タグ

2008年6月18日のブックマーク (4件)

  • サマータイムの導入はサラリーマンを苦しめるだけ / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    夏季に時計を1時間進めて、昼の明るい時間を有効に利用しようというサマータイム制度は、欧米の先進諸国で広く採用されている。 米国では3月の第2日曜日から11月の第1日曜日まで、欧州では3月の最終日曜日から10月の最終日曜日までサマータイムが設定されている。OECD加盟国で採用していないのは日韓国、アイスランドだけである。 このサマータイム制度を日にも導入しようという動きが以前からある。最近では超党派の「サマータイム制度推進議員連盟」が活発な動きをしており、2010年3月からの導入を目指して「サマータイム法案」を国会に提出することで合意していた。 しかし、報道によれば、自民・民主両党内において早期提出への慎重論が多かったために今国会での提出は見送られたとのことだ。 とはいえ、長年サマータイムについて議論はあったものの、今回のように法案提出寸前まで来たという意味は大きい。ひとまず見

    aya_momo
    aya_momo 2008/06/18
    「今国会での提出は見送られた」今年も無事終わったか/「6割はいわゆるサービス残業」
  • バイオ燃料に「木くずショック」:日経ビジネスオンライン

    環境か料か――。世界がバイオ燃料の扱いに揺れている。 6月9日、福田康夫首相は、日が取り組む地球温暖化対策(福田ビジョン)を発表した。主要国首脳会議(洞爺湖サミット)での指導力発揮を狙っているが、サミットでは世界の料危機への対応が重要議題となる情勢だ。温暖化と料という2つの問題にかかわるバイオ燃料の取り扱いが焦点となっている。 トウモロコシやサトウキビなどから作るバイオ燃料は、自動車用のガソリン代替燃料として世界的に普及している。環境負荷が低いとの理由などから、2001年に約3000万キロリットルだった生産量は、2007年には約6200万キロリットルに達した模様だ。 6月3~5日までローマで開催された国連糧農業機関(FAO)の料サミットでは、各国首脳が料価格の高騰や料不足が広がっていることへの危機感を表明。料不足の一因となっているバイオ燃料を規制すべきとの声が相次いだ。

    バイオ燃料に「木くずショック」:日経ビジネスオンライン
    aya_momo
    aya_momo 2008/06/18
    うまくやれば何とかなるんじゃないの?
  • 産経抄「死刑廃止論者は日本からでていけ」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    ここ数日微妙なデンパしか出力してなかったわけだが(昨日の「秋葉原殺人犯は顔が悪いから事件を起こした」という論調もかなりクるものがあるけれど)、さすが我らが産経抄。今朝は超弩級怪電波を発信してくれました。わーい!しねよ。 【産経抄】6月18日 2008.6.18 03:01 このニュースのトピックス:産経抄 もう45歳のネズミ人間になっていたのか。きのう、昭和と平成をまたいで全国を震撼(しんかん)させた幼女連続誘拐殺人事件の犯人、宮崎勤死刑囚の刑が執行された。26歳の「おたく」青年は、逮捕から20年近く生きながらえたが、殺された子供たち4人はかわいい盛りで時計が止まったままだ。 ▼鳩山邦夫法相は、就任以来13人の死刑執行を命じた。平成では最多の執行数とあって、「鳩山法相は、ほぼ2カ月おきに死刑を執行し、ベルトコンベヤーのごとく処理している」とかみついた国会議員の集団がある。 ▼亀井静香氏が会

    産経抄「死刑廃止論者は日本からでていけ」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0618/OSK200806170060.html

    aya_momo
    aya_momo 2008/06/18
    単なる嫌がらせ→人減らし?