タグ

LINQに関するatsushifxのブックマーク (3)

  • 言語設計と文字列API

    リンク t.co プログラミング言語内の正規表現リテラルについて — KaoriYa プログラミング言語内の正規表現リテラルが是か非か、 そんな議論にいまさらながら参加してます。 ただしどちらかの立場に立って擁護したいというわけではなく、 話を抽象化というか一般化して問題の質にせまります。 Kazuho Oku @kazuho 言語設計論では、基「書くコスト」と「保守(読む)コスト」の2種類にわけて考えればいいと思ってる / 言語のAPI仕様を最小にするのには正規表現リテラルの導入が有効というのが僕の論 / “プログラミング言語内の正規表現リテラルにつ…” http://t.co/whvioxMAII 2013-12-20 14:14:16

    言語設計と文字列API
    atsushifx
    atsushifx 2013/12/20
    つまりはプログラミング言語の言語構造にDSLを組み込むか否か、APIをどうするかの問題。DSLのひとつであるSQLにActiveRecordやLINQが出たきたことを考えると正規表現にマクロと変数がつくといろいろと進化しそう
  • なぜ、人はSQLをループさせたがるのか

    設計者にもうれしいO/Rマッパ「DBFlute」 7月13日、DB2の勉強会などを開催するコミュニティ「ClubDB2」が開催されました。冒頭のライトニングトークではフリーランスのオープンソースプログラマであり、DBFluteのメインコミッタでもある久保雅彦さん(写真)がDBFluteをアピールしました。 DBFluteを端的に説明すると、「DB設計者にもうれしいO/Rマッパ」だそうです。ただ、O/Rマッパを乱用されるとパフォーマンスに悪影響を及ぼしかねないので、データベース管理者からすると「えーやめてー」と忌避されがちです。しかし、DBFluteはデータベースの変更に強いという特徴があります。カラムの追加など、データベースの変更履歴を自動生成し、開発環境にスムーズに反映させることができます。それゆえにプログラマには当然のこと、管理者にも役に立つO/Rマッパと言えます。 また久保さんは「デ

    なぜ、人はSQLをループさせたがるのか
    atsushifx
    atsushifx 2012/08/23
    SQLがStructuredすぎて、集合論に合っていないんだと思う。
  • SQLが苦手なオブジェクト指向屋さん - kなんとかの日記

    炎上したのでまとめ (ベンチャー社長で技術者で) なんか炎上してるらしんだけど、なぜ炎上するのかわからない。ごく当たり前のことを言っているようにしか見えないのに、なぜあんなにアンチが湧くのか理解に苦しむ。ちっぽけなプライドの問題? 2.SQLはオブジェクト指向言語の数十倍の効率 オブジェクト指向言語を使い切るのと、全部staticで宣言してしまうような使い方と比べても、効率は数十%も変わらない。 SQLとオブジェクト指向言語を比べたら、数百〜数千%の差が付く。 炎上したのでまとめ:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ まあ、そうだよね。SQLでできることはSQLでやったほうが高速 (例外もあるだろうけど少数)。 スクリプト言語とJavaとの速度差なんて、下手なSQLひとつで吹っ飛んでしまう。そういうのを経験すると、SQLがいかに重要かが身に染みてわかるし、ほかにも「言語の速度 !=

    SQLが苦手なオブジェクト指向屋さん - kなんとかの日記
    atsushifx
    atsushifx 2010/06/04
    SQLは80年代でストップしてるから偉いことはいえないけどJOINとテーブル設計が難しい気がする。オブジェクト指向ラバーがSQLをDisるならOOPてきなSQL対抗言語(LINQとか?)は使えないといけないよね
  • 1