2023年3月20日のブックマーク (2件)

  • 春のハーブティー&今日のがま口。 - すーさんち

    こんにちは。 春と言ってもまだまだあったかい飲み物がおいしいですね🫖 先日スーパーでハーブフェアをやっていて、  プッカのハーブティーを2つ買ってみました。 プッカのハーバルコレクションは       1箱500円程、4種類のハーブティーが10袋入 バラエティーパックってお気に入りを探しやすくて、気分で選べるのが良いですね^_^ どれも甘草リコリスの根が入ってて 後味にくるかすかなリコリスの根の甘みが、リラックス〜(´-`) KALDIや成城石井iHerbでも取り扱ってるようで私が買ったビオセボンでは、3月15日〜3月28日までハーブフェアで、プッカの缶もらいました 缶にはティーバッグを入れて持ち運べるとのこと、とってもかわいいです。 つい手に取りたくなるパッケージ* 下描きしたまま、糸の色が決まらず忘れ去られていた作りかけのがま口… 図案は樋口愉美子さん pukkaのパッケージみたいに

    春のハーブティー&今日のがま口。 - すーさんち
    ayumylife
    ayumylife 2023/03/20
    がま口、素敵ですね!プッカのハーブティーともぴったりですね。がま口大好きなのでまたどんながま口が出来るのか楽しみにしています♪
  • 【栽培失敗】水栽培のクロッカスが開花しないのはなぜ? - アタマの中は花畑

    ◎ヒヤシンスの栽培記録はこちら 【経過観察】水栽培ヒヤシンスの成長記録(2022-2023シーズン) - アタマの中は花畑 先日投稿したヒヤシンスと並行して、今シーズンはクロッカスの水栽培にも挑戦していました。タイトルの通り、今回は【栽培失敗】に終わってしまったのですが…備忘録も兼ねて記録に残しておきたいと思います。 球根セット〜栽培失敗まで 栽培1日目(11月27日) 栽培8日目(12月4日) 栽培19日目(12月15日) 栽培32日目(12月28日) 栽培56日目(1月21日) 栽培67日目(2月1日) 栽培76日目(2月10日) 栽培83日目(2月17日) 球根の定点観察 栽培91日目(2月25日) 栽培102日目(3月8日) 栽培117日目(3月17日) 水栽培のクロッカスが開花しないのはなぜ? 球根セット〜栽培失敗まで 栽培1日目(11月27日) ヒヤシンスと同じタイミングで、ク

    【栽培失敗】水栽培のクロッカスが開花しないのはなぜ? - アタマの中は花畑
    ayumylife
    ayumylife 2023/03/20