2015年4月11日のブックマーク (2件)

  • 50年前の名車を新車で買って、50年間乗り続ける方法|@DIME アットダイム

    ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車、燃料電池車……ここ最近のクルマの進化は、子供の頃に見た夢を現実にしている。自動運転技術や安全設計などの精度も上がり、ますます便利で快適になってきた。だが、人というのはわがままなもの。便利であればあるほど昔の“味”が懐かしくなる。小さい頃憧れたクルマを今、自分のものとしたい。 そんな一部のオーナーの要望を反映してか、世界中で過去の名車をまるで新車のように蘇らせるビジネスが盛んになっている。レストアではなく、リビルド。エンジンはもちろん、サスペンション、エアコン、LEDライト、Bluetooth対応など、50年前のクルマを完全に現代車へとアップデートするというものだ。デイリーユースもカバーし、これから先50年、長くつきあえるかもしれない相棒を、ご紹介しよう。 ■フォード『マスタング』、愛称ポニーに乗りたい! 今から50年前、1964年に1台のク

    50年前の名車を新車で買って、50年間乗り続ける方法|@DIME アットダイム
    ayo0852
    ayo0852 2015/04/11
    @DIME アットダイム
  • 大阪一番乗りで約200万円の「Apple Watch Edition」を試着してきました

    2015年4月10日(金)16時01分からApple Watchの予約受付が始まります。Apple StoreではApple Watchの試着を行っているので、Apple Store心斎橋の様子を前日から監視、当日も行列に突撃して現地の様子を取材してきました。 Apple - Apple Watch http://www.apple.com/jp/watch/?cid=wwa-jp-kwg-watch-com 当日0時ごろのApple Store心斎橋の様子。店内に黒幕が張られ、警備員がしっかりガード。並んでいる人はおらず、警備員の方によると当日7時以前に並ぶ人はお断りしているとのこと。 一体中で何が行われているというのか……。 というわけで翌朝の9時にApple Store心斎橋に到着。すでに行列ができていました。実は新しいMacBookがあれば購入予定だったのですが、行列はApple

    大阪一番乗りで約200万円の「Apple Watch Edition」を試着してきました
    ayo0852
    ayo0852 2015/04/11
    GIGAZINE