また、かなり長い間、放置プレーになっていました。。m(_"_)m 久しぶりの更新です。 一気に5つのソフトを公開します。 ・wasabi v2.02 ダウンロード (Std/Pro用) ・WSBHomePlugin v1.03 ダウンロード (Std用) ・雨ぐもん v1.00 (新作) ダウンロード (Std/Pro用) ・RssToday v1.10 (初公開) ダウンロード (Pro用) ・RssTodayWeather v1.10 (初公開) ダウンロード (Pro用) ※新作や初公開のものについてはreadme.txtを参照ください。 近況ですが、現在はX04HTを使用しています。 妻は白いX03HTを使用しています。 そして白くてかわいいハムスターが我が家にいます。 名前はyurineです。
今回はひで@きさんが作ってくださっているHDMobiMail for WMの設定方法等を紹介したいと思います^^ もしかしたら設定が抜けてるところがあるかもしれないので、気づいた方はコメントください>< なぜオレがHDMobiMail for WMを紹介するかというと、W-ZERO3のメーラーは非常に使い勝手が悪く、特にメールの保存件数が増えてくると動作が遅く本当にイライラしてきますo(`ω´*)o HDMobiMail for WMはとても快適で、個人的には最高に使いやすいメーラーです。ということで、使ってない人にはぜひ使っていただきたい。そんなわけで紹介したいと思います(゚∀゚ ) ちなみに紹介するのはアドエスで使用する場合の設定方法です。 では続きからどうぞ。 まずはひで@きさんのブログ、MI-GI-WAなブログからHDMobiMail for WMの最新VerをDLしてください。
以前こちらで紹介した保存したgoogleマップをS11HT(EMONSTER)やw-zero3などのWindowsMobile機で通信なしで表示するTerracrosserが2.0にバージョンアップしていました。新バージョンではマップの保存方法が若干違うので、新しい使い方をメモしておきます。 ☆ダウンロードについて 公式サイトがしばらくアクセスできない状態が つづいているため、以下にて再配布しています。 terracrosserのダウンロードについて http://oxygennet.seesaa.net/article/147443788.html *旧バージョンとの違い ・Mapperが大きく変わりました。 ・ダウンロードできる地図にYahooが追加されました。 ただし、日本を表示すると英語表記なので従来通りgoogleマップが良いです。 ・保存する位置や拡大率などの設定を名前を付けて
2009/03/02 追記 waste様が GM_Lite を便利にするアドオン(?)のGmlMgr を作成されました。GmlMgr の方が、私のdown_imgs.pl よりも高機能で新しい Google Maps のバージョンへ対応も早いと思いますので、GmlMgr を使用されることをおすすめします! 概要 GoogleMapsのダウンロード制限を回避した down_imgs.pl を配布しています。 tera様の実用工房で配布されている GM_Lite-0.1.4 は GoogleMaps の地図画像をダウンロードし、ローカルで閲覧することができる素晴らしいソフトです。拙作 qgmap を作るきっかけにもなりました。 しかし、GoogleMaps では wget 等のダウンローダを使用した地図画像のダウンロードを制限する変更を行っており、デフォルトの GM_Lite ではダウンロード
最近モバイル(ザウルス?)系の界隈で話題のteraさんの実用工房で公開されましたGM_Liteを使用してみました。環境はWindowsXPとFirefox 3です(IE7対応しましたね) すばらしいです! モバイルPCを所持しているとはいえ、Googleマップを使用するにはイーモバイル等の高速回線が必要ですが、このGM_Liteで予め取得しておけば回線を持っていなくても使用可能になります。操作もGoogleマップと同じ感じです。 インストールと使用方法は本家サイトとstriderさんのこちらのwikiを参考にさせてただきました。 とりあえず導入でつまずいたポイント gm_lite-0.1.1.zipとcygenv.zipをD:\に展開(C:\は容量に自信が無いため) フォルダ構成は以下の様にする。最初down_imgs.batをgm_lite.htmlと同じ場所に置いてデータの取得が正常に
GM_Liteを使った方法(〜0.1.2) 参考にしたサイト レッドとザウルスの甘い生活:ローカルGoogleMap表示ツール - livedoor Blog(ブログ) 使用ソフト GM_Lite 0.1.2 gps_zau-0.1.2.2.sh 手順 ここではWindowsでのやり方を書いてます。 地図データの収集 GM_LiteをDL、解凍する。 gm_liteフォルダを、cドライブのルートに置く。(c:/gm_lite となるように。) 移動したら、C:/gm_lite/cygenvにあるdown_imgs.batをダブルクリックすると、bashという名前のウィンドウが開き、GoogleMapのデータを収集し始める。 デフォでは全世界のズーム倍率19〜13、日本付近の13〜7を集める。変更方法は下記。 地図を収集し終わるとbashが閉じる。 romの生成(地図データの転送速度が気にな
2008年08月04日 23:20 カテゴリWILLCOM 03 【WILLCOM 03】WILLCOM 03上のSortInchKey & HookKeyHookの設定覚書 Posted by shu123 Tweet 覚書 SortInchKey ハードキー(場所) 短押し 長押し 二度押し(短) APP3 (画面縦横切替) 左ソフトキー --- KTPocketLauncher2 APP5 (ワンセグボタン) 右ソフトキー --- EasyClip HookKeyHook キー シングルクリック ダブルクリック トリプルクリック 通話ボタン --- 左ソフトキー EasyClip 終話ボタン --- 右ソフトキー KTPocketLauncher2 「WILLCOM 03」カテゴリの最新記事
