タグ

ブックマーク / www.travel.co.jp (2)

  • 平湯温泉をベースに乗鞍岳山頂を目指す軽登山 3000mからの絶景が気軽に見られます! | 岐阜県 | トラベルjp 旅行ガイド

    には3000m級の山がたくさんありますが、岐阜・長野県境にある乗鞍岳剣ヶ峰は、わずか90分登るだけで山頂に立てる、お手軽登山が魅力の山です。日一高いところを走る道路「乗鞍スカイライン」は乗用車の乗り入れができないため、岐阜県の平湯温泉からバスにて頂上の畳平に向かいます。畳平から90分歩けば、3026mの乗鞍岳剣ヶ峰の山頂に到着できるので、大変おすすめの登山コースです。 日一高い場所を走る「乗鞍スカイライン」は、以前はマイカーで走ることができましたが、排気ガスなどの問題、駐車場の混雑の問題などから、マイカーが乗り入れできないようになりました。行楽シーズンには大渋滞が発生した「乗鞍スカイライン」の終点、畳平でバスを降りたら、すぐにでも登りたくなりますが、この畳平はすでに標高が2700mあります。高山病などを防ぐために、いきなり歩き始めるのではなく、標高に体を慣らす必要があります。大きく

    平湯温泉をベースに乗鞍岳山頂を目指す軽登山 3000mからの絶景が気軽に見られます! | 岐阜県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 日本最大級の廃墟の島!軍艦島上陸レポート!! | 長崎県 | トラベルjp 旅行ガイド

    廃墟に行きたい!でも違法行為はしたくない! そんな方にぜひおすすめしたいのが、長崎県の軍艦島(正式名称は端島<はしま>)だ。 これまで立ち入りが禁止されていたが、2009年4月より一般公開され、ツアーで島に上陸し、見事な廃墟群を見学できることになったのだ。 長崎港から船で約40分。 周囲わずか1.2kmの小さな島だが、かつて炭鉱で栄え、最盛期の1960年には、なんと約5300人が暮らしていたという。 当時の東京の人口密度の約9倍以上で、世界一の人口密度を誇ったともいわれる。 日最初の鉄筋高層集合住宅ができたのもここ軍艦島。1916年(大正5年)に完成した。7階建ての建物だ。島が狭いが人口が多いので、高層住宅をぼんぼん建てた。7階建ての小中学校もあった。 日の高度成長を支える重要なエネルギーである、石炭を海底から採掘し、多くの人たちが働いていた。 しかしエネルギー源が石炭から石油に急速に

    日本最大級の廃墟の島!軍艦島上陸レポート!! | 長崎県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 1