2020年6月13日のブックマーク (13件)

  • California COVID - Coronavirus Statistics - Worldometer

    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    カリフォルニア州の新規のコロナ感染者数が、6月現在ではひたすら右肩上がり
  • 一緒に遊んで下校、児童6人が感染…北九州の小学校でクラスター

    【読売新聞】 小学生6人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染集団)が発生したとみられる北九州市内の小学校について、厚生労働省のクラスター対策班が市に対し、児童間の交流を通じて感染が広がった可能性を指摘していたことが関係者へ

    一緒に遊んで下校、児童6人が感染…北九州の小学校でクラスター
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    児童の通常の光景でクラスター発生。
  • 気温や湿度と新型コロナの関係(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    関東でも6月11日に梅雨入りし、ジメジメした日々が始まります。 そして梅雨が明けると夏が待っています。 新型コロナは梅雨や夏にはどうなるのでしょうか? 湿度や気温と新型コロナの関係について、今あるエビデンスを整理しました。 温度や湿度が低い地域ほど新型コロナの症例が多い?冬に流行するインフルエンザのように、新型コロナも寒い環境の方が流行しやすいのではないか、と誰しも思うのではないでしょうか。 しかし、その一方でかぜの原因ウイルスであるヒトコロナウイルスは冬に多いものの年中流行しています。 果たして気温は新型コロナの流行に影響を与えるのでしょうか。 国内の新型コロナと気温との関係を見た研究があります(Int J Infect Dis . 2020 Apr 30;95:301-303.)。 私の同僚の氏家無限医師(@carpe_diem0820)らの報告になります。 彼は北海道では新型コロナの

    気温や湿度と新型コロナの関係(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    ブラジルはいまでも世界二位なのに、これから冬本番
  • サンリオ、世襲人事でキティちゃんと同じ誕生日のポムポムプリンな孫が2代目社長に : 市況かぶ全力2階建

    SBIの北尾吉孝会長、自称アクティビスト株主として自己ブランディング中の田端信太郎さんを少しだけ褒める

    サンリオ、世襲人事でキティちゃんと同じ誕生日のポムポムプリンな孫が2代目社長に : 市況かぶ全力2階建
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    孫が世襲して、社での実績がなくて、慶応幼稚舎からのストレート。キティちゃんの海外展開の成功は本当にすごいのに、その立役者が残ってないのがもったいなすぎる。世襲させるためならすでにこの人事は大幅マイナス
  • 机上の空論を口に出すのは止めろ

    実体験に基づいて問題を提示しているのに、机上の空論で物を語る阿呆がいる。 先を考えて語るのなら良いし、問題を提示した当事者に確認しながら答えるのは良い。 だが、なんにも先を考えないどころか、自分の発言に対して責任を取れない阿呆が偉そうに語るのは許されない。 そういうやつに限って言ったもん勝ちというわけの分からない勝負を振ってくるから意味がわからない。 ろくな考えも出来ない机上の空論野郎は口を出すのを止めろと。

    机上の空論を口に出すのは止めろ
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    「机上の空論」の意味を間違って捉えてないか?考えなしが無責任に場を乱すなと言いたそう。
  • カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方 都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード | JBpress (ジェイビープレス)

    小池百合子都知事の“カイロ大卒”という学歴について、詐称疑惑が都知事選を前に話題になっている。JBpressも疑惑を追及する記事をこれまで掲載してきた。そんな中、駐日エジプト大使館が6月9日、フェイスブックを通じて、小池知事が「卒業したことを証明する」とするカイロ大学の声明を発表した。だが、カイロ大学OB(1995年中退)のジャーナリスト、浅川芳裕氏は、日の常識でその声明を真に受けてはいけないと釘をさす。カイロ大学とは一体どんな大学なのか? 今回の声明の裏側に透けて見える小池氏のエジプト人脈の危険性とは。浅川氏に語ってもらった。(鶴岡 弘之:JBpress) カイロ大の権力を掌握しているのは? ──今回のカイロ大学の「小池百合子氏がカイロ大学を卒業したことを証明する」という声明を浅川さんはどうとらえていますか。声明は信用に値するものでしょうか。 浅川芳裕氏(以下、浅川) 学歴なんだから、

    カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方 都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード | JBpress (ジェイビープレス)
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    新規立候補ならともかく、現役都知事の再選に向けての評価が半世紀近く前の学歴話ばかりなの異常じゃないか?
  • 「公衆衛生ファシズム」が吹き荒れる 「行き過ぎた予防啓発は差別や偏見の温床」

    ※インタビューは6月10日午後Zoomで行い、その時点の情報に基づいている。 「寄り道は不要不急じゃない」「公衆衛生ファシズム」が吹き荒れているーー感染防止が何よりも優先されて、集団感染がたくさん出ているライブハウスや接待を伴う飲店、居酒屋などが「不要不急」として切り捨てられています。私も含めて、こういう場所が大事な人もいると思うのですが、この切り分けについてはどうお感じになりますか? まず、自分の私的な感想から言わせてもらうと、僕は仕事が終わった後に、夜、居酒屋で飲んだりするのが、自分の中で生活の句読点だったのです。 自粛生活になって、もちろんそういう飲店のことは避けるようになって、車で職場と自宅の往復になりました。 それで時間が増えたのだから、さぞかしこれまで色々な出版社に対して「書く書く詐欺」のようになっている原稿がはかどるだろうと思っていました。ところが、それがなぜか全然進まな

    「公衆衛生ファシズム」が吹き荒れる 「行き過ぎた予防啓発は差別や偏見の温床」
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    311の時には、全く使えないデマだらけワイドショーに加えて、御用学者wikiがあったんだよ。STS界隈とかクソそのものだったが、今回はどう動いてるのだろう?
  • News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で自粛していた旅行。 「いつ再開する?」「どこまで行く?」 そんな旅行への意識を探る調査結果がまとまりました。 (ネットワーク報道部 記者 野田綾/斉藤直哉/田隈佑紀) 調査を行ったのは、熊県内の観光協会の有志でつくる団体です。 5月31日から6月2日にかけてWEB上でアンケート調査し、全国3000人余りから回答を得ました。 回答からは、消費者の観光への前向きな意識が見て取れます。 <旅行の時期「秋」が6割弱> 「今年度、いつごろ宿泊を含む旅行をしたいか?(複数回答可)」という質問に対しては、「秋頃(9~11月)」という答えが59%と最も多く、次いで「8月」が43%、「今年度は行かない」という人は12%にとどまりました。 <半数近くが「日中どこでも」> 「今年度、旅行に行くならどの範囲まで?」という質問には、「日中どこでも」が47%と最も多く、「自分の住む

    News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    都内から特定都道府県以外への旅行は移動も車にすれば旅行者側にとっては何のリスクもなさそうだが、歓迎はされないかな。(例えば都内→河口湖みたいな)//共同温泉やバイキングは旅行者同士でリスキーだな。
  • 価格.com ってどれくらい信用していいの?

    あのランキングって消費者による正当な評価の順位? それともスポンサードによる広告的順位?

    価格.com ってどれくらい信用していいの?
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    カメラコメント欄のおじいさん同士の意地の張り合い&情報交換の空気は独特。みんないいカメラを出せば売れるはずが共通してるのが昨今では悲しいが。
  • ブコメスター獲得の先行者利益

    大体、ちょっと気の利いたセンスさえあれば、あとは早ければ早いほど大量のスターが貰える仕組み。 おかしいよね。 だってさ、早いからスターがたくさん付いたのであって、必ずしもスターが多いから評価が高いコメントってわけじゃない。 要は「人気コメント」というカテゴリーはおかしいということ。 単に先行者利益ってだけじゃん。 それなら単にスター獲得ランキングにすべき。 人気かどうかは、時間経過を考慮して算出しないとおかしい。 実際に、あくまで主観的な客観性だけど、客観的にこれはいいと思うコメントは後の方にだって結構あるわけで。 そういう風に出来ないのかな? 追記 誰も例外の話なんかしてない! 大体そうなってると言ってるだけだ。 分かるだろ? 仕組み上そうなりやすいって。 その上、スターが付けばつくほど、それが評価が高いと思われてしまうのか、更にスター数が加速する。 別に何の利益でもない? ちーがーうー

