記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    anhelo
    anhelo 削除したアカウントが運営会社のポリシーによっては再利用される可能性。少なくともエキサイトブログではできてしまう。悪用でなくても、検索ランキングがよいと、それを狙われることも。田口ランディさんの元運営し

    2010/10/23 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 削除したアカウントが運営会社のポリシーによっては再利用されることがあるという話。場合によってはなりすましと勘違いされかねないよなあ。

    2010/10/23 リンク

    その他
    utushi
    utushi 削除したWebサイトの乗っ取り行為について。

    2009/03/12 リンク

    その他
    rch850
    rch850 サービス提供者は、アカウント削除時に「他人がこのアカウントを取れるようになりますがいいですか?」と促すべきで、欲を言えば、同一アカウント名を再度取得できなくする選択肢を用意すべき

    2009/03/12 リンク

    その他
    rich850
    rich850 サービス提供者は、アカウント削除時に「他人がこのアカウントを取れるようになりますがいいですか?」と促すべきで、欲を言えば、同一アカウント名を再度取得できなくする選択肢を用意すべき

    2009/03/12 リンク

    その他
    sinjowkazma
    sinjowkazma 有名サイトには、それが閉鎖された後も「ページランク」という付加価値がしばらくは残る……では、物理圏の遺産のように、閉鎖サイトのページランクを指定した新サイトへ「相続」させることは可能だろうか?

    2009/03/11 リンク

    その他
    itochan
    itochan メールアカウントだと「パスワード復旧」等を使って何でもできる http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070211/261746/ →そもそもアカウントは再利用されるべきではない

    2009/03/11 リンク

    その他
    KOROPPY
    KOROPPY 「アカウントの削除は最後の最後にとっておく。一旦凍結して、自分の頭もしばらく冷やしてから、冷静になった時に再度検討すればいいのだから。」

    2009/03/11 リンク

    その他
    tagkaz
    tagkaz そりゃそうだ

    2009/03/11 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 消えたサイトのブランド力を悪用する輩がいる。うちも一応注意しないと。やめるなら信頼できる人に譲ってからにするのが望ましいか。

    2009/03/11 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon 乗っ取り以外にも、成りすましみたいなことが起こったりするのかな。つい最近いくらかアカウント削除したばっかだよ…気が付かなかったなぁ。

    2009/03/11 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo アカウントの削除は最後の最後にとっておく → ブログによっては、一定期間更新のないブログのアカウントは自動削除、というのもあるので注意 (例えば、ココログフリーは1年間更新がないと削除)

    2009/03/11 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame こういうのがあるから放置にしちゃうんだよね。fc2ブログみたいなサーバ番号タイプなら被ることが少なく安心だが……。レンタルサーバで移転・消失サイトがこういう事に"よく"やられてますよ……。ロリポが多い…

    2009/03/11 リンク

    その他
    dododod
    dododod 再利用

    2009/03/11 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf ドメイン失効後の乗っ取りみたいなのがサービスのアカウントでも起きるってことね

    2009/03/11 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama ドメイン乗っ取りと同じ状態が発生するのか

    2009/03/11 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov Mac界隈だと、円満終了した「マク」がドメイン契約が切れた後で乗っ取られてラブマクになってた。http://maku.ms/

    2009/03/11 リンク

    その他
    shisokan
    shisokan ブログのアカウント削除ではそのアカウントが使えない制限もあるけど,独自ドメインではひどい例が沢山ある.

    2009/03/11 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 盗作作家 田口ランディはブログを盗まれたのであった

    2009/03/11 リンク

    その他
    keyboardmania
    keyboardmania ドメインのページランクは、失効・凍結期間明けに0になったような希ガス ただ被リンクが生きている場合が多かったかどうか不明だが半年ぐらいで2,3ぐらいまではすぐ戻った希ガス 俺の経験

    2009/03/10 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra 参考までにhttp://www.simplexsimple.com/archives/2006/12/post_22.html

    2009/03/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno コメント欄にあるとおり再利用させる仕組みをどう考えるか。/ナガブロさんのところは、自分自身なのかどうか…。

    2009/03/10 リンク

    その他
    RED-8_4
    RED-8_4 サイト乗っ取り

    2009/03/10 リンク

    その他
    layup
    layup 意外と気にしないもの?

    2009/03/10 リンク

    その他
    Alceste
    Alceste というか、自分もブログを移行したんだけど、元のブログアカウント取られた上、サイト名もパクられてましたよ!w どんだけ厚顔無恥なんだと。

    2009/03/10 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 他人に取られていたアドレスは取り返したいので開放できるようにしてほしい

    2009/03/10 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 忘れずにいよう。/消さない場合は消さない場合で、個人情報の問題になる場合もあるので、難しいところ。

    2009/03/10 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri アカウント削除しても二度と同じアカウントが取れないはてなの方針はこの点で正しい。/別サーヴィスに同アカウントでニセサイト作る事例もあるので注意。

    2009/03/10 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail ちなみにYahooとかは一度削除されたアカウントは同名では二度と取得できないようになってる/削除の時に慎重にならなくてもいいように本来はアカウント管理する側が気をつけるべきことなんだけどね

    2009/03/10 リンク

    その他
    n2s
    n2s id:entry:12408329 に通じるものがありますね。

    2009/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブログ等のアカウントを削除すると、そのアカウントを悪用される恐れを考慮すべき - 新しいTERRAZINE

    作家の田口ランディ氏が以前エキサイトブログでやっていた『不眠に悩むコヨーテ』が何者かに乗っ取られ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • anhelo2010/10/23 anhelo
    • hatayasan2010/10/23 hatayasan
    • b4takashi2010/07/07 b4takashi
    • kozokaeru2010/04/14 kozokaeru
    • regicat2010/04/04 regicat
    • howalunar2009/07/06 howalunar
    • know-thyself2009/04/26 know-thyself
    • tanemurarisa2009/03/20 tanemurarisa
    • karimikarimi2009/03/14 karimikarimi
    • utushi2009/03/12 utushi
    • asashigu2009/03/12 asashigu
    • rch8502009/03/12 rch850
    • rich8502009/03/12 rich850
    • kkuma2009/03/12 kkuma
    • sinjowkazma2009/03/11 sinjowkazma
    • unproblematic2009/03/11 unproblematic
    • Pasta-K2009/03/11 Pasta-K
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事