タグ

2019年12月29日のブックマーク (2件)

  • 書籍検索APIは結局どれが一番いいのか - Qiita

    Abstract 世の中にはいくつか書籍検索APIがあるわけですがそれぞれについてまとめました.ただそれだけだと既存の記事の焼き直しになってしまうので500冊のデータセットについて各APIがどの程度の書籍を網羅しているかとAPIの応答速度を集計しました. 題の前に データセットについて 書籍検索系のAPIでは対応している書籍の数が気になると思います.書籍検索APIについてまとめた記事は数多くあるのですが,そのAPIが何冊のに対応しているかというのはわかりません.ある程度定量的な話ができるように自分が今まで読んできたから無作為に抽出した500冊ののISBNコードデータセットを利用します. ISBN-10 から ISBN-13の変換 ISBNコードと一口に言っても10桁のものと13桁のものがありなかには13桁のISBNコードにしか対応していないAPIがあります.今回のデータセットはIS

    書籍検索APIは結局どれが一番いいのか - Qiita
  • 楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)

    ボクが主宰している「コミュニティ4th」では、毎月「Bookトライブ」という読書会をやっています。 一冊課題図書を決めて、みんなで読んできて感想を言い合う、という会ですね。 そこでここ数年、何を読んできたか、というのはこちらに書きました。 で。 去年の年末、そのトライブによく来ている谷川敦さん(あだ名はタフマン)という30歳男子(当時)が、こんなようなことを相談してきました。 「教養のある大人になりたいなあ、とぼんやりとした憧れを持っているんですが、ほとんども読まずに30歳になってしまいました。来年はBookトライブの課題図書だけでなく、もっとたくさんを読みたいと思うのですが、絶対読むべきを100冊くらい教えてくれませんか?」 ・・・なるほど。 ちょっと上からになって申し訳ないけど、良い心がけじゃw。 よし、ここはボクだけでなく、驚異の読みにして「Bookトライブ」の部長である高島

    楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)