タグ

2020年7月21日のブックマーク (16件)

  • 4連休に不要不急の外出自粛を都民に要請へ | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は21日、都内での新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、23日からの4連休に向けて不要不急の外出をできるだけ控えるよう都民に呼び掛ける意向を示した。

    4連休に不要不急の外出自粛を都民に要請へ | 共同通信
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    今さら無理だろうね。翌日には数字出ちゃうしね。
  • リツイートの責任認定 最高裁、ツイッター社に対応促す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リツイートの責任認定 最高裁、ツイッター社に対応促す:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    まだまだ先は長そうだが。
  • 運動時マスク「かえって危険」 着用論はなぜ拡散したか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    運動時マスク「かえって危険」 着用論はなぜ拡散したか:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    国が否定すればよい。
  • 甲子園に響くファンの声 禁じられているはずやけど…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    甲子園に響くファンの声 禁じられているはずやけど…:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    野次と乱闘は野球の華。大阪だからじゃない。
  • プロ野球 来月からの観客数上限引き上げ “政府の方針に従う” | NHKニュース

    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    野球とサッカーの違いは何でしょうね。野球は試合中も観客が動き回るくらいでしょうか。
  • 「一斉休校」首相決断の舞台裏 官邸は文科省の代案を突っぱねた:東京新聞 TOKYO Web

    <検証・コロナ対策4> 新型コロナウイルスへの対応で、学校の臨時休業は都道府県などが要請する。政府の対策部が基方針をそう定めた2日後の2月27日。文部科学次官の藤原誠(62)は首相官邸に呼び出された。

    「一斉休校」首相決断の舞台裏 官邸は文科省の代案を突っぱねた:東京新聞 TOKYO Web
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    「批判があるのは分かるが私の責任でやる。政治判断だ」いつものことだが、責任は取らない。/ネット世論を気にしすぎなんだよな。「後手後手」なのは確かだが、それを覆すためなら国民の犠牲も厭わない。
  • ツイッターでNGT48中傷、名誉毀損容疑で男を逮捕  :日本経済新聞

    新潟を拠点にするアイドルグループ「NGT48」のメンバーが違法薬物を使用しているなどと中傷する内容をツイッターに投稿したとして、警視庁は21日までに、東京都新宿区西落合の職業不詳、角昭宏容疑者(50)を名誉毀損容疑で逮捕した。 同庁によると角容疑者は容疑を認め、「(メンバーの)イメージダウンを狙った」と供述しているという。 逮捕容疑は2019年5月24日、自身のツイッターアカウントでNGTに所属するメンバー5人を名指し、「覚せい剤使用のため、思考回路と人間の心破壊されてますので、何を言っても無駄ですよ」などと投稿し、名誉を毀損した疑い。 今年6月にグループの統括会社が警視庁に相談した。グループと角容疑者との間でトラブルは確認されていない。同容疑者は他にも数件、グループに関連して同様の投稿をしたとみられ、同庁が詳しく調べている。

    ツイッターでNGT48中傷、名誉毀損容疑で男を逮捕  :日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    5chでも同じように捕まるといいのだけれど。
  • 岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 岩手県の百姓たちが「今年は冷夏になる」と口を揃えて言ってる。 何でも、経験則的に、この時期まで格的な山背がしつこく居座り、7月までに台風が10個以上発生していない年は、過去必ず冷夏になったとのこと。今年はまさにそれだと。 話半分に聞きたいものだが、気になる発言だ。 2020-07-20 22:44:06 すぽんちゅ @Iwatekko6969 そういや今年は、やけに早池峰山に近づく度に雨が降ると思っていた。 沿岸の百姓たちは山背の居座り方から、既に「今年はなにかおかしい」ことを察しており、夏の日差しが生育に必要不可欠なスイカは今年は諦めろと言っている。 恐ろしいもんだ。今年ダメになる作物の指南までされてしまった。 2020-07-20 22:48:06

    岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    6月、7月の生育調査から冷夏を予測できるか。
  • 「米コロナ致死率は世界最低」と繰り返すトランプの虚言癖

    7月7日、ホワイトハウスで開かれた学校再開に関する会合に出席したトランプ大統領(右)とマイク・ペンス副大統領 Kevin Lamarque -REUTERS <データを挙げた反論にいらだち、事実誤認を指摘されると「フェイクニュースだ」と逆ギレ> アメリカのドナルド・トランプ大統領は19日に放送された保守系メディアFOXニュースとのインタビューで、アメリカの新型コロナウイルス感染症による致死率(報告された感染者の中の死亡者の割合)は世界的に見て「最も低い」と述べた。FOXニュースの重鎮クリス・ウォレスがデータを示してアメリカの致死率は「最悪」の部類だと指摘しても、トランプは主張を変えなかった。 トランプはこの数週間、アメリカの新型コロナウイルス感染症による致死率は世界「最低」もしくは「最低レベル」だとの発言を繰り返している。またウイルスはすぐに消えてなくなるとも言ってきた。ケイリー・マケナリ

    「米コロナ致死率は世界最低」と繰り返すトランプの虚言癖
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    どこのCNNから反論を受けたのかと思ったら、FOXニュース。/この人、もう何十年も裸の王様なんだろうな。/6万人と言っていたのに、もう14万人。
  • 職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩..

    職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩せてる)がミスしたときは「ちゃんと確認した?前にも同じミスしてたよ 何度も同じ失敗は駄目だよ」と普通に怒ってしまう もう片方の子(ちょいブサ 巨乳)が同じようにミスしてもついおっぱいに免じて許してしまう 口では「〇〇さんこれ違ってない?気を付けてね」って優しく注意してあげるのだが、自分の脳内では「大きなおっぱいが邪魔で手許の書類がよく見えなかったんだよね仕方ないね」とセクハラに近い発言をしてしまっている やんわり注意しながらも視線はずっとおっぱいを注視してるから向こうもおっぱいを見られていることに恐らく気付いていると思う 自分は注意するフリして大きなおっぱいを真近で見ることが出来るので幸せ、ちょいブサの子も自分のおっぱいのおかげで上司にあまり怒られないですむので幸せ おっぱいのおかげでwin-winな関係が築かれているの

    職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩..
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    貧乳は正義。
  • 群馬県もなにもないよなぁ

    ただ暑いだけ ただ魔境があるだけ 名産品が1つもない

    群馬県もなにもないよなぁ
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    栃木は色々思いつくんだけど、群馬は。自分のルーツがある県なのに。
  • ポテサラ爺の性別と年齢層を公開するのは差別

    もしポテサラ爺が黒人だったら? 障害者だったら? ツイート主は叩いても良いとされる属性を抜き出してるよね。 男性や高齢者であることを書く必要はないわけ。 これ、差別でしょ。

    ポテサラ爺の性別と年齢層を公開するのは差別
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    自分が最初に思ったのは、家庭の事情かなということ。
  • ひろゆき「へずまりゅうを叩きすぎ。アメリカではレジ会計前に食べるなんて当たり前のこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひろゆき「へずまりゅうを叩きすぎ。アメリカではレジ会計前にべるなんて当たり前のこと」 1 名前:マンチカン(茸) [RU]:2020/07/20(月) 19:05:35.67 ID:r0F4aFc60 ひろゆき 人が感染したくて感染したわけじゃなくてたまたま感染したわけだからそれを責めるのは僕はどうかと思うわけですよ、コロナウイルスに感染したことを考えればへずまさんは被害者なわけじゃないですか (中略) あとでお金払うからってもいいでしょってのが常識でウォルマートとかでコーラ飲んでたり何かってるおっさんいるんすよ、それ結構普通なんですよアメリカとかだと (中略) 僕コンビニの店員だったときにサンドイッチを開けていながらレジに来る人とかもいたんですけど、それを通報しようとは思わないんですよ https://youtu.be/aOrOrZ_lrQ4?t=1012 2: ロシアンブルー

