タグ

2009に関するayacnewsのブックマーク (165)

  • 無断転載についてのジレンマ - locker room production

    つい1週間前に思いついた問題ですが、なんか今いいタイミングっぽいのでちょっと書き連ねてみます。 「商品」として出している動画を動画投稿サイトに無断でアップロードされることについてです。いちクリエイターとしての意見からすると、いくら「商品」とはいえ、動画投稿サイト、特にニコニコ動画にアップロードされるのは、実は結構メリットが大きいです。 何故か。それはもちろん「見た人の感想がダイレクトに伝わる」からです。 単純に「かっこええええええええ」とか「すげぇwwwwwww」とかだったらそれはそれで非常に励みになるし、「なんかいつもよりちょっと絵柄がぶれてる気がする」とかいう意見も非常にためになります。 何より、ニコニコ動画は任意のタイミングでコメントを入れることができるから、「ここかっこいいなぁ」とか「この動きすげぇw」というコメントがあると、その作品の中のどこが視聴者のウケがいいのかというのがわか

  • ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない、のだろうか? - 羅列型個人ニュースサイト構築実験終了報告 - 偏読日記@はてな

    羅列型ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない - 偏読日記@はてな あまりにも刺激的な煽りタイトルをひっさげ、スクリプトによる自動生成羅列型ニュースサイト「ニュースサイト(偽)」を公開したのは2006年11月21日のこと。 サイト自体の更新開始は9月26日*1なので、およそ2年半に渡って自動で運営されてきた「ニューサイト(偽)」の更新を、このたび停止することにしました。 といっても、特に大それた理由があるわけではありません。 一番の原因は自動更新スクリプト実行時にXML::RSS周りでエラーが発生し、各記事に付いたはてなブックマークコメントが取得できなくなっているため。 このエラーを修正して再稼働させるモチベーションが全く湧かないことと、ログのサイズがあまりにも大きすぎてサーバーの容量を圧迫している(2006年9月〜2009年3月でおよそ50MB)ことから、更新停止を決

    ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない、のだろうか? - 羅列型個人ニュースサイト構築実験終了報告 - 偏読日記@はてな
  • 余白は大事。 - もっこもこっ

    最近読んだで、どうにも読みにくくてというに出会いました。 字がみっちり詰まっていて、文章自体は難しいものではないのですけれど、行間、文字間隔がなさすぎて、どうにも読みづらかったです。フォントもちょっと変わっていて読みにくかったというのもあります。 Webサイトもそうですね。文字がびっしり詰まっていると、どうにも読みにくい。 多すぎる文字は、読む人を戸惑わせます。知りたい情報がどこにあるのかわからないというのはイライラするものです。 いたずらに長文すると、当に言いたいことが伝わりにくくなる、読み手に読む気をなくさせるというのはあると思います。 文章はほどほどの分量で、余白はあったほうがいい。まぁそのほどほどという感覚は人によってちがうと思うのですが。 余白があることで、当に伝えたいことが伝わりやすくなる。 ええ、そんな風に思ったので、書いて見ました。

    余白は大事。 - もっこもこっ
  • 「ReadMe!」の終焉が物語る、「養殖コミュニティ時代」の到来 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。山田井ユウキです。 日も「ネット黎明期を支えた個人サイトたち」をお送りしていきます。 今回ご紹介するサイトは、「ReadMe!」。 日記・コラムなどの読み物系サイトを対象とした老舗ランキングサイトで、よくある“バナークリック”型ではなく、“バナーが表示されるたびに1カウント”という独自の集計方式がヒットし、ブレイク。 開設から多数の登録サイトを抱え、最終的には数千ものサイトが参加する(正確にはカウントできていませんが)超巨大個人サイトにまで成長しました。 当時、登録していたサイトは、「侍魂」「ちゆ12歳」「連邦」「探偵ファイル」等々……パッと思い出せるだけでもこれだけの時代を象徴するサイトが軒を連ねていたことからも、ReadMe!の影響力が窺い知れるというものです。 しかし、1996年のスタートから常にランキングサイトの頂点であり続けたReadMe

  • ■ブログ コメントカウンター

    バックアップファイル バックアップファイルを指定してください。【説明】 リンクファイル 集計結果にリンクを挿入する場合、リンクファイルを指定してください。【説明】 集計設定 集計日付を挿入する 集計をスキップしたい名前があれば指定してください。(半角カンマ区切りで複数指定可能) 配色設定

