タグ

2009年3月11日のブックマーク (3件)

  • コメントを書かないソースコードを書こう! - 脱エンタープライズ志向

    最近は一人で小規模なバッチ処理を製造している。あまり周りを気にしないで黙々と作ることができるせいか、ドキュメントが無いせいかソースコードにコメントを書くことが少なくなった。 今まで自分の経験から詳細なドキュメントがある場合はソースコードにこんなものを見たことがある // 1.ユーザ情報を取得する UserInfo info = getUserInfo(); // 2.取得したユーザ情報から最新のメッセージ10件を取得する String[] result = getLatestMessages(info, 10); // 2-1.もし取得できなかった場合はメニュー画面に遷移する String strJsp = null; if (result.length == 0) { strJsp = "menu.jsp"; } // 2-2.取得できた場合はメッセージ一覧画面に遷移する else {

    atsushifx
    atsushifx 2009/03/11
    コードとコメントが同じ内容ではYAGNI原則に反する。プログラミング作法とかを読むとよい
  • 勉強会メモ - 勉強会にあるとよさそうなもの

    名札的なもの初対面、初参加、名前覚えるの苦手など 社員証みたいに首からかけるやつとか(これは大き目がよさげ) 名前がわかればいいんだから、シールでもいいかも(はがし忘れ注意) ネットワーク環境すぐさまググれる方がいい 実況したいかも 運営サイドに言いにくいこともWebでなら言ってくれるかも(Twitterとか) 事前に発表資料をうpしておけば、参加者はうれしいかも 会場の案内、会場の使い方、その日のプログラムも紙面はもちろんだが、Web上に掲載しとくと邪魔にならずにいいかも 電源タップ(多め)と無線LAN環境 経過/残り時間のカウンタこれは発表者、LTする人向けか 発表に使える時間や残り時間はリアルタイムで確認できたほうがいい 時間制限がないならその方がいいが 時間制限が無くても目安になる マイク大規模なら 会場が広いなら 発表者が声小さいことも 記録用デバイス(録音、録画、配信)記録用

    atsushifx
    atsushifx 2009/03/11
    勉強会を成功させるために必要なものまとめ
  • ハーフ・エコノミーの衝撃、もう米国にも内需にも頼れない - カトラー:katolerのマーケティング言論

    経済が縮減し、ついには1/2になってしまう「ハーフ・エコノミー」の恐怖が現実のものになりつつある。 3月発表された米国の新車販売台数は、約68万台で、DSR(1日当たり販売台数)は前年同月比約38.9%減、17カ月連続のマイナスとなった。中でも米国メーカーの落ち込みがひどい、ゼネラル・モーターズは前年比-51%という惨憺たる状況だ。 自動車市場だけではない、現在、世界を覆いつつある「恐慌」の震源地となった米国の住宅市場も価格の下落と販売減に歯止めがかからない。2005年7月に米国の新築住宅販売戸数は、年率140万戸のピーク値を打った後、ずるずると下がり続け、今年の1月には、年率30万戸台の水準にまで落ち込み、前年比-50%という正に壊滅的状況を呈している。 米国経済の主力牽引エンジンである自動車、住宅市場が、前年の半分に縮小するという「ハーフ・エコノミー」化の現実を目の当たりにしている。

    ハーフ・エコノミーの衝撃、もう米国にも内需にも頼れない - カトラー:katolerのマーケティング言論
    atsushifx
    atsushifx 2009/03/11
    物事をちゃんと直視すれば当たり前の話。だが、保護主義の流れは止められそうにない