タグ

YouTubeとtwitterに関するazumi_sのブックマーク (6)

  • 考察系バーチャルバンド「都まんじゅう」を巡る"謎解きミステリー”が本格スタート リアルタイムで展開される「一度きり」の物語

    Team Project:;COLDは12月1日、インターネットを使って展開される、不可逆性ミステリー「Project:;COLD」を開始したと発表しました。先日一部で話題になった、バーチャルバンド「都まんじゅう」のメンバー・佐久間ヒカリさんの死も、この物語の一部でした。 「Project:;COLD」は、6人のバーチャルキャラクターを中心として、過去に起こったとされる“血の人形事件”と、その呪いの謎に迫っていく謎解き&ミステリー企画。6人のキャラクターたちはそれぞれ実際にYouTubeやTwitterで活動しており、参加者(=ネットユーザー)はリアルタイムで進行する彼女たちの物語に介入し、彼女たちを呪いから救わなければなりません。 事件の舞台となるのは神奈川県平塚市、6人のキャラクターたちはは同じ高校に通う学生という設定で、文化祭に向けてガールズバンドを結成するという名目で、それぞれ11

    考察系バーチャルバンド「都まんじゅう」を巡る"謎解きミステリー”が本格スタート リアルタイムで展開される「一度きり」の物語
    azumi_s
    azumi_s 2020/12/02
    見てたら、「次」が出る流れになっててガクブルした。
  • なぜスクショ?スマホネイティブ世代がコピペしない理由

    「スクショ」という言葉をご存じだろうか。スクリーンショットの略で、スマートフォンなどの画面を画像として保存することだ。言葉自体は以前からあるが、今どきの若者のネット文化を読み解くうえで、大事なキーワードになっている。 2018年12月にTwitterのあるつぶやきが話題になった。それは「友人や妹がサイトの情報を送ってくるとき、スクショで送ってくる。若い人たちはURLの概念を知らないのではないか?」といった内容だ。 中でも10代の若者はスクショを多用する。Twitterを使っていると、Webページの画面がそのまま貼り付けられたツイートを見かけることがある。Webページを紹介するとき、URLをツイートするのではなく、スクショを送ってくる。 これはTwitterだけの現象ではない。若い世代とLINEでメッセージを交わしていると、同じようにWebページのスクショを送ってくる人が多い。筆者の身近なと

    なぜスクショ?スマホネイティブ世代がコピペしない理由
    azumi_s
    azumi_s 2019/02/08
    基本まーそんなものなのかなぁと思いはするのだが、ギガが足りないひと向けに画像を送る…わからん、その理屈はわからん…。
  • 月曜日のたわわ その1

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。 月曜朝の憂に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!(全12回)

    月曜日のたわわ その1
    azumi_s
    azumi_s 2016/10/10
    アニメ化発表かと思ったら本編だった。なん…だと…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    azumi_s
    azumi_s 2016/04/21
    タイトルからてさ部余裕でした
  • キンプリ応援上映CM・30秒/MC:アレクサンダー(cv武内駿輔さん)

    声援OK!アフレコOK!サイリウムOK!コスプレもOK! まるでアトラクションを楽しむかのような、前代未聞の参加型上映☆”応援上映”。 来場者ひとりひとりが主役となる「愛をいっぱい届けよう!プリズムスタァ応援上映」のCMが到着! ナビゲーターは、大和アレクサンダー(cv.武内駿輔さん)です! ■「応援上映って?」  →楽しいシーンでは声を出して笑えて、泣きたいときに泣けます!作品を全力で体感して盛り上がれる上映です! ■「ライブシーン以外は楽しくないんじゃ・・・」  →ライブシーン以外でもみんなが笑顔になれます! ■「一人だとちょっと・・・」  →だいじょうぶ!みんなの歓声が優しく迎えてくれます! ぜひみなさんも、キンプリを200%楽しめる参加型上映をせひ体験してください♪ ------------------------------- 劇場版「KING OF PRISM b

    キンプリ応援上映CM・30秒/MC:アレクサンダー(cv武内駿輔さん)
    azumi_s
    azumi_s 2016/03/24
    胸キュン…
  • YouTube初音ミク動画大量削除事件が、真っ黒な転載動画を守るプロジェクトな件

    あらまし> YouTubeでボカロ関連動画が次々と著作権削除されているらしい件 http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-10851.html つまり元々転載動画やカバー曲だったり、P自身がアップロードして削除されまくっているということでは全くなく、転載動画、転載チャンネルへ不明な人物による申し立てで動画、チャンネル、アカウントが削除されているという状態。アップロード動画は誰のものなのか?という問題。

    YouTube初音ミク動画大量削除事件が、真っ黒な転載動画を守るプロジェクトな件
    azumi_s
    azumi_s 2012/02/02
    元々Youtubeのが無断転載じゃねーかというPの反応まとめ。
  • 1