  • ブログ等のアカウントを削除すると、そのアカウントを悪用される恐れを考慮すべき - 新しいTERRAZINE

    作家の田口ランディ氏が以前エキサイトブログでやっていた『不眠に悩むコヨーテ』が何者かに乗っ取られたようだ。 『不眠に悩むコヨーテ』(現在) 『不眠に悩むコヨーテ』(Web Arcive) ブログタイトルとユーザー名の「flammableskirt」もそのままで、映画『おくりびと』の受賞歴をコピペしただけのページになっている。 ページ最下段の 「お小遣い ジャパンネット銀行 イーバンク銀行 新生銀行 ライフマイル マクロミル」へのリンクが目的だろう。 閉鎖、サーバ契約失効後に乗っ取られた『ていたらくてぃぶ』 少し前では、俺ニュースクローンの『ていたらくてぃぶ』が記憶に新しい。 サイトの運営方針を決めないまま、サクラサーバーと契約したところ、前管理人様の存在を知り、方針が決まるまで、前管理人様のサイトの体裁をアップさせていただいておりました。前管理人様に対して失礼な行動だったと深く反省しており

    ブログ等のアカウントを削除すると、そのアカウントを悪用される恐れを考慮すべき - 新しいTERRAZINE
  • 現ページのリンクの非アクティブ化にもう面倒なif分岐処理は不要 「CurrentPage.js」を公開:phpspot開発日誌

    現ページのリンクの非アクティブ化にもう面倒なif分岐処理は不要 「CurrentPage.js」を公開 2009年03月09日- 現ページのリンクの非アクティブ化にもう面倒なif分岐処理は不要 「CurrentPage.js」を公開しました。 「 トップページ | リンク | 掲示板 」といったナビゲーションメニューがあると思いますが、アクティブな場合に、太字にして<a>を消すっていう処理をphpなどで書いている場合があると思いますが、非常にコードが見づらくなって、メニューが増えるたびに面倒な分岐処理を追記しなければなりませんでした。 (面倒な分岐の例) <?php if ($current_url == "link.php") { ?> <strong>リンク集</strong> <?php } else { ?> <a href="link.php">リンク集</a> <?php }

  • 関連エントリーリストジェネレータ

  • 検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) GoogleYahoo!Microsoft3社が rel="canonical" (正規化、canonicalization )をサポート。クローラが適切な(canonical)サイトを見つける手がかりに。rel="canonical" はページの head の中に記述すること。 公開日時:2009年02月13日 15:37 GoogleYahoo!Microsoftの3社は2009年2月12日、共同で新しいタグ「 rel="canonical"」のサポートを開始した。rel="canonical"(属性)は、検索エンジンに正しいサイトのURLを認識(正規化、canonicalization)させるために使用される。 同じサイト(ドメイン)でも、たとえば www.sem-r.com、se

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)
  • 個人ニュースサイトを終わらせるには - ブログ執筆中

    SBMとかのRSSを活用し、個人ニュースサイトを見なくなってから 個人ニュースサイトを見る奴が情弱に見えるようになった。 はっきり言って彼らは終わってるだろう。まず個人サイトが終わっているということ。 pixivやニコニコ動画を見てもわかるように今は個人サイトの時代じゃない。 なのに未だに個人サイトなんかやってる。終わってる。 個人ニュースサイトは既に終わったジャンル maname:はてなブックマークが出てきた2005年2月、「これで羅列ニュースサイトは終わった」ってあちこちで言われたよ。その結果がこれですよ。http://d.hatena.ne.jp/maname/20081126 じゃ、終わらせてみる? 確かにRSS、SBMが登場したことにより、個人ニュースサイトのWeb上の最新情報を拾うサービスとしての価値は完全に失われてしまいました。速報性・利便性は今後絶対に勝てないでしょう。 じ

    個人ニュースサイトを終わらせるには - ブログ執筆中
  • 個人ニュースサイトの印象まとめ - そのままなめて

    個人的メモ。見つけ次第どんどん追加していきます。 個人ニュースサイト界隈で最も「情報元」になっているサイトTop30 http://www.tandi-communications.net/netnews/090131.php まなめ的個人ニュースサイトの印象 http://anond.hatelabo.jp/20090204225634 だんげ的個人ニュースサイトの印象 http://anond.hatelabo.jp/20090205095301 コマンドー的個人ニュースサイトの印象 http://nikutetu29.blog52.fc2.com/blog-entry-551.html 個人ニュースサイトの印象(パクリ)- ねたミシュラン http://d.hatena.ne.jp/netami/20090206/1233915111 種村理沙的個人ニュースサイトの印象 http:/

