2014年2月3日のブックマーク (4件)

  • CSS謝罪文 - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

    CSSによるインデックスされない謝罪文 CSS文が書いてあるので、画面上は表示されているがGoogleでのキーワード検索には引っかからない 「流出」などの嫌な単語は:beforeと:afterに「流」「出」を分けて書くことで、自然言語解析を回避 #s { p:first-child { font-weight: bold; font-size: 120%; } p:not(:first-child) { text-indent: 1em; } p:nth-child(1):before{ content: "お 詫"; } p:nth-child(1):after{ content: " び"; } p:nth-child(2):before{ content: "平素は弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。"; } p:nth-child(3):before{ c

    CSS謝罪文 - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS
    atsushieno
    atsushieno 2014/02/03
    謝罪を要求するような恫喝を行うクズは日本にしかいないから日本でしか役に立たないだろうなw
  • Desktop App が動く Windows RT 機の謎

    この記事のまとめ 我が家のVivoTabRT - ASUS TF600T ではAnyCpuでビルドしたDesktop Appが動く事が判明した 理由は判らないが、思い当たる節が無くも無い 動作例は今のところ私の持ってる1台だけですが、同じ環境の人は試してみると動くかもですよ 事の起こり ご存じの通り、Windows RT で動作する ユーザー アプリケーションはWindows ストア からインストールするストアアプリだけで、デスクトップ アプリケーション…Win32ベースのアプリケーションは動作しません(*1)。 ですが、.NET 以降のWindows にはOSの中に.NET Frameworkのビルド環境が一通り入っていることが知られています。Windows RT も例外ではなく、.NET v1, 2, 4の参照DLLと、.NET 4用のcsc.exe, csharpのコンパイラが入って

    Desktop App が動く Windows RT 機の謎
    atsushieno
    atsushieno 2014/02/03
    「このSecureBoot、EFI System+Win8では必須で」 そうだっけ? secure bootをonにするのはメーカーの自由でしょ。なんか勘違いしてるんじゃないのこれ
  • お金かかるよ? ブライダル音楽の“適法化”求める業界団体が申請システム公開

    結婚式やその二次会などで市販楽曲を適法に利用してもらうことを目的に設立された「一般社団法人音楽特定利用促進機構」(ISUM)が、ネット上で楽曲の著作権・著作隣接権の処理を済ませるシステムのテスト運用をこのほど開始しました。 ISUMのホームページ 結婚式では新郎新婦の思い出の曲をはじめ、さまざまなBGMが流されることが多くなっています。同団体のQ&Aコーナーによると、こうした場での市販楽曲の利用は「私的利用の範囲外」となり、許諾や料金の支払いが必要になるそうです。 ISUMホームページにある著作権Q&Aより 式場によっては「演奏権」の包括契約をしている場合もありますが、こうした場合でも、市販のCDではなく流したい曲をまとめてCD-Rなどに焼いた場合は「複製権」の申請許諾が必要になるといいます。市販CDをせっせと取り替えていないと問題になる、ということなんでしょうか。うーむ……。 そんなわけ

    お金かかるよ? ブライダル音楽の“適法化”求める業界団体が申請システム公開
    atsushieno
    atsushieno 2014/02/03
    この連中の背後関係を洗ったほうがいいのだろうか / もう洗われてた
  • 「リア充爆発した」オーストラリアのビデオ Set Yourself Free を作ったのはNPOではないかも

    おととい紹介したショッキングな啓蒙ビデオ Set Yourself Free、YouTube 上での自身の説明から西オーストラリアの生涯学習NPO の手によるもの、ということでした。 [閲覧注意: ショッキングな内容を含 […] おととい紹介したショッキングな啓蒙ビデオ Set Yourself Free、YouTube 上での自身の説明から西オーストラリアの生涯学習NPO の手によるもの、ということでした。 [閲覧注意: ショッキングな内容を含んでいます] 一昨日の時点ではYouTube上で340万回の再生でしたが、現在は800万回を越えています。動画の後半は論議を呼ぶ内容でしたが、YouTube 上の投票では好意的な投票が42,000票、嫌いだという投票が4,500票と、ブラックジョークとして受け入れている人の方が多いようです。 しかし、Slate の記事ではこの NPO の実在を疑っ

    「リア充爆発した」オーストラリアのビデオ Set Yourself Free を作ったのはNPOではないかも
    atsushieno
    atsushieno 2014/02/03
    問題の動画の最後にあるリンク先はこれですからね。 http://learnforlifewa.org.au/ イソプレスうおっちみたいでしょ。