2019年5月19日のブックマーク (1件)

  • 炭水化物を上手に食べて健康的に痩せる! | 整形なしで美女になる♡

    「炭水化物はダイエットの敵」というイメージがありますよね。 しかし、炭水化物も体を構成する上で大切な栄養ですから、極端に減らすと健康面にも悪影響を及ぼしますし、もちろんダイエット方法としても正しくありません。 今回は、炭水化物を上手に摂りながら健康的に痩せる方法を紹介します。 炭水化物抜きダイエットは危険なうえに、リバウンドしやすい! 例えば、炭水化物である、ごはん(お米)は、腹持ちがよく、ビタミンやミネラル物繊維、タンパク質といった栄養が豊富です。 しかし、消費されなかった炭水化物は肝臓や筋肉に蓄えられるのですが、その際にたくさんの水分と結合して蓄えられます。 そのため、この水分によって体重が増えますし、逆に炭水化物を減らすと水分の重さが減る分、体重が減るのです。 じゃあ、やっぱり、炭水化物を減らした方が良いんだ!と思ってしまいますがそれは間違いです。 炭水化物を減らしたことによって減

    aya-biyou
    aya-biyou 2019/05/19
    #炭水化物 #ダイエット をした人は短期間で体重が落ちますが、長期的に減ることはなく、むしろ #筋肉 が減って #代謝 が下がるためかえって #痩せにくい体質 になり #リバウンド しやすいのが事実です。#美容