2008年8月31日のブックマーク (2件)

  • はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) てっきり『「要は勇気がないんでしょ?」で始まるはてなブックマークのコメント一覧非表示機能』的な何かかと思ったら違った。しかも非表示機能使ってるし! 個人的にはブログ主がコメント欄を閉じたり、トラバを受け付けない設定をするのと同じように、 選択肢の1つとしてあってもいいと思うんですが、 反応を見ると、意外と「えーー、そういうことするのー?」な意見が多いんだなぁと思いました。 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) 僕は逆に、いい落とし所とか言う人が意外と多いと思ったクチ。 コメントするのが好きな人がいるように、コメントされるのが好きじゃない人もいる ブクマコメント欄が閉じられたことで、 「議論ができなくなる」「自分

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments
    atsushieno
    atsushieno 2008/08/31
    集会の自由の侵害という表現は面白い。日教組プリンスホテル事件と同様私企業による間接規制とな
  • GSV: セキュリティリスクの判断について - ものがたり(旧)

    昨日のMIAUシンポジウムにはがっかりさせられた。わたしは法律の話が一番重要だからそこを中心に話すことになるだろうと期待して行ったのだが、ふたを開けてみればその他のどうでもいい話題に紛れて広く浅く触れたのみだった。法律についてもちらっと言及はしていたが、あれだけでは話にならない。 冗談はさておき。 表題の件については、ど素人が評価するより、高度に信頼できる専門家がきちんと評価すべきではないかと思う。たとえば評価の手法としてシュナイアーのアプローチを持ち出すのはひとつの賢明なやり方だ。ただし、ただし、肝心の評価内容が主観的でバイアスがかかっているのでは意味がない。誰でも最初は主観的にリスクを評価せざるを得ないから、全く主観的な評価をするなとは言わない(純粋客観説には無理がある)が、最終的にリスクは客観的に評価するべきであり、さらにリスクとリターンの均衡を図る必要もある。当にシュナイアーの

    GSV: セキュリティリスクの判断について - ものがたり(旧)
    atsushieno
    atsushieno 2008/08/31
    id:HiromitsuTakagiのような具体性に欠けるクレーム、ラベリングは見飽きた