    ブコメスター獲得の先行者利益
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    通常欄は新着順欄になってるわけでバランスいいんじゃない?先に新着の方を出せと言うならわかるけど
  • マスクで感染大幅減か 「最も効果的」と米チーム

    新型コロナウイルス対策でマスク着用により、イタリアで7万8千人、米ニューヨーク市で6万6千人以上の大幅な感染防止につながったとする推計を、米テキサスA&M大などのチームが11日、米科学誌電子版に発表した。マスクでしぶきや空気中の粒子で運ばれるウイルスの量が減るとみており、流行抑制に最も効果的だと主張している。 チームは流行の中心地となったイタリア、ニューヨーク市の1月下旬から5月上旬までの感染状況と導入された対策を分析。イタリアでは流行が深刻だった北部で、4月6日に公共の場でのマスク着用を義務化、ニューヨーク市でも同17日に義務化した。その後に感染者増加のペースが落ちた。

    マスクで感染大幅減か 「最も効果的」と米チーム
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    欧米文化はなぜあそこまでマスクが嫌いなのかがむしろ不思議だ。過去のインフル大流行の時も酷かったのでは?
  • 甲子園なんて高校生が遊んでるだけのものをほめるのはおかしい

    野球しかできないから野球に執着してるんでしょ?野球得意な子ほど野球以外なにもできないから当の人生から逃げてるようにしか見えない 遊んでばかりいるとそうなるっていう代表例なのに、学校や大人がそれを応援するなんてもってのほか プロになれる一握り以外は普通の仕事するしかないのにプロになる自分を想像して勉強や授業から逃げてるだけなんだよ 掛け算も理解できない人が世の中でやっていくのはむずかしいってことをなんでだれも教えてあげないのかわからない

    甲子園なんて高校生が遊んでるだけのものをほめるのはおかしい
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    「普通の仕事」の想定範囲がすごく狭そう。/体力と根性ある上に努力の方向間違えない勢はほとんどの会社が欲しがると思うが。話題にも事欠かないし。
  • アンジャッシュは仲良しコンビではない…児嶋の激白 - 芸能 : 日刊スポーツ

    アンジャッシュ児嶋一哉(47)が12日、女性スキャンダルが報じられ、10日に芸能活動自粛を発表した渡部建(47)がMCを務めるJ-WAVE「GOLD RUSH」(金曜午後4時半)に代役として出演し、謝罪した。 ▽以下は児嶋の主なコメント。 「どうも…渡部の代わりにやらせていただくのは4回目。児嶋だよを言ってる場合じゃない。知らない方もいると思うんで簡単に触れると、渡部が不倫をしまして…笑えない、たちが悪い、相方から見ても気分の悪い不倫をして騒がせた」 (涙で声をつまらせ)「当にバカで、大バカ。仕事もうまくいきプライベートも順風満帆。てんぐだった。勘違いしてた。人の痛みとか、思いやり優しさがないんですよ。だからこうなった。浮気した方々、スタッフ、僕に対する態度も駄目ですよ。なんで傷つくことを平気で言うんだと。10年前、けんかした。ぶっちゃけずっと、アンジャッシュは仲良しコンビではない」 (

    アンジャッシュは仲良しコンビではない…児嶋の激白 - 芸能 : 日刊スポーツ
    augsUK
    augsUK 2020/06/13
    お笑いに誘った側は何十年たっても見捨てられないというのもあるのかな。当人は消えて相方が謝罪して回るのは違和感しかないが。