    ひろゆき「へずまりゅうを叩きすぎ。アメリカではレジ会計前に食べるなんて当たり前のこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    タイトルしか見ていないが、アメリカで合法なら問題ないって、どれだけアメリカコンプレックスが強いんだ。
  • 奇声を上げる日本の子供が増えた

    ここ7~8年ぐらいで奇声をあげる子供が増えたように感じる。 悲しくて鼓膜をつんざくほどの声量でわんわん泣いていたり、楽しくてキャッキャと笑っている子供やのことではない。 スーパーや図書館、電車内、住宅街などの公共の場でキャーーーーとかキィィィィイイみたいに金切声で絶叫してしまう子供たちのことだ。 彼らを観察していると、大抵、興奮状態がMAXになってキャーーーーとかキィィィィイイという声を発しているように見える。 彼らの親はそばで知らんふりをしているか、一緒になって大声で騒いでいる。 正直に言うと、金切声や奇声は迷惑だ。 ぐずって泣いてたり笑ってたりしたら「子供はうるさいものだから仕方ないね」と思えるが、キャーーーーとかキィィィィイイは迷惑でしかない。 親、ちゃんと子供をしつけてくれ。 そんでもって親自身もデカい声で騒ぐな。

    奇声を上げる日本の子供が増えた
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    そんな印象は全くない。
  • 大阪ミナミ近辺の検査場 陽性率20% 市長「ほとんどが若者」 | NHKニュース

    大阪市の松井市長は、先週、繁華街のミナミの近辺に設置された新型コロナウイルスの臨時の検査場で検査を受けた人たちの陽性率が、若者を中心におよそ20%に上っていることを明らかにしたうえで、若者らに対し、感染予防の対策をとっている店の利用などを心がけるよう呼びかけました。 これについて大阪市の松井市長は20日、記者団に対し「陽性率は平均でおよそ20%と非常に高い。そのほとんどが若者で、客や店に勤めている人だ」と述べ、繁華街に関係する若者を中心に、陽性率がおよそ20%に上っていることを明らかにしました。 そのうえで「若い人たちのウイルスへの恐怖心が薄れていて、そのことが感染拡大につながっていると思っている。若いからといって絶対大丈夫とはならないので、きちんと対策を心がけてほしい。店についても、感染予防の対策をとっている店を選んでほしい」と呼びかけました。 また松井市長は、臨時の検査場の予約が非常に

    大阪ミナミ近辺の検査場 陽性率20% 市長「ほとんどが若者」 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    昼も動いている街なんだけど。
  • 東京 足立区 フィリピンパブ2店で22人集団感染 新型コロナ | NHKニュース

    東京 足立区は、区内のフィリピンパブ2店で集団感染が発生し、従業員と客合わせて22人の感染が確認されたことを明らかにしました。区は2つの店の名前を公表し、利用客に検査を受けるよう呼びかけています。 ▽「SOCIALISTA」の従業員の男女13人と、 ▽「ヴィーナス」の従業員の男女8人と利用客の男性1人の、合わせて22人です。 区によりますと、2つの店では発熱などの症状が出た従業員3人の感染が今月16日に確認され、ほかの従業員について検査を行った結果、20日、客を含む19人の感染が判明したということです。 2つの店は臨時休業しているということです。 足立区は感染防止対策が取られていたか確認するとともに、店を利用した人を追跡できていないことから、店名をホームページなどで公表し、検査を受けるよう呼びかけています。

    東京 足立区 フィリピンパブ2店で22人集団感染 新型コロナ | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/07/21
    足立区は、デイサービス施設の名前も出していたね。/足立区は人口当たりの感染確認者数で江戸川区と最下位争いをしていたが、葛飾区、大田区を抜いて20位になってしまった。