メニューボタン起動アプリ切替ツール 今更で、2番・3番煎じのツールですが・・ メニューボタンの起動アプリはレジストリの書き換えで簡単に変更できることが明らかになっていますが、そのレジストリ書き換えを補助するツールになっています ファイルを解凍すると出てくるEXEとDLLを適当な場所にコピーして、EXEを実行してください 一応、動作試験はきちんとおこなっているつもりですが、問題がある場合もありますので、人柱のつもりでご利用ください (もし、問題が出たら出来る限り対応しますが・・・) ちなみに、アプリケーション登録さえしてしまえば起動設定自体はこのツールを使用しなくても、設定→TODAY→ホームメニュータブより選択が可能になります このツールには、Smart-PDA.netさんで配布されているFileDialog.dllを使用・同梱させていただいています ホームメニューの書き換えツールも作りま
WILLCOM 03ではイルミネーションキーが採用されたことで、ハードウェアキーが圧倒的に少なくなってしまいました。そんななか、側面の画面回転キーとワンセグキーは非常に貴重な存在です。ランチャーを呼び出したり、ブラウジング時にPageDownを行ったり、MortScriptを実行させたり......この2つのキーに何を割り当てるかは、カスタマイズにおいて最大のポイントの1つとなります。そこで、2つのキーのキーコードをPQz_CHECKで調べました。 画面回転キーは「0x5b+0xc3」。 ワンセグキーは「0x5b+0xc5」。 このキーコードにSortInchKeyなどのキー割り当てソフトを使って好きな機能を割り当てます。ちなみにSortInchKeyでは最初から「APP3=0x5b+0xc3」「APP5=0x5b+0xc5」という定義がされています。つまり、新しくキーコードを追加しな
03に標準でついてくるSpriteBackupは役に立たないので使わない。 PC向けのWindowsでもそうだけど、バックアップソフトで丸ごとバックアップ取ると不具合もバックアップされることがあるので、調子が悪くなったらクリーンインストールしてゼロから再構築するのがMS製品を使う上でのマナーというもんだ。 まぁ・・・MS製品に限った話でもないけど・・・ とにかく調子を崩したらゼロスタートが手っ取り早いしクリーンな環境でやり直せるので私はそっちの方が好き。知らぬ間にバージョンアップしているソフトを見つけたり、時には無くなっていたり、さらに便利な別のソフト見つけちゃったとか、悪いことも良いこともいろいろあって面白い。 作業工程が増えるのでめんどくさいのと時間がかかるのが大きなデメリットだけど、それを補ってあまりあるクリーンな環境というものが手に入るメリットの方が大きいと私は考えている。とりあえ
GmailをW-ZERO3で受信する W-ZERO3でGmailを受信しよう Googleがする提供2,5G以上の大容量webメール「Gmail」が ついに一般公開されました(今までは招待制) POP・SMTPメールにも対応ということなので W-ZERO3でも設定をすれば受信が可能です。 まずGmailにログインして 右上の設定からメール転送とPOPの設定>POPダウンロード 「すべてのメールでPOPを有効にする」を選択 ↓ PocketOutlookを起動 メニュー>ツール>新しいアカウントを選択 ここにGmailのアドレスを入力 ↓ ユーザー情報入力 私は名前を「Gmail」にしました ユーザー名とパスワードを入力 ↓ サーバー情報を入力 次にオプションをタップ ↓ 「SSL接続を利用する」にチェックを入れてください ↓ オプション設定 自動巡回、容量などはお好みで ↓ Gmailの受
Gmail (IMAP) push for Pocket Outlookというトピックで、デバイス自体で設定が可能になるそうだ? Gmail自体がプッシュメール対応してくれれば何も捜さなく快適に使えるのだが、そう上手く行く話しはないでしょう~何やらする方向も噂ではあるみたいですが、近い未来、未来じゃなく今ということで只今お試し中o 流し読みしながら設定も見た感じでは解る程度でそう難しくはないだろうと思うo これが設定画面 ユーザー名とパスは入力して、Boxネームは初期でアカウントを作ったらそのままでいいと思いますo 私はそのまましてみましたo いざ設定を済ませて最後にOKボタンで、何やらエラー? ネットに繋がってなかったみたい、無線LANで繋いでまた一から設定したら、そのまま閉じたo 試しに、PCのメーラーからメールを送ったらなんと、受信したではありませんか? 送信して1
前回のNOKIA E71のときはGmailではなくISPや個人のサーバーのE-mailをPUSHする方法をご紹介しましたが、今回はWindowsMobileでGmailをPUSHさせる方法です。 まずはSEVENにレジストして使用しているWMのOSに合致したインストールファイル(cabファイル)をダウンロードしてきます。 http://community.seven.com/main.php ダウンロードしたcabファイルを端末で起動します。 SEVENのインストールが始まり、インストールが終了するとSEVENの設定画面が自動的に開きます。 [Next]をタップするとこれからセットアップするよ〜とかライセンスOKね〜?と画面が出てきます。 続いて携帯電話番号の入力画面です。 「+国番号〜」と入力します。 その後、サーバーにアクセスしますので、しばらく待ちます。 アクセスが成功するとPUSH
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く