2020年7月7日のブックマーク (4件)

  • 承認されすぎてツイッターのアカウントを消した

    昨今感想屋とか、おけパとか面白い単語が流行っているのだけど、その中でも「こっち側」の人間の意見を見つけられなかったので自分用のメモとして書いておく。 先月ツイッターのアカウントを消した。 フォロワーが5桁以上存在するアカウントだった。 楽しいツイッター期好きな推しCPが出来て、親しい仲間内で同時に作ったアカウントだった。 当初は親しい身内だけフォローして他には誰とも繋がらず、互いに推しの絵を描いたり各々の好きな話をしてキャッキャと遊んでいた。 今思うと、私はこれが好きだった。私の求める二次創作は、好きな絵を描いて、好きな妄想をして、親しい友人と分かち合って、原作を考察したり。それで充分だった。 なので同人誌とかを作る気も起きなかった。神の絵や同人誌を読むのはもちろん好きだったけど、仲良くしたいなんて微塵も思わなかったし。何しろ住む世界が違うので。 ただひたすらそうやって友人と楽しく過ごして

    承認されすぎてツイッターのアカウントを消した
    azuk1
    azuk1 2020/07/07
    なんであんな自分の好きな鼻くそ並べるだけのサービスを重たく運用できるのかわからない
  • なぜ今退職するのか

    春、同期が退職した。 まだ2年目。同期で2番目の成績だった優秀な子だった。 うちは中小ではあるがブラック企業ではないと思う。有名企業には色々劣るが、大きな欠点という欠点は見当たらない。 自主的に退職する理由があるとしたら、職そのものか会社の雰囲気と相性が悪かった以外にないと思う。 だが彼女ほど優秀な人がなぜこの決断に至ったのか理解できない。 しかも次の仕事は決まっていないどころか、これから何をするか考えると言っていた。 このコロナ禍で、ノープランで退職したのである。 先日Twitterで「新人が大勢やめてしまった」という旨のツイートを見かけた。 ツイート主の職場をこの目で見たわけではないとはいえ、新人が一斉退職する職場などろくなものではなさそうだ。 そんなの一刻も早く辞めてしまって正解。とりあえず3年なんて大嘘。ブラック企業からは早く逃げよう。 と平時であれば言うだろう。 でも、今はコロナ

    なぜ今退職するのか
    azuk1
    azuk1 2020/07/07
    絡むとめんどくさそうな雰囲気がすでに伝わってきてる。増田以外の人には次の職場教えてるんだろうよ、きっと。ドンマイ!
  • なろうの貴族とか

    ※ほぼ愚痴になる。 なろうの貴族って馬鹿が多い。 傲慢な奴がすごく多いんだけど、貴族と比べたら農民とか一般庶民が大量にいるんだから、 いくら騎士だとか治安部隊がいても一揆起こされれば、貴族の屋敷なんてあっという間に燃え広がると思うんだけど。 そこは魔法で殲滅できるよってなったとして、農民を殲滅してしまえば誰も農業しなくなって結果として飢饉が起こるし。 隷属の腕輪とかいうので奴隷として働かされるみたいなのも読んできたけれど そんな危険な物、管理に失敗して貴族自身に取り付けられてしまう可能性があるんだからリスクが高すぎる。 生かさず殺さずの年貢ならまだしも、農民自体がほぼ毎年誰かが死ぬような税金を取り立てているとか言うのもある。 また、意見をしてくるものはすぐに極刑みたいな風潮があり、いやいやそこで農民が死んだらあんたらの財源も減るんだぞ という頭が無さすぎて、?ってなるし。 なんか頭から反乱

    なろうの貴族とか
    azuk1
    azuk1 2020/07/07
    なろうなんて読む前に歴史を学べばいいのに。
  • 「都知事発言、感染広がっている印象与える」西村再生相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「都知事発言、感染広がっている印象与える」西村再生相:朝日新聞デジタル
    azuk1
    azuk1 2020/07/07
    戦前かな?