2023年1月7日のブックマーク (2件)

  • モキュメンタリー好きが供給不足でマニアックな方走り出した。

    モキュメンタリーとは?モキュメンタリーってのは、フェイクのドキュメンタリーのこと。 もっと言えば、「やらせのドキュメンタリー」。 一般的には、『ガチンコファイトクラブ』とか、『川口浩探検隊』みたいなやつ。 何がいいのか増田は、『ほんとうにあった呪いのビデオ』みたいなシリーズが好きだ。 最初は、「旅行しても、現地のマニアックなところとか見れないからな〜こういうので旅番組代わりにみるか〜」みたいなハマりかただった。 しかし、次第に、「フィクションで他人の生活を覗く、普段の生活の中で異常なことが起こる」のが面白くなった。 そういえば、『ガチンコファイトクラブ』とかも、面白いからなあ〜。と。 そうなんだよね、「やらせ」って叩かれるけど、日人好きなんだよなあ。 モキュメンタリーの王道『ブレアウィッチプロジェクト』とか『REC』とか、王道は見まくった。 ホラーだけでなく、コメディ系もモキュメンタリー

    モキュメンタリー好きが供給不足でマニアックな方走り出した。
    aubergine
    aubergine 2023/01/07
    テレ東の山田孝之がやってる一連の謎番組好き
  • 東北の民俗伝承をテーマにしたオープンワールドゲーム「大歳ノ島」の紹介ツイートが注目を集める。架空の島の正月行事を描く

    東北の民俗伝承をテーマにしたオープンワールドゲーム「大歳ノ島」の紹介ツイートが注目を集める。架空の島の正月行事を描く 編集部:簗島 東北芸術工科大学デザイン工学部映像学科教授の鹿野 護氏が,オープンワールドゲーム「大歳ノ島」について,自身のTwitterアカウント(リンク)で紹介し,大きな注目を集めている。 大歳ノ島は,架空の島の正月行事を描いた作品だ。“仮面を被った4人の異形が,山頂で出会い,供物をするとき,島は生まれ変わる”,そんな言い伝えを体験するという。Unreal Engine 5で制作されており,2022年の東北芸術工科大学の卒業/修了研究・制作展にて展示されていた。 ツイートによると,キャラクターは漁師,稲作,塩田の出身で,それぞれの地域の特産物と吉祥と畏怖を設定することで,ビジュアルを具体化しやすくなったという。そして3人は,タツノオトシゴ,キツネ,セキレイの仮面をかぶると

    東北の民俗伝承をテーマにしたオープンワールドゲーム「大歳ノ島」の紹介ツイートが注目を集める。架空の島の正月行事を描く
    aubergine
    aubergine 2023/01/07
    リリースされるならやりたいなあ