  • ニュースサイトで最も平均アクセス数の多いサイトはどこだ? - BOX

    以上の条件を満たすサイトのみ、平均アクセス数を出しています。なお、調査日は2009年1月30日です。 カトゆー家断絶 さん 開設日:2001/7/15(サイト開設して7年6ヵ月) 総アクセス:106,474,927 平均アクセス:38,634(1日あたり:以下同じ) 言わずとしれたニュースサイトの大御所。総アクセス数は1億を超えています。1日平均3万8千強のアクセスは相当多いと思うのですが、とりあえず最初のサイトなので基準値というところでしょうか。 Hjk/変人窟 さん 開設日:1999/1/7(10年 0ヶ月) 総アクセス:78,663,927 平均アクセス: 21,399 開設して10年が経つ老舗中の老舗サイト。まだインターネットが今ほど普及していない20世紀からの平均して2万アクセスオーバーは凄い。 everything is gone さん 開設日:2002/11/26(6年 2ヶ

    ayacnews
    ayacnews 2009/02/02
    すいません。ウチは7割ぐらいは2ndのアクセスなんで、カウンターの値はあんまアテにならんです^^;
  • tandi-communications.net - このウェブサイトは販売用です! - ネット コミュニケーション 検索 プロモーション リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! tandi-communications.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、tandi-communications.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • ブックマーク : ぼくがコピペブログ管理人がきらいなよっつの理由 - livedoor Blog(ブログ)

    正直に音を申し上げますと、僕はコピペブログの管理人ってのが、ブログ厨やニコ厨よりも下等の、最下層の存在であると信じて疑いません。この日のインターネットコンテンツにおいて、最大の害悪だと信じて疑いません。一刻も早く唾棄されるべきものであると、信じて疑いません。彼らが如何に危険であるかと言うことを、人々は認識すべきです。 まず第一に、彼らは、自分では何も生み出すことが出来ません。だから2ちゃんねるから他人の書き込みを拾い上げ、それを自分のブログに飾りつけ、自分の付加価値とします。自分ひとりでは何の価値もないから、他人の価値を盗んで自分のもののように見せびらかすしかないのです。あたかも自分が面白いかのように。自分には価値があるかのように。 コピペブログは誰かの価値を盗み続けることによってでしか、自分の価値を維持できません。自分だけでは何も生み出せないからです。自分だけではアクセスを増やすこと

  • いわゆる個人ニュースサイトをやってて思うこと

    自分のサイトが一番面白い。 考えてみたら、自分の好きなネタばかり集めてるわけで当然だと思った。他サイトはどこを見てもノイズが多い。 みんなもニュースサイトやってみるといいと思うよ! ニュースサイトと言えば、未だにRSS対応してないサイトはなんとかしてくれ。勝手なお願いだが。

    いわゆる個人ニュースサイトをやってて思うこと
    ayacnews
    ayacnews 2009/01/27
    ありすぎて困るwww
  • パパ活アプリ・サイトおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    2024年8月9日 更新 パパ活アプリ・サイトおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底比較調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているパパ活アプリを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。 これらを振り分け決定しています。 パパ活専用アプリの流れは非常にシンプル。使う利用者が限られているからです。 自動マッチ⇒メッセージ交換⇒顔合わせで話がすすみます。 正直そんなに面倒な交渉とかいらないです。 初回の流れも非常にシンプル。お互いに日程を決めて当日会って話をす

  • 子供2人を持つ「小太郎ぶろぐ」さんはどのように更新しているのか? - BOX

    毎日更新に時間のかかるサイトの運営。 その更新を、子供2人の家族を持ちながら3年以上1日も休まず更新し続けているサイトに「小太郎ぶろぐ」さんがあります。 小太郎ぶろぐさんは、開設して4年で1億PVを数えるなど、皆さん十分にご存知のモンスターサイトなんですが、家族が居ながら一体どうやって日々の更新をこなしているのでしょうか。 子育ては?毎日のネタ探しは?のご機嫌は? ブログを運営している方なら気になるであろう質問ですが、全く面識のない辺境の当サイトの突然の質問ながら、小太郎ぶろぐさんは快くお答えいただきました。 正直快かったかどうかは分かりませんが、返答は素晴らしく丁寧で興味深いものでした。 まず最初に小太郎ぶろぐさんに質問をしようと思ったのは、「子供が2人いる」ということを公表している、アルファブロガーのなかでは貴重な存在だったからです。 「子育ては大変なはずだ。時間も掛かる。さて、どう

  • そこで自己申告型ニュースサイトの登場です。 すくぅうみうぎ

  • るいんずめもりぃ 第388話「ニュースサイトは発掘者?」

    どうも、5分ほど二度寝をしたつもりが4時間ほど時間がフッ飛んだルイナです。 10時くらいから今日の記事を書こうと思っていたら、気がつけば1時… 〆切に間に合わないっていうレベルじゃねーぞ!!! …というわけで、今日はさっさと題に。 自分で記事を紹介できるサイトってないの? 「BOX」様 テキストサイトなどをやっていく上で、どうしても付いて回ってくるのが この「なかなか紹介されない」という問題。 知名度を得たサイトならばいろんなところで紹介されるのですが、 新参などではその知名度が無い状態からスタートします。 知名度が無いと、なかなか人目に触れるような状況にならないんですよね。 そこで、紹介されないならいっそのこと自分から紹介してしまえばいいんじゃないかってことで、 自分から記事やニュースを投稿できるサイトがないか探している記事です。 記事投稿コーナーがあるニュースサイトとしては「ぁゃιぃ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知