タグ

2014年11月21日のブックマーク (2件)

  • 新しいアプリケーションアーキテクチャは従来のネットワークトラフィックのパターンを変えつつある。ガートナー

    新しいアプリケーションアーキテクチャは従来のネットワークトラフィックのパターンを変えつつある。ガートナー 米調査会社のガートナーは、これまでのような企業のデータセンターがトラフィックの中心であるようなアプリケーションのモデルから、モバイルアプリケーションやWebアプリケーションといった新しいアプリケーションアーキテクチャの登場によって、ネットワークトラフィックのパターンが変わってくるだろうと予想していることを発表しました。 具体的には、従来のようにアプリケーションがすべて企業のデータセンター内で稼働し、すべてのユーザーがそこへアクセスすることで、トラフィックがデータセンターに集中するモデルから、次のような変化が起きていると指摘。 リモートユーザーが直接クラウドサービスへアクセスする。これによって、トラフィックは企業のWANをバイパスするとともにデータセンターを経由しなくなる モバイルアプリ

    新しいアプリケーションアーキテクチャは従来のネットワークトラフィックのパターンを変えつつある。ガートナー
    atsuizo
    atsuizo 2014/11/21
    ちょいと要点つかみにくいけど、契約先DC一極集中から分散に変わり、そのDCとのWAN高速化では対処できなくなってるよなーっていう話であってる?
  • ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。 | ふくゆきブログ

    ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらないと思う。 特に、文系でプログラム経験がなくて企画しかやってきてない人は、論理的思考能力がない人がめちゃくちゃ多い。大企業ではそれでいいけど、人も時間も予算も無い状況だとコミュニケーションロスとオーバーヘッドがでかすぎる。条件をつめたり、ロジックを埋める作業が出来ない。条件漏れとかめちゃくちゃ多い。デバイスの仕様制限すら分かってない人も多い。 GPSがすごい正確で一瞬で位置を取得できることを前提にしたアプリの企画とか、すべてのスマートフォンがiBeaconが動くことを前提にした企画とか、顔認識が100%であることを前提にしたアプリとか、プッシュ通知しまくるクソアプリとか、アプリの更新とデータ更新の切り分けが分かってないとか、お前の状態遷移を修正している時間のほうが時間が掛かる企画とか、もう、いやだ。それで、企画の発想が飛びぬけて面白い人なら、

    ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。 | ふくゆきブログ
    atsuizo
    atsuizo 2014/11/21
    ネットにかぎらずベンチャーは企画推進力ある人が評価されがちだけど、切り開いた後のあぜ道を舗装する人が蔑ろにされる。創業者自身が企画力の人だから足場固め人材評価できないんだよね。