいいモデルが登場したのに、データ活用を前向きに考えるユーザーが少なすぎる」(データ分析専用機を販売する大手ベンダー幹部)、「データを経営に活用しようと気で考えていない経営者が多い」(大手SIベンダー幹部)、「この5年間、意思決定ルールをモデル化して運用するという高度なBI活用は、あまり進歩しなかった」(コンサルティング会社幹部)などだ。 アビームコンサルティングの幹部も2011年2月17日、「ABeam BI」関連の新メニュー発表する際に「ERPやBIツールを導入しても、データ活用で結果を出し切れていない企業は多い」と指摘した(関連記事:アビームがデータ分析支援強化、2012年度に50億円の売り上げ目指す。 2

    なぜBIツール市場は活性化しないのか
    atsuizo
    atsuizo 2011/03/08
    "「利用部門の現場マネジャーは、仕入れや在庫の推奨値について『その数字を出すロジックを理解できるまで信頼しない』といい、説明を受けてもなお『複雑すぎる』と信用しない。"というコメントに納得。