タグ

日本と検索エンジンに関するatyksのブックマーク (1)

  • Googleトレンド日本で開始 | スラド IT

    Googleは、よく使われている検索ワードが見られる「Google トレンド (試験版) 」の運用を開始した(Google Japan Blog)。このサービスは、いままで英語版でのみ利用できたGoogle Trendsの日語版となる。Googleトレンドではキーワードからその検索頻度の経年変化が見られるようになっていて、たとえば「スラッシュドット」を検索すると、「スラッシュドットの結果」のようになる。 なお、グラフの縦軸は絶対数ではない点には注意が必要だ。「スラッシュドット」という単語がそもそもそんなに検索されるワードではないため、指数の減り具合が/.Jユーザーの増加として見ていいように思う。 ちなみに、地域のところに「スラッシュドット」だとほかの検索ワードではほとんどでてこない「Kizuki, Japan」がトップになるのだが、これはどこかのドメインで検索結果から移動しているヘビーユ

  • 1