ブックマーク / bonotake.hatenablog.com (2)

  • ベッドから起き上がれなくなっていた男が完全復活を遂げた話 - bonotakeの日記

    びっくりすることに1年半ぶりのブログです。どんな文体で文章書いてたかももう思い出せないレベル。 というか、ここ1年くらいSNSに顔を出す頻度が激減してました。 たまに出てきたと思ったら虚無なツイートをしたりして、もしかしたらご心配してくださってた方々もいるかもしれません。 今日はそのへんの話をしてみようかと思います。端的に言えばタイトルにある通りなんですけど、自分でも未だに信じられない体験をしました。 自分の身に起こっていたこと 実は、去年の夏頃からまともに仕事が手につかなくなってしまい、秋に1ヶ月半ほど休職してました。 元々睡眠障害を抱えているため昔から体調は崩しがちではあったんですが、でもそれまで全く経験したことのないような症状にずっと悩まされていたんです。 主だった症状は、極度の疲労でした。とにかくだるくて眠い。 日中、仕事しようと思って机に向かっても、10分もしないうちに身体中がだ

    ベッドから起き上がれなくなっていた男が完全復活を遂げた話 - bonotakeの日記
    atsushieno
    atsushieno 2021/05/15
    いま短時間でも外に全く出ない人多そうだしこういう人他にもいそうだ。 / 根本的な疑問としてこれは「うつ」なのだろうか(本文には書いてないけどハッシュタグにある)
  • 裁量労働制は本当に「定額働かせ放題」なのか - bonotakeの日記

    まー、何ていうかですね。 僕、エンジニアなんで、基このブログは技術系の話メインで書きたいんです。 ですし、この話はちょいポリティカルな話でもあるんで、余計に書きづらいのもあるんですが。 ただまぁ状況的に、書かざるを得まい。裁量労働に関して、ここ数日の世間の状況はあまりに無残だと思ったので。 とりあえず、以下にちょいちょい、ここ数日の顛末と、あと僕の言いたいことを、ツイートの紹介を交えてまとめていきます。 はじめに 自分の立場を明らかにしておく 裁量労働のメリット フレックスだと代替できないのか 裁量労働は「定額働かせ放題」にならないのか まとめると とはいえ はじめに 27日朝に、以下のツイートをしたら、ものすごい勢いでバズりました。 もうさー、裁量労働がダメなんじゃなくて、いい加減な働かせ方をする雇用者がダメなんだっていい加減気付こうよ。ブラック企業では裁量労働だろうがフレックスだろう

    裁量労働制は本当に「定額働かせ放題」なのか - bonotakeの日記
    atsushieno
    atsushieno 2018/03/02
    「現行法に沿ってもできる」という「野党の皆さん」の主張に1ミリも反論できていない、薄っぺらい主張だった(彼らの主張はわたしの労働形態にも合致している)。
  • 1